スレッドオーバーのため新しく立てました。
No.1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26087/
[スレ作成日時]2006-07-07 10:50:00
現在の物件
プレシアスシティ ザ・シーズンズ
- 所在地:愛知県愛知郡長久手町蟹原1901(地番)
- 交通:リニモ杁ヶ池公園駅徒歩10分 名古屋市東山線藤が丘からバス7分 名鉄バス蟹原公園停下車徒歩4分
- 間取:4LDK
- 専有面積:118.71m2
愛知県 長久手 プレシアスシティ ザ・シーズンズ N0.2
221:
A棟
[2007-02-16 23:13:00]
|
222:
D棟購入者
[2007-02-17 02:09:00]
|
223:
D棟入居予定
[2007-02-17 09:54:00]
以前はどうかわかりませんが、今回は中庭への進入は禁止になっています。よって、芝生が荒ら
されることはないと思いますが・・・。入居者の方が、事前に配布されている資料を業者に見せ 説明すればそのような事はないはずです。これからの入居者も決してマンションを傷付けようと 思う人はいないはずですから、大丈夫!・・・と思いたいものです。 |
224:
匿名さん
[2007-02-19 05:01:00]
昨年の理事会の総会に出席しましたが、
その時にも、引越しトラックによる芝生の荒れが指摘されていて 確か、管理会社側からも、 「センターガーデンの車が通行可能な箇所は消防車の作業用なので、 D棟の入居時には、引越しトラックが入らないようにする。」 というような話があったと思います。 だから、多分大丈夫だと思いますよ。 |
225:
匿名さん
[2007-02-19 09:11:00]
芝生のお話で思い出しましたが、今でも中庭にトラック入って来てますね。
どういう事だろう? |
226:
225
[2007-02-19 11:35:00]
あ、ごめんなさい。中庭(芝生)でなくて、タイル張りの所です。あそこは対象外なのかな?
|
227:
匿名さん
[2007-02-19 12:44:00]
入居者ではありませんが、以前C棟を見学に行った際、新聞紙かゴミかをステーションから
トラックに運び出していたのを見ましたよ。 |
228:
225
[2007-02-19 14:24:00]
そうなんですね、タイル貼りの部分はOKなんですねきっと。
そう言えばAB棟のタイル貼りの所も車両入ってきてるから同じか。 失礼しました。 話変わりますが、C棟の前にライオンズMが建つんですね。ちょっと嫌だなぁ^^; |
229:
匿名さん
[2007-02-20 20:51:00]
ライオンズは、東名の向こう側じゃなかった?
|
230:
匿名さん
[2007-02-20 20:59:00]
近くに、たいよう幼稚園ってありますが、どうですか?
幼稚園の方針とか?人気とか?不人気とか? |
|
231:
匿名さん
[2007-02-20 21:39:00]
規模からいって、ライオンズMは、C棟とB棟の視界を遮りますね。
ライオンズMのホームページを見るとわかりますが、 ライオンズMが立つ左右の土地も第1種居住地域なので、マンションが立ちそうですね。 C棟住人の方なら、みなさん知ってらっしゃると思いますが、 ライオンズMの側は、大規模な墓地があるじゃないですか。平和公園規模の墓地が。。。 ライオンズMを購入する人がいるのでしょうか。。。 |
232:
B棟住人
[2007-02-20 22:04:00]
我々の購入の時はライオンズM建設の話はなかったのになぁ。。
まさに視界を遮られる感じです。まぁ、めちゃくちゃ近い訳では ないので諦めますが、工事の粉塵がすごい〜。建つなら早く建ってほしい。 墓地の話は初耳ですが、うわさですか? |
233:
匿名さん
[2007-02-21 00:18:00]
ライオンズMのお話で盛り上がっているところスミマセン。
D棟入居予定の者ですが、息子の「鯉のぼり」の事がふとうかびまして・・・ このマンションは、バルコニーに鯉のぼりを設置できるのでしょうか?結構大きい物を 所有しているのですが、布団もバルコニーの内側でないと干せないと言うことは、鯉の ぼりなんて論外ですかね・・・。 |
234:
匿名さん
[2007-02-21 05:38:00]
>230さん
たいよう幼稚園は、このマンションができたことや 長久手の子育て世代が増えている事もあって すごい人気になっています。 (願書受付は早い者勝ちなので、最近は前日から並ばないと厳しいようです。) 悪い評判も聞きません。 幼稚園の方針は、習い事が一切無く、 子どもの自主性に任せて一日中遊ばせている、のびのび系です。 |
235:
C棟住民
[2007-02-21 07:24:00]
確かに大きな墓地はありますがちょっとした丘の上に
一部見えてるだけでほとんど林で隠れてるので気になりませんよ。 それよりC棟購入時にも言われましたが高速道路を挟んで向こう側に 下水処理場が出来る方が気になります。ライオンズMさんの方が近いので 臭いとかどうなんでしょうか? |
236:
D棟購入者
[2007-02-21 07:25:00]
D棟未販売物件29戸あるようですが、完売するのでしょか?
販売力に勢いをあまり感じませんが・・・ 大きな値引きされる様な事があっては残念ですね。 |
237:
匿名さん
[2007-02-21 12:24:00]
昨年完成済みのC棟はもう全部売れたのでしょうか?
|
238:
C棟住民
[2007-02-21 15:37:00]
C棟もまだ少し残っていますが時々見学に来ているご家族をお見かけします。
昨日も5階に引越しして来た方がいるので徐々に売れているのではないでしょうか・・・ どこのマンションでもそうですが売れ残りを格安で買えるまで 待って購入する方もみえるので売れ残りは無いと思いますよ。 (値下げは無くても家具付きエアコン付きカーテン付きなど) |
239:
匿名さん
[2007-02-21 16:42:00]
雑談。
ライオンズMって愛知県しか人気ないですよね・・・。 転勤して来た際、ビックリしました。どこが良いのか? 計画は最近発表されたようですよ。 |
240:
匿名さん
[2007-02-21 16:53:00]
私が見た限り、ここは藤ヶ丘周辺のマンションでは圧倒的に売れてますよ。
売れ残りもすぐ無くなるのでは。希望の間取りがまだあれば・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
昨年は幹事会社以外の引越しトラックでセンターガーデンの芝生を荒らされました。今年はそんなことが無いようにして貰いたい物です。
本来なら少しぐらい値段が高くても全部幹事会社に任せて、出来上がっているマンションを傷つけないように引越ししてもらいたい物です。