賛否両論なんだかんだあるようだが結局は立地に不満無し住めば都で
所在地:愛知県名古屋市熱田区熱田西町1-17(住居表示)
交通:名古屋市名城線 「神宮西」駅より徒歩7分
売主:宝交通
施工:東急建設
階高:22階
総戸数:110戸
竣工時期:2006年02月
分譲時坪単価:156万円
[スレ作成日時]2006-08-24 21:28:00
VCタワー(ヴィー・クオレタワー白鳥庭園)(其の二
2:
匿名さん
[2006-08-25 00:46:00]
東白壁は学区もいいですよ。
|
3:
エム
[2006-08-25 02:05:00]
私は熱田地区の厳かな空気、とても好きです!
神宮も有り 古墳も有り 庭園も有り こんな地区に静かなマンション。 私達には子供は居ないので学区も駅も住まいの立地には無関係なので此処に決めました。 老後は夫婦で海外に住みたいので、それまでは此処で日本の風情を満喫したいです。 |
4:
匿名さん
[2006-08-25 03:54:00]
良かったですね。
|
5:
匿名さん
[2006-08-25 09:49:00]
充分、MSの意見は出尽くしたと思うのでこのスレ必要か?
MSの話題ではないが、 隣のレストランは、オープン間もないのに客はまばら。 まだメニューが出揃っていないせいもあるが、 値段が高くて入りにくそうな雰囲気が原因。 多くの人がそう思っているだろうから、この結果。 |
6:
匿名さん
[2006-08-25 23:41:00]
ここってタワーってつけるほど高くは無いな
|
7:
匿名さん
[2006-08-26 16:42:00]
今日の朝刊に大きなチラシ入ってたけど、まだ完売してないんだ。でも2LDKで5,370万円では宝の物件にしては高過ぎるので、売れないのもわかる。
|
8:
匿名さん
[2006-08-26 17:38:00]
>07
20階以上の部屋は別格だよ。造りもそれなりだし高いけどこの立地が気に入れば購入者はいるでしょう。19階以下は価格も手頃なので確実に売れてはいる。 |
9:
匿名さん
[2006-08-26 21:03:00]
チラシを見た多くの人は、20階以上を高額すぎると感じるし、敬遠する。
2〜19階はほとんど売れてしまったからねぇ。 この立地が気に入れば、中古の3LDK(新築同様らしい)を狙うしかないか。 |
10:
匿名さん
[2006-08-26 21:16:00]
>>09
もう中古あるの? |
11:
匿名さん
[2006-08-26 21:39:00]
チラシですか?入っていませんでした。
どの辺りの人の新聞に入れてるのでしょうか? |
|
12:
匿名さん
[2006-08-26 22:14:00]
チラシを出していないみたいだが、
三井リハウスのHPに載っている。 露出を抑えてるのかな。 |
13:
匿名さん
[2006-08-26 22:22:00]
ほんとだ3080万。
誰か知らないがもう売るって・・・よほど難あるんだろうか? |
14:
匿名さん
[2006-08-26 22:38:00]
理由は分からない。
転勤のため?家庭の事情? いろいろ考えられるが、VCに興味あれば検討してもいいかも。 売れ残ってる部屋は、高額すぎるから。 |
15:
匿名さん
[2006-08-26 22:43:00]
もっと上の階なら考えたいが7階では魅力薄いな
|
16:
匿名さん
[2006-08-27 08:36:00]
VCタワーの中古を考えるなら、GAタワーも考えてみては。それにしても販売開始から半年あまりでもう手放す人がいるとは。
|
17:
匿名さん
[2006-08-27 15:50:00]
GAの中古は滅多に出てこないし、予算が合わない。
十分な資金と数年でも待てる我慢強さが必要。 でも、そこまでしてGAを狙う理由がない。 |
18:
匿名さん
[2006-08-27 16:39:00]
VCとGAでは購入基準が違いすぎると思う。デベやMSの造り以前に立地が違いすぎる。VAが欲しい人は緑に囲まれた環境にお金を払うという考え。
|
19:
匿名さん
[2006-08-27 18:33:00]
VA?
|
20:
匿名さん
[2006-08-27 19:29:00]
VCでした。
|
21:
匿名さん
[2006-08-27 20:07:00]
高層階も売れてきてるようですが、
残り何戸ですか? |