名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズ N0.2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 愛知郡
  5. 愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズ N0.2
 

広告を掲載

ケロヨン [更新日時] 2017-04-29 11:10:17
 削除依頼 投稿する

スレッドオーバーのため新しく立てました。

No.1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26087/

[スレ作成日時]2006-07-07 10:50:00

現在の物件
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
プレシアスシティ
 
所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
間取:4LDK
専有面積:118.71m2

愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズ N0.2

585: 入居済み住民さん 
[2008-03-01 09:34:00]
>>584
車通勤多いでしょうね。
名鉄バスは朝夕は本数多いですし、近いし安いし、おおむね定刻通りに来ます。(誤差は5分以内かな)
なので、わざわざ遠くて高いリニモに乗る人は少ないかもしれませんね。バスで事足りますから。

自転車だと藤が丘まで10〜15分です。私は最近は自転車で行っています。
586: 入居済み住民さん 
[2008-03-02 00:34:00]
>584さん

藤が丘駅から地下鉄通勤されている方でリニモを利用しているという話は
あまり聞きません。大体名鉄バス利用です。

リニモを使っているのは八草から愛知環状鉄道に乗り換える方がほとんどでは
ないでしょうか。

私の知り合いでは車通勤と電車通勤が半々、電車通勤の中でリニモ利用と
バスで藤が丘に行く人がまた半々くらいですね。
587: 匿名さん 
[2008-03-04 00:55:00]
そろそろ完売しそうですね。中古は販売してますが・・・
588: 物件比較中さん 
[2008-03-04 01:50:00]
名鉄バスって夜帰りの便に不安がありませんか?
あとリニモって八草駅から乗車している人ってさんなにいますかね?
私が見ている限り、はなみずき通駅で大半がいなくなるように見えますが。
590: 物件比較中さん 
[2008-03-06 05:45:00]
名鉄バス、ここのマンション近くの路線って廃線になる可能性ありませんかね?。
591: 周辺住民さん 
[2008-03-06 19:08:00]
>590

長久手車庫がある限り、廃線にはならないでしょう。
592: 入居済み住民さん 
[2008-03-06 21:29:00]
>>591さん
座布団3枚!!
593: 購入検討中さん 
[2008-03-07 05:03:00]
>>592
591のどこに駄洒落がある?
594: 物件比較中さん 
[2008-03-08 12:05:00]
このマンション、シアタールームも付いているんですけど、
豪華ですね。
でも果たしてシアタールームなんて利用者は多いのでしょうか?。
ホームシアター全盛のこの時期にあっても誰も利用しないと思うのですが。
近い将来宝の持ち腐れ、
活用に困る事態に陥りそう。
機器も結構高いでしょうし。
595: 購入検討中さん 
[2008-03-09 00:52:00]
長久手町の水道料金はホント高いですね。
皆さん、何か節約に心掛けていることありますか?。
風呂場の残り湯を洗濯に使ってみるとか。
トイレのたまった水で顔を洗ってみるとか。
596: 入居済み住民さん 
[2008-03-09 01:11:00]
>>595
残念ながら、完売したようですよ。
597: 周辺住民さん 
[2008-03-09 05:15:00]
水道水高いですね。
うちは歯を磨くとき、うちはトイレの水使ってますよ。
どれだけ効果があるかわかりませんが、
CO2削減の環境保護で地球に貢献したいし。
598: 周辺住民さん 
[2008-03-09 09:55:00]
なぜこんなに水道水が高いのでしょう。
ちなみに私ん家では洗濯で使った水を風呂桶に戻して追い炊き。
風呂水としてリサイクルしていますよ。
そうでもしなけりゃ家計が持たないです。
599: 入居済み住民さん 
[2008-03-09 09:57:00]
完売御礼!!
600: 入居済み住民さん 
[2008-03-09 10:00:00]
もう完売したんだから、住人板に移行しませんか?
601: 入居済み住民さん 
[2008-03-09 12:20:00]
我々専用の掲示板に引越しましょう。わざわざここに住民板たてなくてもいいですよね。
602: 申込予定さん 
[2008-03-10 00:36:00]
完売したとの情報、どこにもありませんよ。
一体どこからそんなデマが飛んできたのでしょうか。
現地のお客用駐車場はまだ確保されているし、
「現地モデルルームはこちら」の看板もまだ出ていますし。
603: 入居済み住民さん 
[2008-03-10 08:35:00]
三井不動産/名古屋 http://www.31sumai.com/yahoo/nagoya
ザ・シーズンズ→こちらのページ(URL)はただいまコンテンツをご用意しておりません。

申込み又は契約済みでしょう。
604: 入居済み住民さん 
[2008-03-10 16:27:00]
ラ○オ○ズのばかども必死やな。
605: 入居済み住民さん 
[2008-03-10 23:33:00]
車上ねらいなんとかしないと。
606: 購入検討中さん 
[2008-03-11 01:26:00]
車上狙いが発生しているのですか?。
しっかりとしたセキュリティーが売りなマンションですけど。

もし発生してるのであれば、何らかの対策が必要ですよね。
607: ご近所さん 
[2008-03-11 02:12:00]
昨日はとても荒れた天気になりましたね。
高台の上に高層マンションが聳え立つこのマンションではきっと風が吹き荒れたことでしょうね。
608: ご近所さん 
[2008-03-11 02:16:00]
緑多く公園の多数あるこの長久手町。
冬の乾いた天候の下では雪を被った御嶽山や猿投山に白山を遠くに望むことができます。
609: ご近所さん 
[2008-03-11 02:20:00]
加えて中央アルプスや南アルプス、伊吹山、能郷白山、養老山地、鈴鹿山脈を望むこともできますね。
610: ご近所さん 
[2008-03-11 02:25:00]
さてそんな環境に恵まれたこの町にもあと半月程で桜の季節。
ここで皆さんに宿題です。
611: ご近所さん 
[2008-03-11 02:30:00]
このマンションの周辺で桜を綺麗に見ることの出来る場所を5つ教えて下さい。
612: 匿名 
[2008-03-11 13:20:00]
完売しちゃったんだ。残念。
他もいろいろ検討して、リニモ通勤で挫折したけど
やっぱここ安くて良かったなー。
キャンセルとか無いかなー。
613: ご近所さん 
[2008-03-12 06:38:00]
1日経ちました。
残念ながら解答者ゼロのようですね。
614: ご近所さん 
[2008-03-12 07:12:00]
仕方ありませんので自分が皆さんに成り変わってお答えいたしましょう。
615: 匿名さん 
[2008-03-12 07:26:00]
おっと時間がなくなった。
続きはまた後ほど。
616: 入居済み住民さん 
[2008-03-12 08:53:00]
藤ヶ丘
617: 匿名さん 
[2008-03-13 05:11:00]
おっ!お一人の方から回答が出ましたね。
618: 匿名さん 
[2008-03-13 05:18:00]
確かに藤が丘駅前から南に進む道路と北西に進む道路の街路樹には
桜並木が植わっているとのことなので、
満開時はさぞかしきれいなことでしょうね。
何かイベントでも催されるのでしょうか。
619: 匿名さん 
[2008-03-13 05:30:00]
せっかくお一人回答をいただいたのでもう一日程、
他の方からのお答えを待ちたいと思います。
620: 匿名さん 
[2008-03-13 05:44:00]
入居されている皆さんからの情報、
どしどしお待ちしております。
はっきり言って期待しております。
621: 匿名はん 
[2008-03-15 00:05:00]
平和公園
622: サラリーマンさん 
[2008-03-15 00:20:00]
なかなか完売しないですね。こういう場合は、管理費や積立金は不足のまま運営されるのでしょうか。
623: サラリーマンさん 
[2008-03-15 09:51:00]
完売しない場合、管理組合が未入居分を片替わりするのではないでしょうか。
624: 入居済み住民さん 
[2008-03-15 10:27:00]
622,623
わからん人だな、残り1戸も売れたんだよ! 完売。

竣工後の管理費は売主負担なんだよ、だからどこも営業は必死なんだ。
他のマンションの心配しなくてよい。
625: 入居済み住民さん 
[2008-03-15 18:10:00]
東山動植物園
626: 購入検討中さん 
[2008-03-15 22:00:00]
今日の折り込みチラシにC棟の1部屋が売りに出ているよ。
3120万円新築として。
627: 購入検討中さん 
[2008-03-16 04:10:00]
ここのマンション住民の方、
衛星とかCS放送を見る場合、
スカパーとケーブル、
どちらを選んでいるの?。
アンテナが一つもベランダにないので皆ケーブルなのかなと思いますが。
628: 購入経験者さん 
[2008-03-17 01:30:00]
下から見ていても確かに衛星アンテナが皆無なんですよね。
不思議。
やっぱり皆さんケーブルテレビに加入しているのかな?
629: 購入経験者さん 
[2008-03-17 03:00:00]
蟹原公園
630: 購入経験者さん 
[2008-03-17 03:10:00]
このマンションの規模から言って周辺に路上駐車が増えていてもおかしくないのに、
意外と少ないですよね。
やはり住民の方のマナーが良いからでしょうか。
631: ご近所さん 
[2008-03-17 03:20:00]
エントランスの床がパンフレットと比べて随分と汚れて見劣りするんですが、
近々クリーナーで清掃した方が売れ行きが伸びるのではないでしょうか。
お節介ながら提言させていただきました。
632: 申込予定さん 
[2008-03-17 03:29:00]
このマンションの周辺って倉庫っぽい工場が多いっすね。
ハイソな住宅地と思って期待していたんですが、残念斬りです。
633: 周辺住民さん 
[2008-03-17 03:42:00]
でもこのマンションって免震構造なんですよね。
となると住んでいる皆さんは例えば突っ張り棒なんてかませたりしないものかな?
634: 近所をよく知る人 
[2008-03-17 03:50:00]
エントランスの床、
確かに輝きがないよなぁ。
昔からあんなに傷だらけだったかぁ?
新築当時はもっとキラキラ立っただろうに今の荒れではちょっともったいないよな。
635: マンション住民さん 
[2008-03-22 19:10:00]
>630さん
いや・・・、路駐結構多い気がしますが・・・。
朝マンションから出て、路駐している車まで歩いていく人を
よく見かけますよ。
まぁ、ほとんどの人が、マナーは良いですけど!
636: 購入検討中さん 
[2008-03-27 02:25:00]
モデルルームになっているD棟の角部屋。
室内の電灯がずっっっっと付いているんだけど、
ひょっとして消し忘れでないか?。
637: 入居済み住民さん 
[2008-03-27 11:41:00]
もうモデルルームじゃないぞ。
売れた
639: マンション住民さん 
[2008-03-30 12:18:00]
>>638

完売したマンションに粘着すんな。ここは住民板。明かりがついてようが
あんたに関係ないのがわからないのか?
640: 住民さんA 
[2008-03-30 17:53:00]
しかし白のエスティマクン粘るなあ
641: 内覧前さん 
[2008-03-31 01:41:00]
あの車の持ち主ってどんな人なの?
やーさん?
おねーたん?
642: 入居済みさん 
[2008-03-31 22:00:00]
以前車に乗り込むところを朝見かけたけれど、30才代っぽい普通の男性だったよ。
643: 入居済みさん 
[2008-04-02 00:42:00]
一度も見たことが無いですけど、朝停まってるんですね!マナーは守って欲しいですね
644: 入居済み住民さん 
[2008-04-02 17:37:00]
>>638

>>結局昨晩も付きっぱなしてございましたよ。

↑一晩中見てたんだ。それはそれはご苦労様です。
って言うか、暇な人。
645: 内覧前さん 
[2008-04-03 05:49:00]
>>644
暇なんてないです。
ないけどわざわざ見に行っているんです。
全てはマンション住民の皆さんが安心して暮らせるため。
感謝してくださいね!
646: 入居済み住民さん 
[2008-04-03 23:12:00]
>>645

>ないけどわざわざ見に行っているんです。
>全てはマンション住民の皆さんが安心して暮らせるため。

↑別に外部のあなたが見に来なくても、みんなそれなりに
安心して日々暮してますけど。

だから、忙しい中わざわざ見に来なくても大丈夫ですよ。
647: 内覧前さん 
[2008-04-04 01:56:00]
>>646
安心できないじゃないですか。
盗難多いし、車の通り抜け多いし、犬の糞も多いし。
だからこうやってほぼ毎日見に来ているんです。
感謝してくださいね!
648: 匿名さん 
[2008-04-04 13:21:00]
さすがこれだけの世帯 へんな人たくさんいますね
649: マンション住民さん 
[2008-04-04 18:07:00]
>>647
車の通り抜け???どこをどう通り抜けられるの?
ていうか、ほんとはウチ来たことないのがバレバレ。
650: 入居済み住民さん 
[2008-04-07 10:14:00]
みなさん**はスルーしましょう。
うらやましいんですよ。

もしくはラ○イオンズ?
651: 入居済み住民さん 
[2008-04-10 12:21:00]
先日シアタールームを利用しましたが、なかなか良かったです。
ゆったり見れますよ。
652: 内覧前さん 
[2008-04-11 00:40:00]
シアタールームってどんな雰囲気の部屋なんですか?
今時自宅でホームシアター見ている人の方が多いと思いますが、
何か違うものでもあるのでしょうか。
653: 入居済み住民さん 
[2008-04-11 12:24:00]
うーん社長室って感じかな。
うちもホームシアターあるけど、一人でゆっくり見れないじゃん
子供いるし。
654: 内覧前さん 
[2008-04-12 19:27:00]
社長室仕様って・・・・
そんなに豪華なんですか?。
例えばどの辺りが豪華です?。

さぞかし利用状況もよいのでしょうね。

ちなみに子どもがいると邪魔になるようなDVDをこの部屋で見てもOKですか?。
OKなら是非利用してみたいのれす。
655: 契約済みさん 
[2008-04-12 22:19:00]
バカがまたきた。
656: 入居済み住民さん 
[2008-04-14 17:07:00]
たしかにあのシアタールームはすごいいいね。
657: マンション住民さん 
[2008-04-15 15:15:00]
このマンションに越してきて一年で、7キロ痩せた。
フィットネスとサウナがあるおかげです。
感謝。
658: 匿名係長さん 
[2008-04-16 17:18:00]
そんなに良いシアタールームなのに利用状況が低いと聞きましたが。
そんなに使われていないのなら近くの住民にも開放してほしいんですけど。
・・・・ダメ?。
659: 入居予定さん 
[2008-04-16 23:45:00]
>>658
あかんやろ。この辺変な奴多いから。
君みたいに。
660: 悩み人 
[2008-05-11 08:43:00]
4LDKの中古(11階)が売りに出てますよね。買おうかどうしようか迷っております。どなたかいいアドバイスを。
661: イマラチオさん 
[2008-05-12 00:54:00]
ストリームコートのことですかい?
であればあの部屋は中古と呼べるような物件かな?
実際に物件は見ましたか?
前の住民の方がどれだけ使用していたんだろうね。
大して使っていないうちに退去しているかもしれんけど。
短期間の居住期間で転居しているということは何か問題があったのかもよ。
その辺、業者に聞きました?
誰か住民の方で良いアドバイスがあれば教えてあげてくださいな。
662: 入居済みさん 
[2008-05-14 23:19:00]
>660さんへ
今までにも何件か中古が出てますが、主婦ネットワークによると
大抵購入したのに海外転勤で。とかいう理由が多いですよ。
買ったけど使ってないとか、別荘のように使っているとかいう
お金持ちさんの話もたまに聞きます。

どういったアドバイスがご希望かは分かりませんが、物件については
やっぱりご自身の目で確かめて不安な箇所についてはどんどん
質問した方が良いと思いますよ。
663: 入居予定さん 
[2008-05-15 22:26:00]
イマラチオ市ねや
664: クリピアスさん 
[2008-05-16 01:19:00]
海外転勤する可能性が考えられるのにマンション購入する人の考えが理解できんなー。
逝っても3年程度の話でしょうから、
それならば売るよりも賃貸で誰かに貸したほうが良さそう。
あと買ったけど使っていない人なんてここにいらっしゃるの?
ちと信じられへん・・
666: マンション住民さん 
[2008-05-17 01:45:00]
うちも含めて海外駐在帰りの人は結構住んでいます。

欧米のアパートの様な天井が高くて広いリビングルーム。
(駐在中に夢見ていた)温泉が敷地内にある所がなんといっても魅力でした。
667: 麻美ゆまさん 
[2008-05-17 22:49:00]
海外駐在帰りの人ってやっぱトヨタ系の方が多いのかな?
豊田市からえらく遠い位置にあるマンションだけど。
668: マンション住民さん 
[2008-05-21 13:13:00]
私は豊田市郊外からこのマンションに越して来ました。勤務先は豊田市内ですが、
高速を使うので通勤時間はほぼ同じです。むしろ豊田市内の渋滞の方が大変です。
家族はいろいろと便利になって喜んでいます。

確かにトヨタ系の企業は海外勤務される方がすごく多いですね!
669: 住民さんC 
[2008-05-21 17:02:00]
こんにちわ。

今日は暑いですねぇ。。。
670: 麻美ゆまさん 
[2008-05-21 21:11:00]
でもこのマンションの辺り、風強くないか?。

通勤に高速かぁ。でも高速代って会社からちゃんと出るのさ?。
671: 契約済みさん 
[2008-05-23 14:20:00]
いろいろマンション見たけどここが一番だわ。
部屋広いし。天井高いしな。
672: 入居済みさん 
[2008-05-23 18:17:00]
No.670さん

>通勤に高速かぁ。でも高速代って会社からちゃんと出るのさ?。

↑会社から支給されなくても、やっていけるくらい高所得者が多いって事よ。

ちなみに風が強いかどうかは、よそのマンションと比べた事がないので、
よく分かりませんが、今のところ、風が強くて生活に支障をきたした事は
ありません。
673: 入居前さん 
[2008-05-24 11:27:00]
ここのマンションよりも広い部屋の物件って他にどこかありますかね?。
あと天井が高いとありましたが、他の物件よりも高めに造られているの?。
私が見た限り他の物件でも似たような高さのマンションはあったと思うが・・・。
674: 契約済みさん 
[2008-05-26 16:30:00]
なかなかないな。
675: 入居済みさん 
[2008-05-28 12:14:00]
ないない。。。
676: マンコミュファンさん 
[2008-05-29 22:04:00]
階高は、いかほどあるんですか? 
中古が最近 ぽつぽつ出回り始めましたね
何回か、用事で行きますが、やはり広すぎてというか
駐車場まで遠すぎです
天井高くても パスです たまの休日に暮らすぐらいならいいですが
677: とおりすがり 
[2008-05-29 23:02:00]
住民版に粘着する部外者ってどうなん?
678: 入居済みさん 
[2008-05-30 10:20:00]
どうかと思うねぇ…
679: 入居済みさん 
[2008-05-30 17:27:00]
きっと、羨ましくて嫉妬してるだけですよ。
680: 入居予定さん 
[2008-05-30 22:25:00]
うらやましいんやろ?
681: 住民さんA 
[2008-05-31 02:15:00]
新居見学に来た奴らが必ず寺と墓のことを言って帰るのがムカつく。
こっちも気にしてるのに。
「その分安かったでしょ?」とか言われる。
雨の日ならベランダ見せなくて済むかな?
ちなみに昨夜森?の中で子供同士のイジメがあったようで問題になってましたね。
682: 住民さんB 
[2008-05-31 09:29:00]
>681
人ん家にケチつけるような輩は友人ではないとおも。
人として恥ずかしい。
683: 住民さんE 
[2008-05-31 11:19:00]
すみません、ちょっと質問なんですが…A棟・B棟・C棟・D棟、どこが何かと一番ですか?
684: マンション住民さん 
[2008-05-31 14:42:00]
子供のいじめがあったんですか?知りませんでした。                   学校からお知らせ来ましたか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる