名鉄不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 岡崎市
  5. 康生通西
  6. 岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板
 

広告を掲載

初マンション [更新日時] 2019-06-22 02:11:04
 削除依頼 投稿する

みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。

よろしくお願い致します。

所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩14分
   名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 バス7分 「岡崎公園前」バス停から 徒歩1分
   愛知環状鉄道 「中岡崎」駅 徒歩11分

[スレ作成日時]2008-03-04 21:54:00

現在の物件
岡崎タワーレジデンス
岡崎タワーレジデンス
 
所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 東岡崎駅 徒歩14分
総戸数: 215戸

岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板

245: 入居済みさん 
[2008-09-22 00:11:00]
私も同感です。
タバコを家では吸わず、ベランダで吸って当然と言うのはどうかと思います。
私の周りの喫煙者は、普通くつろぐ場所でタバコを吸いたいようです。

もし家の中で吸うのは汚れるという理由でベランダで吸っているのであれば、とても悲しい気がします。それを指示する奥さんも、それを文句言わず守る旦那さんも・・・。何を大事にするかは各々で違うにせよ、私は家族の為に働いてくれている一家の主には自宅の中なら好きな所で吸ってもらいたいと思います。家が汚れれば、掃除し、とれなくなればクロスを張り替えれば済みますからね。
246: 住民さんA 
[2008-09-23 18:12:00]
今日、お子様2・3人が1階〜2階を奇声を上げ刀のオモチャを振り回しながら走り回っていました。
また階段を駆け下り、数段飛び降りてもいました。

キッズルーム内いならまぁしょうがないと思うんですけど、ロビー等の共有部分では少し危険なような気がします。

子供のすることなのでとは思うのですが、保護者の方は少し気にかけていただけると良いんですが・・・
247: 入居済みさん 
[2008-09-23 20:35:00]
やなもの、みちゃいましたね。
でも、そういうものですよ、大規模マンションってものは。
親としては「ロビーの中までだったら、目を離しても安全、安心」って思っているのでしょう。
入居以来、皆さん、周りを窺っておとなしくしていた部分もあると思います。
そろそろ慣れてきて、我がもの顔で自由に振舞うことが増えると確信します。
これからですね、本領発揮は。
248: 匿名さん 
[2008-09-23 21:19:00]
管理人さんは車寄せ部分の床とか駐車場出入り口の金属性扉とか掃除してくれないのかな?

こないだの犬の糞が何人かに踏まれてそのままになってますよ。
金属製の扉も触るのもためらうくらい汚れている。

常駐の管理人さんっていったい何人いるんだろう?結構いるような・・・。
水撒きばっかりしてないで、ちゃんと掃除もして欲しいです。

エントランスで走り回って遊ぶ子供の注意もして欲しい。
249: マンション住民さん 
[2008-09-23 23:34:00]
ぜひ、気がついた人が気がついた時に注意しましょう。
誰でもない、あなたのお住まいですから。
管理人さんは気がついた時はしてくれてますが、限界もあります。
250: 匿名さん 
[2008-09-27 23:23:00]
もうエレベータ大丈夫なんでしょうか?

しばらく怖いです。
251: マンション住民さん 
[2008-09-28 08:48:00]
何かあったんですか?昨日、エレベーター普通に乗りましたけど。
252: 匿名さん 
[2008-09-29 07:31:00]
>>250さんとは違うかもですが

下を押しても扉は開かないけど、一旦止まって上に上がります。
例えば!下に降りる時に、5F 10F 15F 20Fの方が同時に呼んだ場合、エレベーターが1Fで停止中、上がってくるときにも5 10 15と止まっているみたい。
今朝なんて、降りるだけで10分くらいかかった感じがしました。

たまたまかも知れませんが、一回でも目の前で誤動作したのを見たので、今夜にでも電話したいと思います。
出先で連絡先が分からないので、分かる方居ましたらお願いします。
253: 252です 
[2008-09-29 07:37:00]
確認したのは、3号機です。
254: 住民さんE 
[2008-09-29 20:46:00]
あーもう、エレベータにはムカつく。
今回はさすがに切れた。

でも今回だけじゃない。
毎朝 2*Fから4回は止まって1Fに着く。
一度として、ノンストップで着いたことがない。

帰りも 遅ーい時間に帰ってきても、偶然他の人と一緒になり、2*Fに着くまでに2度停まった。
こんなのアリ???っていらつく。
255: マンション住民さん 
[2008-09-29 20:50:00]
>>254さん
カルシウムが不足しているのでしょうか。
解消できないようでしたら戸建に引越しされる事をお勧めします。
256: マンション住民さん 
[2008-09-29 21:57:00]
255さんに禿同!
257: 匿名さん 
[2008-09-30 11:36:00]
250です。
土曜日は1号機のエレベーターから大きな異音がしていました。
夜間、業者さんが直しに来ていたようです。

254さん
確かに急いでいるときは、イライラしますよね。
でも、254さんはきっとその場では乗り合わせて来た人に笑顔で挨拶されていることと思います。
大型マンションの宿命ですね。お互い様です。諦めましょう。
258: 匿名ちゃん 
[2008-09-30 17:45:00]
エレベーターの不具合があったのですか?? 詳細がわかる方がいれば教えて下さい
気のせいかもしれませんが、エレベーターのドアが開いて乗る時に段差を感じましたが・・・
259: 匿名さん 
[2008-09-30 21:20:00]
>毎朝 2*Fから4回は止まって1Fに着く。

5階から乗って4回止まったら怒ってしまうかもですw
260: 入居済みさん 
[2008-09-30 21:54:00]
>>254さん
そんなに嫌なら階段で生活できる場所へ住むべきだと思いますがねぇ。
大勢が一緒に住んでるんだから、我慢するところは我慢しましょうよ。
一人だけのエレベーターじゃないんだから・・・

>>259さん
確かに5階から1階まで4回止まったらさすがに・・・・^^;
262: 匿名さん 
[2008-10-06 22:46:00]
なんでいつもネギが落ちているんでしょう??

こないだはエントランスの入り口に。。。
今日はエレベーター前に。。。
263: 匿名さん 
[2008-10-07 22:40:00]
ベランダの汚れが目立つ。
黒い汚れ。

国1のせいかな。

去年まで住んでたマンションではこんなことなかった。

空気悪い?

うちは2*F。
264: 匿名さん 
[2008-10-07 22:42:00]
>>263
だから貴方は戸建に引越しなさいって(苦笑)
265: 匿名ちゃん 
[2008-10-07 22:52:00]
262さん、スミマセ−ン!!!
エレベーター前のねぎは私です
でも、夜に通ったときに気が付いて拾って捨てておきましたので
決してわざとではありません!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる