大高南☆フロンティア・グリーンフォート☆住民専用(契約者も可です)
を立ち上げます。
マンション検討板から卒業して契約に至った仲間で情報を共有しましょう。
マンションに関することから区画整理による街の開発状況等をガンガン投稿してください
■投稿規則■
・物件以外のマンションの情報は要りません
・他人を誹謗中傷する書き込みも禁止です
[スレ作成日時]2008-09-26 11:55:00
大高南 フロンティア・グリーンフォート 住民専用(契約者も可です)
249:
マンション住民さん
[2009-12-09 16:22:45]
|
250:
マンション住民さん
[2009-12-10 20:59:53]
不特定多数の人が見る掲示板でこのようなことを書くのはどうかと思います。
|
251:
マンション住民さん
[2009-12-16 18:19:04]
別に住人の方の名前を書いてある訳ではないし、
私はいいと思いますよ。 書いてくれた事で、車の中に大切な物を油断して 置いてある人へ伝えられたと思いますし。 被害者の方はとてもお気の毒です。 私たちも、気をつけなくてはなりませんね! |
252:
ただの通りすがり
[2009-12-17 12:16:40]
今年は不況の影響で犯罪が多いようです。みなさんも戸締まり等、しっかりしましょう。もちろん我が家も…。(苦笑)
|
253:
住民さんE
[2010-01-31 00:29:43]
さあ、確定申告!準備はできてますか?
|
254:
住民さんE
[2010-02-04 22:51:16]
還付申告終了しました。売買契約書、土地の登記簿は保留地台帳をコピーで提出。
あとの必要書類は原本を提出で終わりました。みなさんがんばってくださいませ |
255:
通りすがり
[2010-03-19 23:00:17]
見ようによっては誰がかきこんでいるかわかってしまうと思うので
このような掲示板はどうかと思います。 誰か見当ついてしまった人も存在しますが・・・。 やはり特定すぎる掲示板はよろしくないと思います。 |
256:
住民さんA
[2010-03-22 14:21:53]
いよいよ、明日病院&映画館オープンですね!
車の流れがどう変わるかがやや心配ですが、病院が近くにオープンするのは 非常に心強いですね! |
257:
入居済みさん
[2010-05-02 23:28:11]
マンション管理費とは別に町内会費を徴収されました。
ごみ捨て場もマンション内にあるのに どうして町内会の会費をとられなくてはならないのか納得できません。 そもそもマンションを購入したのは わずらわしい近所付き合いや行事に参加したくないからです。 聞いた話では町内会費の一部で集会場の建設費用にあてるとお聞きしました。そんなものは必要でしょうか? 公民館や小学校などで代用できないのでしょうか? そもそも管理規約として町内会に参加することが規約になってることも問題だと思うのですが 皆さんはどうお考えですか? |
258:
引越前さん
[2010-05-04 11:26:12]
最初から決まってるからねぇ |
|
259:
入居者
[2010-05-05 11:10:58]
私たちは、町内会に加入しませんでした。
町内会の役員の方にお伺いしたところ、町内会への加入は強制ではなく、任意とのことでした。 役員の方と相談した結果、町内会には加入しないこととしました。 ただし 回覧板の回覧、町内一斉清掃、町内資源ごみ回収などの活動には、積極的に参加致します。 私たちが町内会加入に疑問を持った点は2点あります。 1点目は 集会所準備積み立て金です。 平成21年度だけでも70万円が積み立てられています。 平成21年度の総予算約177万円の約4割ものお金を、集会所の建設に積み立てることに賛同できません。 そもそも、町内会で集会所を建設・維持していく必要性は無いと思いました。 マンション自治会の総会のように、必要な時に、公民館などを借りれば済むと思います。 2点目は、町内会の活動が名古屋市の行政や、マンションの自治活動と重複している内容が多いということです。 なぜ、町内会を結成し維持していくのか? その明確な理由や必要性が・・・ハッキリしないように思います。 以前(南大高田中町内会の時代)から、町内会が存在していたから、新たに南大高町内会を作ったのかしら? しかも、町内会費以外に、別途、入会金を支払わなければならない理由が、良く解りませんませんでした。 何はともあれ、疑問を感じていた町内会加入の是非について、役員の方に相談して良かったと思います。 |
260:
匿名さん
[2010-05-06 13:27:23]
誰でも町内会に入らなくていいならば、入りたくない人ばかりで、町内はなりたちません。
だれでもしょうがないから入っていると思います そんな自分勝手な人と同じところにすんでいると思うと悲しいですね。 |
261:
入居済みさん
[2010-05-06 16:27:34]
そんな自分勝手な理屈が通るなら誰も払いませんよ
会費を払わないなら回覧板の回覧や行事への参加も必要ない |
262:
匿名
[2010-05-06 18:00:09]
町内会費を払わないのに、回覧板は見る。
行事に参加する。 勝手ですね |
263:
匿名
[2010-05-06 20:31:10]
回覧板に回す順番の名前や号室が無かったり
確認の印鑑が○○号室だけ無いなんて事になったら 私だったら孤立しそうで寂しいと思う |
264:
入居済みさん
[2010-05-06 22:30:03]
わずらわしいことや意見の意見の違いはそれぞれあるでしょうが
町内会は自分たちの町内を良くするためには必要だと思うけどなあ。 |
265:
マンション住民さん
[2010-05-07 15:03:57]
町内会に入るかどうかは 個人の自由ではないでしょうか?
入らないことが 勝手というのはどうでしょうか? 以前住んでいたマンションも途中から 町内会からは脱退し入りたいひとが入るようになりましたよ。 今の時代にそぐわないような気がします。 |
266:
住民さんA
[2010-05-07 16:08:34]
私も公民館建設には?です。 でも聞いた話だと、今の組合事務所が区画整理内の別の所に移転するそうです。 そこで建てた建物を公民館として、買い取る形に決まったそうです。 だから新たに建てるものではありません。 町内会費を払いたくないから、わずらわしいから、町内会に入りたくないのでしょうか? また、去年の夏、イオンの駐車場(今病院の駐車場)で行われた、町内会実施のおもちつき大会など、 今年も多分開催されるでしょう。 それはみんな、そこに住む住民の義務だと思って払っている町内会費から出ています。 町内の行事には出るなんて、虫がよすぎませんか? それから、いつか回ってくるであろう組長だって、誰でも好きでやる人はいません。 義務だと思ってやるだけです。 でも、こういうことは、町内に入ってないからやる必要ないと言われるんでしょうね。 それなのに、回覧板は回してもらうなど、いいとことりだけで、黙って従っている全ての住人が、馬鹿みたいです。 |
267:
匿名
[2010-05-07 19:38:33]
自由と勝手を履き違える人が多くなった世の中ですから、今の時代にそぐわないという考え方も生まれるのでしょうね。
町内会は市政からの情報提供(回覧板)や、災害時の防災活動、地区の盆踊りなどの催しものなど地域のコミュニケーションをとれる場を提供するなど、いろいろと役割があります。 当然、何かをしようとすればお金がかかりますし、誰かが何かの役割をして働かなければなりません。 誰だって余計なお金は払いたくないし、めんどくさいことはしたくありません。ですが、地域の繋がりを保つには重要なことです。大事なことではないでしょうか? |
268:
匿名
[2010-05-07 22:28:26]
年間3500円位の町内会費で騒ぎすぎ…
たった一人の為に170世帯を巻き込むのはやめてください 方針を変えたいなら町内総会で発言したらいいのに |
269:
匿名
[2010-05-10 21:10:04]
その安い?町費をぐだぐだ言って、払わない人がいることが一番の問題では?
自由と履き違えてもらっては、住民みんな不愉快です。 |
270:
東棟の住民
[2010-05-12 13:17:19]
町内会の話題で盛り上がっているみたいですが・・・
義務とか規則だからとかいう以前に、日本国内で生活する人は日本の法律を守ることが最低限のルールであり 都市には都市の条例というものもあります。 各地域にも同じようなことがあって不思議ではありません。 ルールが気に入らなければ堂々とルールを決める場(国会・市議会・町内会)に出て議論・採決を 行うのが筋です 町内会の運営内容に異議を唱えることは否定しません 不思議に感じる部分もあります 国会を見てて感じることと同じです 大多数の民意があればおのずとルールも変わっていくでしょう。時代と共に変化しても不思議じゃありません 不満がある人こそ、積極的に町内会に携わって行くことが本質かな~と思います ちなみに我が家は町内会に加入しました^^ |
271:
匿名
[2010-05-21 01:27:57]
町内会の議決権って、マンション住民にもあるんでしょうか?
戸建ての人しか議決権がないとネットに書いてあったので ご存知の方、教えてください^^ |
272:
匿名
[2010-05-23 22:49:52]
数日前 ヤフーのトップページに町内会を巡るトラブルの特集がありいろいろ調べてみました。
加入は自由のようですね。参考までに http://www.gojin.co.jp/faq/02/faq_02_25.htm そもそも、重要事項なり管理規約で「地元自治会の加入」と規定されているのは、用地確保の際に 近隣地権者(既存の町内会)とデベとの? 加入していない世帯は 回覧版まわさなくてもいいのでは? |
273:
マンション住民さん
[2010-05-28 23:47:46]
Sumoの中古マンションサイトに当マンションが売り出されてました・・・
ちなみに現在、売れ残っている部屋ではありませんでした さすがに178戸もあれば売却される部屋もあるでしょうけど、驚いてしまいました |
274:
マンション住民さん
[2010-05-31 13:58:04]
相変わらず、
マンション前の道路に路上駐車していますね。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
275:
マンション住民さん
[2010-06-03 13:19:04]
路駐かよ!!!
ふざけんな~ 病院の調剤薬局にきているやつらも路駐!! 苦情電話入れてやる!!!! 駐車場の入口付近は法律でどこであれ駐車禁止なんだよ!! チョコチョコ警察に電話してやる!!!! |
276:
入居済みさん
[2010-06-03 22:55:50]
電話しろ。
電話!! かたっぱしから!! |
277:
マンション住民さん
[2010-06-07 11:04:26]
最近、エントランス辺りでたむろしている
お子さん連れのお母様方、少しならいいけど かなり長い間占領してますね・・ そんなに話したいならイオンへ行くか、せめてラウンジ へ移動してもらいたいです。 邪魔です! |
278:
マンション住民さん
[2010-06-07 14:51:08]
>277
この場所でその言い方はどうかと思います。 |
279:
入居済みさん
[2010-06-07 23:29:58]
|
280:
住民さんA
[2010-06-07 23:43:07]
|
281:
マンション住民さん
[2010-06-08 13:03:17]
路上駐車をすることにより、通行の妨げになり、
また、事故にも発展しかねないですよね。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
282:
住民でない人さん
[2010-06-08 13:12:16]
駐禁区域に止めてあるなら電話されても仕方なしかな
交差点から5メートル以内もたしか禁止区域だから気をつけよう^^ 頻繁に車庫代わりに駐車してもいけません^^ 路駐すると擦られたり夜中に10円キズやられたりするから僕は嫌です マンション横の一方通行を無視する人もたまにいますね・・・ |
283:
マンション住民さん
[2010-06-08 13:57:41]
274,
275, 276, 281、さん方、書き込みを見て悲しいです。 互いに譲りあったり、皆でよい方向に一緒に考えたりするサイトの方が楽しいですし、素敵ですよ。 集合住宅なんですから、ご迷惑はお互い様でしょう。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
284:
マンション住民さん
[2010-06-08 14:13:32]
主婦や子供達が集まって話しているのは、どこのマンションでも見られる光景だよな。
家庭円満、ご近所円満でいいんじゃない。 |
285:
マンション住民さん
[2010-06-09 11:13:14]
NO277で書いた者です。
少し書き方がキツかったかもしれません。 失礼しました。 私は5~6人の方をよく見るのですが、お子さん達が 走りまわってて、お母さん達は子供をほったらかして話している ので、通りにくいな~と思ってました。 みなさんは特になにも感じていないようなので、私が神経質になっていた だけかもしれません。 |
286:
入居済みさん
[2010-06-10 01:30:50]
>281
別に駐車禁止場所に駐車しても構わないと言っているわけではありません。 駐車禁止になってない場所に、止む負えず、停めておくという事で、日本中に駐車禁止じゃない場所なんて いくらでもあります。 そんな事はどうでもいいとして。 要は、路上駐車してあると、警察に通報だとか言っている人がさみしい。 283さんのように同じマンションの住民なのだから、臨機応変に対処すればいいのに・・・ 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
289:
マンション住民さん
[2010-06-14 09:06:04]
管理人さん、清掃員さん
いつもマンションを綺麗にしてくださり、ありがとうございます! みんなで仲良く 住みよいマンションにしていきたいですね。 |
290:
匿名
[2010-07-14 12:16:20]
近所にサークルKができる…?
|
292:
ずっとマンション住まい
[2010-07-15 01:05:27]
このスレがある事自体ずっと不快に感じていましたが
やはり文句の言い合い、苦情等よろしくなくなってきましたね。 スレ主さん、どなたかわかりませんがやはりこのような掲示板は よろしくないと思います。 皆さんそれぞれの価値観、考え方をお持ちだと思いますので どうしてもぶつかりあったりすると思います。 全てが同じ考えの人間なんていませんので。 あれが嫌だこれが嫌だ等人それぞれあると思いますが ここは172の人間が住んでいる場所です。 それぞれ事情もあるでしょうし、嫌だ嫌だと言っているあなたが そのヒトからのクレームの本人かもしれませんよ? あまりに酷いとかない限り1軒屋に住もうがマンションに住もうが 仕方ない事もあると思います。 仲良くしろとは思いませんが、穏やかに暮らしたいと思ってらっしゃるのは 皆様同じだと思いますので細かい事でマンションだから!と騒ぐのはどうかと。 特にここは大型マンションだからこそ多少なり譲歩すべきだと思います。 私も嫌だなと思うことはありますが、仕方ないと思っています。 いろんな方がいらっしゃるので、自分も知らないうちにそう思われてるかも・・・と。 とにかくこのスレは削除依頼出した方が良さそうですね。 |
293:
匿名
[2010-07-15 01:11:29]
そんなに酷い事書かれてるとは思いませんが
削除の必要は無いと思います |
294:
ずっとマンション住まい
[2010-07-15 01:45:26]
293さん、確かにそれほど酷い事は書かれていないかもしれません。
ですが、削除依頼出しました。 穏やかに暮らしたいのならこのようなスレは必要ないですし 何か言いたければここで発言するのは間違ってませんか? このままこのスレ続けていくと方向性間違えますよ? 実際個人名は挙げてませんが誰かわかってしまうような 書き込みがありましたよね? それが本当に嫌で。 「いじめ」と同じですよ。嫌だと思ったならそれを本人におっしゃったらいいのに ここで味方を見つけて「皆そうだよね~」的な発想がいやらしいです。 ネットは水面下的なモノがあると思うのでこのようなスレは大嫌いです。 人知れずヒトを苦しめたりすると思います。 いつなくなるかな?と思っていたのにここをまた発見したので削除依頼しました。 皆それぞれあってそれぞれ暮らしているのですから、もういいじゃないですか。 顔突き合せないネットでどうこうはやめましょう。 絶対いいことないですよ。 |
297:
匿名
[2010-07-15 02:06:27]
294さん。
それだけ、立派な意見をお持ちなら、ぜひ、ここで発表してください。 貴方の一存で、このような、コミニュケーションの場が無くなるのは残念というより、怒りさえ感じます。 おそらく、削除してもまた誰かが立てるかもしれませんよ。 情報が欲しい住民もいるのです。 悪い情報は切り捨てればいいのです。 |
298:
ずっとマンション住まい
[2010-07-15 02:32:23]
297さん、私は立派な意見など持っていません。
コミュニケーションの場を奪うとかでなく、やはり無視する!とはいえど 誰かかれかの悪質な話が入ってくるのが心苦しいです。 それだけです。 このようなコミュニティサイトがあると確かに便利ですし、わかりあえる部分も ありますが、やはり特定されてしまいそうな事も出てきます。 ここは賃貸でもないのでそれが心苦しいです。 気軽に引っ越す事もできないからです。 無視すればいいとはいいますが、もし自分らしき話があがったら やっぱり辛いと思います。 情報交換するならmixi利用するなり、誰でも読めてしまうここはどうなのかな?と。 それだけです。 私も聞きたいこともいっぱいありますし、本当にいろいろありますよ。 でもここでは・・・・モラルも問われる場所ですしせめて会員サイト等利用されてはいかがでしょうか、と。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
これ以上被害者が出ない事を祈るばかりです。