スレッドオーバーのため新しく立てました。
No.1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26087/
[スレ作成日時]2006-07-07 10:50:00
現在の物件
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
- 所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
- 交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:118.71m2
愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズ N0.2
261:
契約済みさん
[2007-02-26 19:42:00]
|
262:
入居済み住民さん
[2007-02-26 22:17:00]
260さん
解り易い説明ありがとうございます。260さんは(3)にされてますか?私もFbit利用者なんですが、(3)魅力的です。具体的にどの位お得になるかご存知でしたら、教えていただけると助かります。 |
263:
D棟購入検討中
[2007-02-26 22:31:00]
先日始めてモデルルームへ行きました。D棟ももうあまり残っていないようです。
D棟には購入してからでないと入れないということでした、皆さん本当に買いたい部屋は一度も入らずに購入を決められているのでしょうか???7件ほど他のマンションも見ましたが、実際の部屋に通してくれないなんて初めてで驚きました・・・。実際部屋から見える景色、実際購入検討している間取りを見なくて購入し、ガッカリした方みえないんでしょうか? なにせ、大きな買い物なので納得して購入したいのですが。特に目の前のお墓と葬儀場が気になっているので。 ちなみに、藤が丘のパークスクエアは同じような巨大マンションですが中に入れました。 |
264:
匿名さん
[2007-02-26 23:31:00]
263さん初めまして。
>D棟には購入してからでないと入れないということでした。 ちょっと驚きですね。方針変えたんでしょうか?? もしかすると、D棟はやっと内覧会が終ったところなので、 先の購入者の入居が始まれば変わるかもですよ。 いちど三井に確認してみては如何でしょうか。 現在のC棟は見学者もたくさん来ていらっしゃいますしね。 眺望は、C棟に通してもらって雰囲気を確認する手もありますね。 東の方で未入居があれば、ですが。 |
265:
匿名さん
[2007-02-26 23:49:00]
260です。
私は、IP電話もFbitも利用してないです…。NTT加入電話だけです…。 (3)がどれくらい得になるかについては、通話が多い(特に市外、県外)人ほど得になるのではないでしょうか。 通話料金は、FbitのHP(http://www.fiberbit.net/fiberphone/price/index.html)を参考にしてください。例えば、市外(20km〜60km以内)昼間の通話が、NTTの場合30円/3分ですが、Fbitの場合、距離に関係なく8円/3分です。実際にはマイラインとかもありますし一概には言えませんが。 個人的にはNTTの加入電話をやめて、基本料金分を携帯の通話分にまわしたいですね。 でも何かと電話番号を記入する機会があるので、なかなか加入電話をやめる勇気がありません。 |
266:
C棟住人
[2007-02-26 23:52:00]
>263さん
うちは買った部屋には一度も入らずに購入しましたよ。というか、全然建物が出来ていない 段階で契約するので物理的に入れないんですけどね。 モデルルームを見た感じでイメージしていたので、特別ガッカリはしませんでしたよ。 マンションを探していた時、大体のマンションが完成前に契約するシステムだったので 他の所も中に入れませんでしたが、気に入った部屋のタイプや階数を選ぶためには早く 契約しなくてはいけなかったので仕方のない事だと思っていました。 でも今C棟を購入希望の方は部屋の見学が出来ているようなので、D棟も入居が始まれば (3月末以降かな?)見学できるのではないでしょうか。 部屋の感じが気になるなら、同じようなタイプの物がもしC棟にあれば代わりに見せて もらえないか聞いてみても良いかもしれませんね。 それと部屋からの景観ですが、D棟ならC棟寄りでなければお墓はほとんど見えないんでは ないでしょうか。C棟ではD棟よりの6,7,8号室辺りからはババーンと見えてますけど・・ また、C棟寄りでも10階より上層階なら下を覗かないと見えないと思いますよ。 あと、葬儀場っていうのはどこの事でしょうか??C棟で実際に気になる景色はあとは 高速より向こう側のゴルフ練習場の明かりくらいかなぁ。 |
267:
匿名さん
[2007-02-27 11:26:00]
C棟建設時には、ゴルフ場が高速道路を挟んでC棟側に移転すると、区画整理組合事務所でお話を聞き、購入を辞めました。
当時は揉めていたようですが、ゴルフ場の移転はどうなったんですかね? |
268:
D棟購入検討中
[2007-02-27 13:14:00]
264さん266さんお返事有難う御座います。
D棟契約者の方が入居されれば実際の部屋に入って見学が出来るかもしれないんですね! でも3月末にはほとんど良い部屋は売れてしまいそうな勢いで・・ 7割は購入済みになっていて、1割は商談中(手付金支払済み)となっていました。何せ先着順で、D棟の入居を待ってだと購入できない可能性の方が高いのです。本当に人気な物件ですね。。先日も相談会の人が多かったし気は焦りますが迷います・・・ C棟の7Fだけなら見れるということで行って来ました。目線の高さがお墓でした。生活になんら問題ないですが、怖がりの私はムリだなと正直思いました。隣はプレア長久手があるんですね?プレアは葬儀場でしょうか。 どなたか10F以上の景色を教えて下さい・・(≧◇≦)覗き込まなければ見えませんか? 購入を検討しているのはD棟の真ん中あたりです。。 高速向こうのライオンズ建設予定地付近からシーズンズを見てみました。やはり住みたいな・・・ |
269:
入居済み住民さん
[2007-02-27 17:53:00]
>>265さん
Fbitのサイト見てみましたが、たしかに安いですね。でもいまさら050に変わるのも 面倒で、ちょっと考えてしまいます。これににするなら最初からにするべきでしたね。。 ご説明ありがとうございました。 >個人的にはNTTの加入電話をやめて、基本料金分を携帯の通話分にまわしたいですね。 >でも何かと電話番号を記入する機会があるので、なかなか加入電話をやめる勇気がありません。 そう思います!固定電話勿体無いですよね。ほぼ毎月基本料金のみです。止めたい。 でも同じく勇気がありません。 |
270:
D棟購入者
[2007-02-27 23:32:00]
先日、内覧会に行きましたので眺望を・・・。C棟の10階を見学した際は、確かに「お墓ビュー」って感じでしたが、かなり前が開けていて開放感がありました。遠くまで見渡せて「高いところに居るぞ!!」と実感。そこを買う気で見に行ったのですが高速の音が気になってやめました。入居するD棟は、中階の少し東よりですが部屋の中から外を見ていると3階か4階辺りに居る気分です。南側が高台になっているので遠くの景色を一部遮られている感じ。お墓方面は、後ろ姿の涅槃像が見えますが、お墓自体は殆ど気になりませんでした。(C棟の見学の際、恐がりの主人がお墓怖い・・とつぶやいたのですが、入居する部屋からは気にならないと言ってます。)高い所からの景色が好きな私にとっては少し残念・・・というところです。でも、一日中外を見て過ごすわけではないので・・・と割り切るしかないですね・・。
|
|
271:
D棟検討中
[2007-02-28 08:56:00]
270さんお返事有難う御座います!
やはり私のように怖がりでお墓を気にする人っていますよね。旦那様のお気持ちわかります! D棟からはお墓が気にならないとの回答で少しほっとしました(’-’*) 南側の高台が思い出せないのでもう一度現地で確認してみて購入を検討したいと思います。 私も高い景色が欲しくてマンションに住みたいので♪ ところで、ロビーですが音楽何かかかっていますか?? |
272:
入居済み住民さん
[2007-02-28 10:51:00]
|
273:
D棟検討中
[2007-02-28 13:53:00]
271さん早速お返事有難う御座いました。
無音だったのですね、先日確認し忘れてしまったので(’-’*) 藤が丘の同じような巨大マンションでロビーにピアノのBGMが流れていてまるでホテルのように 優雅なロビーでした。 とても印象が良かったので。購入のための項目には入りませんが、シーズンズはどうたったかなーって気になって質問してしまいました。御回答有難う御座いました。 住人さんなんですね、羨ましいです。うちも旦那さんの決意次第なんですが早く話をすすめたいです |
274:
入居済み住民さん
[2007-02-28 14:17:00]
>ロビーにピアノのBGMが流れていてまるでホテルのように優雅なロビーでした。
いいですね、これ。管理組合に提案してみようかな。何とかなるかな? 有線引くと経費掛かるので、CDとか(笑 あぁでも、隣がキッズルームなので、ピアノの音色で子供さんがおとなしく なっちゃうかもですね(^−^) |
275:
D棟検討中
[2007-03-01 08:51:00]
274さん
いいですよね??せっかく素敵なロビーですし。優雅な感じで。お友達来た時なんか「ホテルみたーい!」って言われますよきっと☆ 藤が丘のそのマンション見たとき「おぉ〜!他のマンションとは違うな!何か高そうだ」と実際私が思いましたもん!大勢住んでみえるので何につけても賛否両論なのだと思いますが・・ もし。うちがシーズンズに入居できれば管理組合さんに提案してみたいですけどね(’-’*) 週末もう一度モデルルームへ行ってきます。希望の部屋が残ってるといいな・・・ |
276:
C棟住民
[2007-03-01 17:41:00]
D棟寄りの中層階に住んでますが確かに窓を開けると高速の音が聞こえますが
閉めてしまえばほとんど聞こえません。聞こえるとしたら24時間換気と風量調整盤の隙間から くらいですかね。お墓も見えますが整然と整理されていて変な物が建つより良いんじゃないでしょうか。今後跡地に何か立つ事も無いだろうし・・・。夜はぜんぜん見えないからお墓があるの忘れてしまいますよ。それより高速のテールランプが綺麗ですよ。帰省ラッシュの渋滞情報を見なくても手に取るように分かりますし(^^) |
277:
匿名
[2007-03-03 01:44:00]
NO.276さん、あまりいい環境ではなさそうですね〜、、、、。
|
278:
匿名さん
[2007-03-04 10:53:00]
ちなみにC棟の前のお墓があるお寺の大雄院は、
毎年、大相撲名古屋場所のときに鳴門部屋が宿舎に使っています。 7月になるとバスでお相撲さんと、一緒になったりします。 |
279:
匿名さん
[2007-03-04 11:36:00]
278さん
そう言えば、場所中は蟹原のサークルKによくお相撲さんがいますね。 |
280:
C棟住民
[2007-03-07 23:34:00]
D棟の方々の入居時期はいつ頃でしょうか?
3階を通ってロビーに行ける様になり、ちょっぴり楽しみにしています。 (今3階に住んでいる人にはちょっと迷惑!?) 高速の景色が綺麗なのも同感ですが、 私は朝玄関で見る猪高緑地と、夜は名古屋の夜景も気に入っています。 このマンションは気持ちのよい挨拶をされる方が非常に多いので、 D棟の方々の入居に伴い、C,D棟付近がよりにぎやかになるのを楽しみにしています。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
テレビを見るだけならケーブルテレビに加入する必要は無いのでしょうか?