みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。
よろしくお願い致します。
所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩14分
名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 バス7分 「岡崎公園前」バス停から 徒歩1分
愛知環状鉄道 「中岡崎」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2008-03-04 21:54:00
岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板
286:
入居済みさん
[2008-10-30 22:21:00]
|
287:
住民A
[2008-10-30 22:54:00]
私も今日の子どもたちは騒がしいと感じましたよ。騒音は個人差がありますからね やはり屋上は遊び場ではないと思います
|
288:
入居済みさん
[2008-10-31 09:25:00]
わたくしはまだ子供を遊ばしたことはないですが、遊び場として使えたらいいなと、入居前から思ってました。
不快に思う方もいらっしゃるということで、岡崎公園まで連れて行くことにします。 みんながみんな気持ちよく生活するのは、なかなか難しいですが、そうなると良いですね。 書き方は気に入らないですが、そういうコメントを見て自分で気付かないことを解る意味で、この掲示板意味があるなと感じた今日です。 |
289:
住民さんE
[2008-10-31 15:38:00]
せっかくの芝生ですし、お子さんを遊ばせる程度なら問題ないと思うんですが・・・
子供ですからテンションが上がってきて声が大きくなるのはしょうがないですよ、 あまり騒がしいようなら保護者の方が注意する等の気遣いは必要だと思いますけど。 |
290:
住民A
[2008-10-31 19:39:00]
一言だけ言わせていただきます。ここで議論されていらしゃる方はみなさま健康だと思うんです。でもここに住まわれている方のなかには病気で療養中の人もいらしゃると思うんですね。その人にとって子供さん達の甲高い声がどのように感じるかと言う視点が抜けていないでしょうか?駐車場の上は球技をする場所ではありませんし、決して遊ばないで下さいと言ってる訳ではないです、相応しい使い方をしていただきたいと申し上げてるのです。
|
291:
住民さんC
[2008-10-31 22:48:00]
別に保護者でなくとも気づいた大人が注意すればそれですむこと・・・・
|
292:
入居済みさん
[2008-11-01 13:44:00]
さすがにマンションなので色々な意見の方がいますね。
私個人の感覚で言えば、住宅地周辺で聞こえる子供の遊ぶ声がうるさいとうのは『野暮』。 自身の幼少の頃を思い出しても、交通機関や病院内などのいわゆる公共の、特に静かにしていることが求められる場所意外で注意されたことがないので。 もちろん暴走族の類や違法性のある騒音を出すこと(なんとかおばさんみたいなの)は論外ですが。 |
293:
匿名ちゃん
[2008-11-01 23:37:00]
設計者は、どのような意図があって駐車場上のスペースを(あえて)広場にしたのでしょうか
私は、住民が集える場所を提供していただけたものだと思っていました 私は、そのお子さんがどのようにすごしていたかはわかりませんが、子供の声がうるさいだとか、療養中の住民だとか・・・きりがないような気がします 確かに、駐車場の上、道路沿いということもあり球技をするのは危険だとはおもいますが 入居前は、広場の上で子供を遊ばせたいと思っていましたし、週末には家族が集っている姿をほほえましく想像していましたが、実際はバルコニーからの冷たい視線を想像してしまい駐車場上に上がることはありません 今は、小さい子供は少ないようですが、これからもっと増えてきてにぎやかになると思っています 子育てを終えた先輩方、もう少し温かい目で見ていただきたいと思います |
294:
住民@
[2008-11-03 12:50:00]
11月1日(土)2日(日)のお祭りですが、マンションとは言え、目の前でするのはどうかと思います。マンションの売りが、選ばれた方々とか上質等と、うたい文句にしているのに、実際は全然違うと思います。
|
295:
住民さんA
[2008-11-03 13:06:00]
マンションの「売り」とお祭りと何の関係があるのですか?
マンション前でお祭りをされると迷惑だと仰りたいのでしょうか??? |
|
296:
匿名さん
[2008-11-03 22:34:00]
この土地の者ではないので分かり兼ねるのですが
お祭りの方がマンション建つより先だったのでは? 私個人はお祭り大好きなので楽しかったです(笑)。 パパイヤ鈴木&おやじダンサーズと踊りまくりました(笑)。 来年は誰が来るのかな?と今からワクワクです。 |
297:
入居済みさん
[2008-11-04 01:54:00]
>>294さん
祭り自体は、今年始まったものでもないですし、一緒に地域を盛り上げようとか、楽しむことを考えれば良いのでは。 夏は岡崎花火大会、秋は市民祭り。 歩いて気軽に参加できるこの場所は、かなり良いことだと思うのですが。 康生地区がさびれるより、盛り上がってくれるほうが良い気もします。 どうなんでしょう? |
298:
住民さん
[2008-11-04 21:24:00]
私もとっても楽しませて頂きました。
身近でお祭りがあるのって、わくわくして楽しいものなんですね。 これからもいろいろ参加させて頂こうと思っていいます。 楽しみです。。 |
300:
住民さんA
[2008-11-14 15:38:00]
一軒家でも近所の子供の声って聞こえますよね。
マンション買ったという事で 特別な環境を手に入れたとでも思っているのでしょうか? それとも、岡崎タワーぐらいで 高級物件を買ったとでも思っているのでしょうか? もっと高級な八事2億とかの物件にでも住んだらどうでしょうか? 億の物件を見ているときに不動産の方が 億とか買う方より5000万前後の客が一番うるさいって おっしゃっていましたよ! こんだけ払ってるのにって思われるんでしょうね。 岡崎タワーは庶民マンションですよ上層階でも 勘違いしないように |
301:
住民さんA
[2008-11-16 14:04:00]
最上階は億ションじゃなかったですか?
|
302:
匿名さん
[2008-11-21 21:53:00]
300:住民Aさんは、失礼な人ですね。
|
303:
住民さんB
[2008-11-22 22:57:00]
Aさん失礼な方ではないのでは?
マンションに住んでいるのに子供も声が云々という方の方が ???という感じがします。 私は上層に住んでいますが価格幅の広いマンションはダメだなという 感想です。 |
304:
住民さんA
[2008-11-23 12:45:00]
レンジフードの高さが低い気が。皆さんとこは気になりません?今さらですが。
あれって標準?高さ変更可能だったんでしょうか? |
305:
内覧前さん
[2008-11-23 21:46:00]
本日もエントランスに車が何台か停まっていましたが、
来客用駐車場が3台しかないのでそれも仕方ないことなのかなと思いました。 マンションの設計者はここに住む住民がどれだけ友人が少ないと思っているのか。 今からでも設計を見直し来客用駐車場を増設するべきだと私は思う。 |
306:
マンション住民さん
[2008-11-24 10:24:00]
来客用駐車場の予約がいっぱいです言われて困っていたら
管理人さんに「一時間くらいだったらエントランスに止められてもいいですよ」 と言われて驚きました。ちょっと無責任だなと思いました。 私も来客駐車場は少なすぎると思います。 それと、来客駐車場の予約状況や、共用施設の予約状況が、受付付近でいつでも閲覧できると いいなと思います。 |
お家の方がちゃんと注意されたんだでしょう。
今はグランドが市民まつりの為、使えないからまたマンションの駐車場で
遊びだしたのかな?
私は子供たちの遊ぶ姿は元気でいいな〜と思って見ていまし、お家の方は
ちゃんと注意をされていると思うので、まあ多少のことは大目に見てあげても
いいんじゃないですか?