みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。
よろしくお願い致します。
所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩14分
名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 バス7分 「岡崎公園前」バス停から 徒歩1分
愛知環状鉄道 「中岡崎」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2008-03-04 21:54:00
岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板
507:
匿名ちゃん
[2009-04-20 19:24:00]
|
508:
住民さんA
[2009-04-20 22:37:00]
私も 506番さんと同じ様に、将来の再抽選のことを聞きました。
ですので、それを楽しみにしてましたが、皆さんはそう聞いてないのですか? 私の持つ契約書にはそのように書いてますので、それをもとに名鉄に交渉するつもりです。 |
509:
マンション住民さん
[2009-04-21 01:26:00]
再抽選ってありえないと思う
希望に添えなかった方に対しての名鉄の適当な言い訳じゃない? 普通に考えてありえないでしょ |
510:
匿名さん
[2009-04-21 18:16:00]
<410>さん ほか皆さん、 ご無沙汰いたしました。お隣の住民です。勝手ながら拝見させて頂きました。小生、お
隣のSAキャッスル岡崎パークタワーの次期理事長(管理者)に推挙され、熟慮の結果、受任を決意いたしました。 (マンションの管理費節減については、まずわれわれが会計の実態を知ってから 話合うべきではないでしょうか?) <410さんの上記ご発言のように、今度の組合総会での資料も、各区分所有者に配布されますので、あらかじめ目 を通し、必ず参加してください。竣工13年目のSAですが、語り尽くせない窮地に追い込まれているのが事実です。 お隣の皆さん、お隣同士でお勉強を、ご一緒にしませんか?転ばぬ先の杖と考え、小生たちの轍を踏まない為にも勉 強会と互いの情報交換など語らいましょう。 快適なマンションライフは、自助努力で会社の経営と同じと考えてい ます。SAの経営改革のために、微力ながら立ち上がる覚悟を決めました。 小生は、国に登録されたマンション管理業務主任者であります。ご不審であれば、国土交通省中部整備局建政部建 設産業課 052-953-8572(内線6154)で何方もご確認下さい。登録番号 0905251 です。 当然、本名、住所、顔写真もご確認できます。 今後の快適な、安心で、安全なマンションライフを手に入れるために、ご一緒に勉強しましょう。竣工1年で既に 諸所にトラブルの芽が出てきているように拝見いたします。マンションは、個個が自覚し、大事に管理すれば、 70年~以上居住できますが、適切適時の管理を怠りますと 30年内外でスラム化が進行し、より賃貸化が進行し 余裕のある方方は転出します。現に当SAから数世帯の方が、お宅の居住者になられました。当方は80世帯のうち 既に14世帯が賃貸化しています。現実賃貸率が20%超に達すると、3/4の重要決議が困難になり、管理組合の機 能が停止してしまいます。(事実当SA臨時総会で大規模修繕議案が否決されて仕舞いました。) 向かいのリブラの会議室で開催を計画していますが、どうしたら皆様へご連絡できますか? 小生の方は、SA管理 員室にて連絡が届きますし、当管理組合専用ポストまで投函いただいても結構です。皆様のご賛同を戴けるようでし たら、ご一緒に勉強いたしましょう。 オジャマしました。お隣の住人でした。 |
511:
匿名さん
[2009-04-21 18:25:00]
失礼いました。 登録番号が一字抜けていました。
登録番号 09052151 でした。 訂正いたします。 お隣の住人です。 |
512:
マンション住民さん
[2009-04-22 16:28:00]
地下駐車場のいい場所にあいている場所がいくつかありますよ。
名鉄に聞いてみたらどうですか? |
513:
マンション住民さん
[2009-04-24 21:23:00]
お隣の住人さん、
そちらとこちらではいろいろな面で違いますので、干渉戴かなくても結構です。 お互い、自由にやりましょう。 我々は我々で じっくり考えます。 |
514:
住民さんB
[2009-04-25 18:53:00]
私もそう思います。
マンションによっておかれた状況も違いますので、一緒にというのは無理だと思います。 失礼とは思いますが。 |
515:
ほととぎすしす
[2009-04-30 10:22:00]
徳川・マムーダ・ニューヨーク・海物語・・・・
アクセスには抜群だなこのマンション。 |
516:
入居予定さん
[2009-05-19 17:51:00]
購入を検討しています。
住民の皆様にこのマンションの 長所、短所をお聞かせください。 分譲開始から1年以上経過していて どうしてまだ残っているか疑問も感じます。 よろしくお願いします。 |
|
517:
住民でない人さん
[2009-05-19 23:36:00]
残っている部屋は値段が高すぎ(億)だからです。
|
518:
マンション住民さん
[2009-05-24 17:58:00]
Rタイプの部屋は6000万に値下がりしましたね。
|
519:
入居予定さん
[2009-05-25 13:51:00]
Rタイプ(西側の角)ですよね?
6900万に値下がりしたのでは? 6000万と6900万では大きな違い。 6000万と、どこに書いてあったか教えてください。 |
520:
住人A
[2009-05-25 19:12:00]
書きこみした方は6000万代に下がったと書きたかっただけでしょ、そんなつまらない事を揚げ足るなよ。
|
521:
住民さんC
[2009-05-25 20:36:00]
519さんはタイプの部屋の人かしら?
値段が下がってご立腹?? Rの名誉のために必死?Vはさがりませんね。 |
522:
住民さんE
[2009-05-26 00:02:00]
|
523:
入居予定さん
[2009-05-26 14:07:00]
書き込みの内容が子供以下で、レベルの低いマンションとわかりました。
購入する前に分かってよかったです。売れない理由も想像出来ます。 では、さようなら |
524:
住民さんE
[2009-05-26 22:55:00]
↑お金ないんでしょ
見栄っぱり |
525:
住民でない人さん
[2009-05-27 19:10:00]
↑
そんな書き込みするから周りの人たちからレベル低いって思われるんじゃない? 少なくとも私はそう感じました・・。 |
526:
マンション住民さん
[2009-05-27 23:47:00]
この掲示板に、つまらないことを書き込みをするごく一部(一人?)の住民のために
当マンションの印象が悪くなってしまうのは残念なことです。 管理費の話題あたりから、煽り?ともとれる書き込みが多くなりましたね。 それまでは平和でしたが。。。 |
私は第50希望まで書き抽選順で今の駐車場に決まりました
だから、不平等さも感じていませんし、今の所が納得いかないから変えてくれ・・・という意見には納得がいきません
2台目の抽選も済んだわけですし