【エムズシティ稲沢】PART2
676:
↑
[2010-10-26 21:28:36]
そういうお前もな!
|
677:
↑
[2010-10-26 23:27:35]
ていうオマエも!
|
678:
匿名さん
[2010-10-26 23:30:17]
他にもあるかもしれないけど
609,610,611,612,668,669,670って書き込み時間といい、 文章のくせといい、内容が異常なくらい病的で攻撃的で反論したくなるとこといい 同一人物だよね。 名前変えてるようだけど612の名前と 615で609と名乗ってる名前が同じことからも推測できるし。 ここまでスレが荒れたのって607が悪いのはもちろんだけど、 とっさに異常な反応をした このキチガイ飼い主(もしくはただの荒らし?)のせいもあるよね。 そろそろ、やめたら。 |
679:
匿名
[2010-10-27 12:27:43]
お前がな!
|
680:
マンション住民さん
[2010-10-27 14:17:28]
スレが荒れたのが誰のせいとかいうよりも・・・
規約や約束事、マナーをマンション住民がどう捉えているかが大事ではないですか? 路上駐車は禁止されているのに、今でも路上駐車している住人がいる。 マンション内のエレベーターでペットがおしっこをしても放置する。 などの問題行為自体が問題なのですよ。 まずは規約などで決められていることをしっかり守ればそれでいいのではないですか? 678さんのように誰のせいでスレが荒れたとか書き込んで、またさらに荒れるのでは本末転倒ですよ。 スレが荒れるのは、ルールを守らない方がみえたり、他人に迷惑をかける方が見えるからだと思いますよ。 |
681:
匿名さん
[2010-10-27 15:01:27]
このスレの存在を知っている住民はお互いに疑心暗鬼だね。
いっその事皆さんに知らした方がやりやすいんじゃない?面と向かっては言いにくい事多々あるし |
682:
マンション住民さん
[2010-10-27 17:23:20]
>マンション内のエレベーターでペットがおしっこをしても放置する
これってペットと決まってるの?母親って出てたけど・・・・本当のところどうなんだろう・・・・ |
683:
マンション住民さん
[2010-10-27 18:17:29]
666,672です。
ほんとですね。またエレベーターの中のおしっこがペットのせいになってますね。 私が見たのは親子連れです。階数まではここでは言えませんが。 680さんは、どうしてもペットのせいにしたいのか、私と同じように ペットがおしっこした所を見られたのか、どちらかでしょうね。 |
684:
マンション住民さん
[2010-10-27 19:45:47]
エレベーターのおしっこ発言を最初にした665です。
私自身は、ペットのおしっこのつもりで書いていたのですが、なぜか親子のお話になっていて、びっくりです(^_^;) 人間でも、ペットでも、どちらでもエレベーターの中のおしっこは、マナーでもあり、しつけの問題だと思います。 実際に現場を見ていなくても、強烈なニオイがいつまでも残るので、わかりますよ。 ペットを飼っていない者の方が、そのニオイには、敏感です。 当然、共用部分である廊下でも同じ。家のドアの前でされたら、やはり誰でもイヤですよね 排泄を外でさせる、というのは、マンションの敷地外?それとも、自分の家以外ならどこでも? 芝生や道路わきなどの地面での排泄については、私自身は別にかまわないと思っていますが、家の外っていうのは、どこからなのかな、って思いました。 |
685:
住民さんA
[2010-10-27 20:02:55]
エレベーター内でおしっこしたのはペットも親子も両方いたわけですね。
なんでもペットのせいにするな!ってどなたか吠えてましたけど。 |
|
686:
マンション住民さん
[2010-10-27 20:21:36]
>684さんへ
>当然、共用部分である廊下でも同じ。家のドアの前でされたら、やはり誰でもイヤですよね >排泄を外でさせる、というのは、マンションの敷地外?それとも、自分の家以外ならどこでも? >芝生や道路わきなどの地面での排泄については、私自身は別にかまわないと思っていますが、家の外っていうのは、どこからなのかな、って思いました。 別にいじわる言うつもりではありませんが、気になったので一言。 道路わきなどの地面での排泄が人の家の前であってもよいのでしょうか? マンションの敷地外なら良い? 別に上げ足がとりたくて言っているわけではありませんよ。 ただ今回地域の方?が言われているのは、きっとそういうことだと思ったので一応伝えといたほうがいいと思いましたので。 |
687:
住民さんA
[2010-10-27 20:44:39]
>道路わきなどの地面での排泄が人の家の前であってもよいのでしょうか?
マンションの敷地外なら良い? 684さんはそんなこと言ってないと思いますよ。 外ってのは芝生とか道路ってことで、戸建ての塀や玄関前とか言ってないし。 686さんは周辺の戸建ての方ですか? 噛み付いてこないでください。 |
688:
マンション住民さん
[2010-10-27 20:49:57]
|
689:
匿名さん
[2010-10-27 21:11:10]
687いいか?もう少し落ち着いて686の文章をよく読めよ。
とんちんかんな意見は混乱を招くだけだぞ。 アンタ、言い出しっぺの607に最初に噛み付いた逆上飼い主だろ?頭に血が昇って見境つかなくなってるな。 |
690:
住民さんA
[2010-10-27 22:07:14]
687ですけどペットかってません。
607に一番に噛み付いたとか断定しないでください。 >とんちんかんな意見は混乱を招くだけだぞ。 そのままそっくりお返しします。 |
691:
住民さんA
[2010-10-27 22:17:55]
なんで一番に噛み付いたって思われたかレスをさかのぼってみたら
住民さんAにしてたからですね。 単純。 あっスルーしてください。 |
692:
686です
[2010-10-27 22:18:56]
687さんへ
マンションに住んでいるとイメージしづらいのかなと思いますが、戸建て住宅の玄関前は道路ですよ。 道路の上で排泄されるということは、場合によってはマンションの各個人宅のドアの前の廊下で排泄されるのと同じですよと言いたかったのです。 >家のドアの前でされたら、やはり誰でもイヤですよね というのは戸建ての方も一緒じゃないですか? >外ってのは芝生とか道路ってことで、戸建ての塀や玄関前とか言ってないし。 戸建ての塀や玄関前でなければ、庭のすぐ前の電柱だろうがなんだろうがよいのでしょうか? 排泄している姿を見たら、きっといやな気持になると思いますよ。 >芝生や道路わきなどの地面での排泄については、私自身は別にかまわないと思っていますが、家の外っていうのは、どこからなのかな、って思いました。 というコメントについて、道路わきが、戸建ての玄関や窓の前と捉えられると、 マンション内の家のドアの前での排泄はダメなのに、戸建ての方の玄関前や窓の前なら良いということになりますよね。 これって問題発言ではないですか? このスレは地域住民の方も見ていることは分かっているでしょう? 同じマンションに住む方の発言としては問題かと思って書き込みましたが、意味を理解していただけましたでしょうか? 変に熱くならないでほしいです。 689さんのように冷静に読んでいただける方が見えて助かります。 |
693:
マンション住民さん
[2010-10-27 22:51:29]
住民Aさんはどうしたのでしょう?
|
694:
住民さんA
[2010-10-27 23:04:25]
戸建ての前の道路とマンション内の通路をまったく一緒として考えるのはどうかと・・・。
道の幅も違うし。 戸建て寄り(塀・庭・玄関付近)じゃなければ道路のおしっこは仕方ないと思います。 |
695:
マンション住民さん
[2010-10-27 23:40:24]
住民Aさんへ
>686さんは周辺の戸建ての方ですか? >噛み付いてこないでください。 のコメントについてはどう思われますか? 私はこういうコメントが周辺住民の反感をかってしまうのだと思い、心配になります。 マンション住民も地域の一員です。気をつけていただきたいものです。 >戸建ての前の道路とマンション内の通路をまったく一緒として考えるのはどうかと・・・。 >道の幅も違うし。 >戸建て寄り(塀・庭・玄関付近)じゃなければ道路のおしっこは仕方ないと思います。 あなたは道の真ん中で排泄しているペットをよくご覧になりますか? 雄犬はどういう風におしっこをしているか、その姿を想像できますか? ペットを飼っていないとのことなので分からなかったのかと思いますが、 >とんちんかんな意見は混乱を招くだけだぞ。 と言われても仕方ないですよ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報