みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。
よろしくお願い致します。
所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩14分
名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 バス7分 「岡崎公園前」バス停から 徒歩1分
愛知環状鉄道 「中岡崎」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2008-03-04 21:54:00
岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板
577:
マンション住民さん
[2010-05-07 21:31:17]
〇松ナンバー毎週土曜には停まってますよね。
|
578:
匿名さん
[2010-05-08 21:36:15]
575さん、どうもありがとうございます!
私も音自体は気にならないのですが、どうして音がするのかな?・・・という感じで・・・ 機会があったら大林の人に聞いてみます 本当に貴重な情報をありがとうございました |
584:
住民C
[2010-08-09 12:38:47]
花火大会の日、また外来のがらの悪い奴が駐車の事で管理人さんに悪態ついてた。外来駐車場が無理ならエントランスに駐車てマナー知らずの住民が大杉!
|
585:
住民A
[2010-08-17 12:17:58]
昨日、24階で怪しい水のセミナーの募集チラシが入ってたけど、販売はないて書いてたけど勧誘はするでしよ、それてマンション内での商売だと思うけど許されるの?
|
586:
住民さんD
[2010-08-22 22:00:32]
24階のちらしも変だし
浜松ナンバー来客に止まりすぎだし |
587:
入居済みさん
[2010-08-26 11:26:30]
浜〇ナンバーの車は以前は地下駐車場に停まっていましたね。
でも今は別の浜松ナンバーが停まっています。ナンバーから察するに、週末に家族の人が戻ってきて 2台分確保するのももったいない(もしくは希望の駐車場の空きがない?)から来客用に停めてるんでしょうか。 確かに、ご指摘のように週末は定位置のように来客用Pに停めているのを見ていましたから、こんなのあり? また、駐車場で私が借りてる区画にタバコの灰を落とす輩がいてむかついてます。わざとやってんのかなぁ? 車に乗る前にお決まりのように自分のところで一服してそのときの灰は隣の区画に落としてる。灰皿は空き缶。 危ないと思うんですけどね。 |
588:
入居済みさん
[2010-08-26 11:35:13]
駐車場のことならもひとつ疑問があります。
名鉄不動産が借りてる玄関正面の3区画はフリースペースなんですか??? だいたい同じ車が停まってますね。ドアの板金塗装に失敗してる旧型Bbとか、青のビッツ?とブルメタの レガシーツーリングワゴン。この方たちは後から入居で、駐車場がないため仕方なく名鉄不動産が注射を 許可しているの? あと、久しぶりに車寄せに2525の白のイストが停まってました。懐かしい(笑)以前は毎晩のように 車寄せに停めて貼り紙されたりして締め出されていたけど、最近見なかった。 |
596:
マンション住民さん
[2010-10-21 20:51:40]
理事会あてに部屋番書いてコンシェルを通じて提出すれば?
|
597:
住民でない人さん
[2010-10-24 16:33:39]
コンシェルジュ、2人必要ないと思うんですが・・
1人にするべきだ |
599:
マンション住民さん
[2010-10-25 16:17:28]
前から無線LANの妨害がかなりひどいんだけど!
4chとか5chとか使ってる人は何がしたいんですか??? 1ch 6ch 11ch 2ch 7ch 12ch 3ch 8ch 13ch 2.4GHz帯の場合は上の横並びの3組み合わせしか安全に使えません 4ch使われると9ch 5ch使われると10chしか空きがありません 重複chだと速度の低下や回線切断に陥ります ただでさえ重複する環境なので、少しでも配慮して頂きたい 分からずに無線使うような方は、有線にした方がいいですよ? 少しくらいはググって勉強されても良いでしょう^^ |
|
600:
住民さんB
[2010-10-25 22:27:53]
コンシェルジュより管理人
1人さぼってばかりのおっさんいる 白髪眼鏡 リストラ対象 |
601:
匿名さん
[2010-10-26 08:29:23]
>>599
気持ちはわからんでもないが、 混戦してるときに自動設定でそのチャンネルになったんだろ。 つなげるたびに設定とかやってられんし。 配慮しろとかこんなとこでぐだぐだ言ってないで、 1,6,11,14以外のチャンネルは使用禁止と、管理組合で発言でもされたら? それが嫌ならあきらめてaにするか、自分が有線でやったら? |
604:
マンション住民さん
[2010-11-25 17:07:44]
あのー・・・。
理事会役員が交代してから、理事会が開かれてる気配がないような気が・・・。 議事録みたいなの、来てましたよね?? 私の記憶(と保管書類)によると、総会後1回議事録が入ってるだけのような・・・。 理事会役員、交代して、サボリーマンだらけになっちゃったのかな?? 全役員さんたちは、建設的な理事会をしてたみたいですが・・・。 総会で議事録もろくに読んでないようなジジババにあれだけ言われちゃうからみんなイヤになって理事会すら開いてないのかな?? 個人的には、銀行の普通口座に、億単位の金を預けていることがほんと、怖くてならないんですけど・・・。 |
605:
住民さんA
[2011-01-04 22:54:33]
電気代が高い気がする。私だけ?
12月分が1万5千円(90㎡) ↑普通? |
606:
住民さんB
[2011-01-04 23:15:04]
普通な感じがしますが、
私もオール電化の電気代はどんなもんかなと思ってました! |
607:
住民さんA
[2011-03-03 23:18:58]
夜、リラクゼーションルームにいるおじさんがいるけど誰?
あそこで寝てる訳? 管理人? |
608:
住民さんA
[2011-03-04 10:11:14]
|
609:
住民C
[2011-03-15 12:58:14]
地震の時の揺れはどうでしたか?
|
610:
住民さんC
[2011-05-30 19:24:25]
最近奇妙な音が聞こえるようになりイライラしています。
上の階からとは思うのですが、先日相談に行ったら、そんな音は出してないとしらばっくれられました。 音は非常に低い音で、椅子を床の上で引きずったときの音と想像してるんですが、はっきりしません。 低いホーンが鳴っているような感じにも聞こえます。 時間帯は昼間はずっとですが、通常の生活の時間帯 朝と夜は頻繁です。まさか、上の階以外で鳴っている 音が聞こえてるとは思いません。ベランダにいると気づきません。 なんとか気にしないようにとは思っていますが、不意に鳴るので不快なんですよね。 |
611:
住民さんA
[2011-05-30 21:03:21]
配管等からじゃないんですかね?
我が部屋では、不意打ちで「ぽーんっ」っとかなり大きな音が聞こえる事も。 |