三交不動産株式会社の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大高南 フロンティア・グリーンフォート 住民専用(契約者も可です)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. 大高南 フロンティア・グリーンフォート 住民専用(契約者も可です)
 

広告を掲載

入居予定です [更新日時] 2018-06-04 22:17:30
 削除依頼 投稿する

大高南☆フロンティア・グリーンフォート☆住民専用(契約者も可です)

を立ち上げます。


マンション検討板から卒業して契約に至った仲間で情報を共有しましょう。

マンションに関することから区画整理による街の開発状況等をガンガン投稿してください


■投稿規則■

・物件以外のマンションの情報は要りません
・他人を誹謗中傷する書き込みも禁止です

[スレ作成日時]2008-09-26 11:55:00

現在の物件
フロンティア・グリーンフォート
フロンティア・グリーンフォート
 
所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字平子25番1(地番)名古屋市大高南特定土地区画整理組合保留地予定地36街区仮1番(保留地)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩1分
総戸数: 179戸

大高南 フロンティア・グリーンフォート 住民専用(契約者も可です)

22: 契約済みNO1 
[2008-11-05 23:14:00]
やはりコーティングは高いんですね。
うちはどうしようか迷っています。自分でやるか??業者に頼むのか??

ところで皆さまは二台目の駐車場って申し込みしますか?
住戸の数に対して来客用の駐車場が少なすぎる気がするので友達、両親等がいつ来てもいいように申し込みだけはしようかなと思ってます

来月から入居説明会などのイベントが開催されます。住民の皆さまに会えるのが楽しみでもあり緊張です
23: 契約済みさん 
[2008-11-05 23:22:00]
駐車場は我が家は申し込まないです。
共和駅にあるような一日800円のような名鉄駐車場
が出来て欲しい。

先日マンションの裏から写真撮ったので載せてみます。
外観はほぼ出来てきました。
駐車場は我が家は申し込まないです。共和駅...
24: 契約済みNO1 
[2008-11-06 09:01:00]
>>No.23 さん

駅前のコインパーキングは今のところ話題になってなかったのもあり情報薄ですね・・
あれこれ考えてはいるのですがなかなか情報が出てこないので困ったあげくに申し込みとなりました

写真いい感じですね〜。自分もイオン側からの写真は投稿しましたが裏手側はノーマークでした
ここまでくると変化が小さくなってくるので改めて入居が近くなってきたことを感じさせてくれます
25: 契約済みNO6 
[2008-11-07 17:12:00]
>契約済みNO1さん

ウチは多分二台目の駐車場は申し込みしませんよー
確かに、規模の割には来客用が少ないと思いますが、その内コインパーキングもできるでしょう。
もしくは、イオンに停めてきてもらうとか?(お金はかかりますが)

概観はほとんど完成に近づいてきてますね!
後は、道路側の植え込みが揃うのを待つくらいでしょうか?
こうなってくると早く自分の部屋がみてみたいですねー
26: 契約済みNO1 
[2008-11-08 23:43:00]
イオン前の映画館の建設業者が会社更生法を申請した模様・・・
債務超過により現在は工事自体がストップしてます。

せっかくフロンティア・グリーンフォートの付加価値が上がらなくなっちゃいましたね


>>契約済みNO6さん
そうですか〜うちは結局2台目を狙いにいきます(笑)
27: 契約済みさん 
[2008-11-12 01:45:00]
駐車場の件ですが・・・
うちは車が2台あるので契約できないと困ってしまいます。。

こういう人、たくさんいると思います。。
28: 契約済みNO1 
[2008-11-12 13:37:00]
>>No.27 さん

そうですね、実際にある問題だと思います
このマンションにおける駐車場の応募条件はほぼない状態です(純粋に希望者のみ)

私は近い将来に二台目の購入も考えているしそれまでは親、兄弟、友人の来訪用にと思ってます
各家庭で状況に違いがあるので事細かな応募条件がないんだと思いますが・・・
近くに地域住民用の月極め駐車場ができればいいんですがそういった計画もなさそうですし

現状のルールだと私は2台目ほ確保したい、でも現状で困ってる人もいる・・・
複雑ですね。
29: 契約済みNO6 
[2008-11-16 19:33:00]
今更ですが、マンション内モデルルームの予約を入れました。
建物内に入るの初めてなので楽しみです♪
ここにカキコミしてる皆さんはもう見られましたでしょうか?

それにしてもマンション裏手は、本当に道路一本挟んで向こうは病院ですね。
あんまりお世話にならないようにしたいですが、これだけ近いと安心ですね!
個人的には小さい頃から、南生協病院にはお世話になってるので、妙に信頼してます(笑)
30: 契約済みさん 
[2008-11-18 19:32:00]
このサイトでは上の階の騒音とかよく問題になってますが
この物件はどうなんでしょう?
同じ会社の物件とかの情報ある方は教えてください

ところでこのマンション各期の販売で公に値段が出ないのは
なぜでしょうね〜
31: 契約済みNO1 
[2008-12-06 18:02:00]
久しぶりの書き込み!!
ここのところマンションに関するイベントがなかったため、少し寂しかったのですが
その分、住宅ローンの勉強をしある程度ですが方向性が固まりました。

提携銀行にするのかしないのか?超長期の35年固定でいくのか??
低金利の変動をどのように生かすのか??

各家庭の事情に合わせた組み方になるとは思いますが、うちは35年の固定は見送り
低金利の恩恵を受け二馬力の力を生かし早めに元本の返済を行います。


未来の隣人様たちでネット系の銀行を使う方いますか??
32: 契約予定かな 
[2008-12-07 22:03:00]
マンション検討版でグランドマスターキー(GMK)が1本紛失していたっていう件
みなさんどう思いますか?
三交不動産は、何か対策したのか情報知ってる方いたら教えてください。
鍵って全部交換してるんですかね。
空き巣に入られちゃうなんて、安心して住めないですよー。
33: 契約済みさん 
[2008-12-12 07:35:00]
>>No.30 さん

各期の販売で公に値段が出ないのは、各期で値段設定が変わっているからかも
あくまで よそうですが・・・
34: 匿名さん 
[2008-12-13 09:13:00]
未来の隣人さんこんにちは。

マンション裏手を歩いてみました。

病院も建設始まっていますね。確か、はじめの頃もらったマンションの
チラシに「這ってでも病院に行けます」と書いてあって笑ってしまいましたが
ホント近くです。

さらに病院の西隣には保育園の建設も始まってました。知らなかったので
びっくりしました。保育園使う人は近くて便利ですね〜。

そのそばに薬局の建設予定地もありました。病院でもらった処方箋の
薬をもらうところみたいです。

この辺りは新しい家もすでに結構、建っていますね。
35: 契約済みNO6 
[2008-12-23 19:00:00]
久しぶりにカキコミします。

スギ薬局もオープンし、入居者説明会もあり、着々と入居の時期が近づいてきてますねー
あとは引越しの時期がいつになるかですね。
やっぱり3月が多いんでしょうかねぇ???
混むようであれば4月にしようかと思案中です、、、

それにしても意外とたくさん新しい家が建っていますねー
裏手なので油断(?)してました。
駅の名称も決まったし、良い街になっていってほしいですね♪
36: 入居予定さん 
[2008-12-30 00:46:00]
先日、裏手(王子不動産のギャラリー)から駐車場を
経由して駅と建物の間を散歩してみました。
 あと、イオンからも見てみようと思い、屋上駐車場
から眺めてみました。当然ながらきれいな建物でした。
またプライバシーの問題も、その気になって見ないと、
見えないので、それ程気にはならないかな?と思いま
した。イオンの屋上とは、大体9階か10階と同じ高さ
でしょうか。
 駅・イオン・病院が近いのが再確認できましたが、
改めて高速道路等、大きな道路が近いのが気になりま
した。(小さい子供が居るので大気汚染とか心配。)
 最近の景気動向を見て少し弱気になってます。もっと
良い環境で安いマンションが出来てくるのでは?とか・・・
時々弱気で、ダラダラと書いてしまいましたが、春から
よろしくお願いしますー。
37: 入居予定さん 
[2008-12-30 10:27:00]
36さんへ
景気は確かに不安ですね 安いマンションは出てくると思いますが
安くするために何処か削ることもありえますし 土地の値段分下がるだけかも
しれませんですし・・・・

今は明るい部分だけ見て楽しみましょう
38: 契約済みNO1 
[2009-01-01 15:08:00]
2009年 元日

あけましておめでとうございます。昨年はギャラリー見学から契約、入居説明会と駆け抜けましたが入居まであと少し、三交不動産からの年賀状にガスファンヒーターをお年玉としてプレゼントとあり少しですが得した気分なりました☆

今年はいろんな書類書きや家具の準備等で忙しくなりそうです
39: 入居予定さん 
[2009-01-01 16:30:00]
ガスファンヒーター! 得した気分になりましたよね
冬の暖房どうしよかと思ってましたが リビングはファンヒーターで
決まりですね

いよいよ入居が近くなってきました
手続きは色々あってめんどくさいですが
こればっかりはしょうがないですね
40: 契約済みNO6 
[2009-01-01 19:39:00]
確かにファンヒーター嬉しいですねー

今日は大高駅からイオンまでダラダラと歩いて行ってみました。
南大高駅までは大体徒歩で30分くらいの印象でした。

フロンティアは駅から近くてよいですよね。
しかし、南小からフロンティアまでは緩やかな坂になっていて、距離以上に遠く感じました…
早く公園とかできてほしいですよね!

子供たちの遊び場が欲しいです。
41: 匿名さん 
[2009-01-02 07:44:00]
あけましておめでとうございます。
子供たちの遊び場ほしいですよねぇ。近くに公園できるんですか?子供が走り回る年頃なんで公園があるととても助かります。場所ご存知でしたら教えて下さい。

大高緑地までいけばいいんですけどマンションからだと子供連れて気軽に歩いていける距離ではないんで…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる