みなさんと一緒に住みやすいマンションとするために、
情報や意見交換が出来ればと思います。
よろしくお願い致します。
所在地:愛知県岡崎市康生通西3丁目15番7(地番)
交通:名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 徒歩14分
名鉄名古屋本線 「東岡崎」駅 バス7分 「岡崎公園前」バス停から 徒歩1分
愛知環状鉄道 「中岡崎」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2008-03-04 21:54:00
岡崎タワーレジデンスの住民用掲示板
600:
住民さんB
[2010-10-25 22:27:53]
|
601:
匿名さん
[2010-10-26 08:29:23]
>>599
気持ちはわからんでもないが、 混戦してるときに自動設定でそのチャンネルになったんだろ。 つなげるたびに設定とかやってられんし。 配慮しろとかこんなとこでぐだぐだ言ってないで、 1,6,11,14以外のチャンネルは使用禁止と、管理組合で発言でもされたら? それが嫌ならあきらめてaにするか、自分が有線でやったら? |
604:
マンション住民さん
[2010-11-25 17:07:44]
あのー・・・。
理事会役員が交代してから、理事会が開かれてる気配がないような気が・・・。 議事録みたいなの、来てましたよね?? 私の記憶(と保管書類)によると、総会後1回議事録が入ってるだけのような・・・。 理事会役員、交代して、サボリーマンだらけになっちゃったのかな?? 全役員さんたちは、建設的な理事会をしてたみたいですが・・・。 総会で議事録もろくに読んでないようなジジババにあれだけ言われちゃうからみんなイヤになって理事会すら開いてないのかな?? 個人的には、銀行の普通口座に、億単位の金を預けていることがほんと、怖くてならないんですけど・・・。 |
605:
住民さんA
[2011-01-04 22:54:33]
電気代が高い気がする。私だけ?
12月分が1万5千円(90㎡) ↑普通? |
606:
住民さんB
[2011-01-04 23:15:04]
普通な感じがしますが、
私もオール電化の電気代はどんなもんかなと思ってました! |
607:
住民さんA
[2011-03-03 23:18:58]
夜、リラクゼーションルームにいるおじさんがいるけど誰?
あそこで寝てる訳? 管理人? |
608:
住民さんA
[2011-03-04 10:11:14]
|
609:
住民C
[2011-03-15 12:58:14]
地震の時の揺れはどうでしたか?
|
610:
住民さんC
[2011-05-30 19:24:25]
最近奇妙な音が聞こえるようになりイライラしています。
上の階からとは思うのですが、先日相談に行ったら、そんな音は出してないとしらばっくれられました。 音は非常に低い音で、椅子を床の上で引きずったときの音と想像してるんですが、はっきりしません。 低いホーンが鳴っているような感じにも聞こえます。 時間帯は昼間はずっとですが、通常の生活の時間帯 朝と夜は頻繁です。まさか、上の階以外で鳴っている 音が聞こえてるとは思いません。ベランダにいると気づきません。 なんとか気にしないようにとは思っていますが、不意に鳴るので不快なんですよね。 |
611:
住民さんA
[2011-05-30 21:03:21]
配管等からじゃないんですかね?
我が部屋では、不意打ちで「ぽーんっ」っとかなり大きな音が聞こえる事も。 |
|
612:
住民A
[2011-05-31 19:30:34]
うちも5月に入ってから気になってます。
上の階の人?とも思ったんですが、エレベーターの前にいても、上の方からホーンと音がするので、住民ではないと思います。 でも何の音か気になります。 今も鳴ったばかりです。 |
615:
住民さんC
[2011-06-01 07:45:31]
部屋の外でも聞こえるんですか。今度注意して聞くようにしてみます。
確かに、ほら貝を吹いたような「ボーン」というか、「ブーン」というような 低い音ですね。深夜とか早朝は気にならない(聞こえない)んですよね。 当方も5月から聞こえる(気になる)ようになりました。 でも、音の原因がわからないと気味が悪いですね~。特段生活に支障があるわけでは ないんですけどね。ラジオをつけて「ブーン」を消すようにしていますが、効果ないですね(笑) |
616:
マンション住民さん
[2011-06-08 16:40:56]
もう時期総会だけど、議事録見る限り修繕費について検討してないなぁ・・・
前回問題提起されてたのに、どうなるんだろ? |
617:
マンション住民さん
[2011-06-26 23:49:19]
総会、人が少なかったですねぇ。。。
それを嘆いている方もいたけど、そもそも事前配布された あの議題では集まらないのも当然かなぁ、とは思った。 それを計算に入れた上で集会室での総会にしたのか?とも思ってみたり。 しかし、この1年なんだったんでしょうね。 輪番制なんだから、何年の理事が誰かって分かってしまいますし、 1回やったらなかなか回ってこないですし、回ってきたからには ちょっとでいいから頑張った方がマンションにはもちろん、 自分にもプラスになると思うんですが。。。 引継ぎだけはしっかりされている事を祈ります。 |
618:
住民X
[2011-09-05 20:37:08]
NO.610さん
何階から聞こえるのですか? |
619:
住民さんC
[2011-11-30 23:38:34]
最近、北側の歩道のところで盛んに撮影しているようですが、何のためにやってるんでしょうか?
先日は暗くなって買い物に行くときに気づいて、しばらくして下を見たらまだ3人くらいでやってました。 2時間近く寒くてつらいでしょうに、「なに撮ってるんですか?」とは直接は聞きにくい。 |
622:
匿名さん
[2012-10-28 15:55:08]
|
623:
住民さんC
[2012-12-19 08:05:49]
電気自動車を購入したいんですが、以前理事会(総会)の議題で充電スポットの設置の話が出ていたと記憶しています。
記憶が曖昧なのですが、どういう結論になったかご存知の方はいませんか。 |
624:
主婦さん
[2013-06-04 19:55:07]
音の件、不気味なものなら、力の強い方みえますよ。
|
625:
住民板ユーザーさん3
[2019-06-22 02:11:04]
地震対策とか何かされてますか?
|
1人さぼってばかりのおっさんいる
白髪眼鏡
リストラ対象