契約者専用板を作成しました。
入居予定の方々、よろしくおねがいいたします。
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分
売主:京浜急行電鉄株式会社
大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社
【http://www.e-mansion.co.jp/rule.html より】
契約後の方、入居済の方のみ利用可です。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと言われていることになりますので、削除対象になります。
住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
[スレ作成日時]2011-08-22 02:05:57
- 所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
- 交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
- 総戸数: 461戸
【契約者専用】リヴァリエ エアリータワー part1
261:
契約済みさん
[2012-01-31 23:07:12]
|
||
262:
契約済みさん
[2012-02-01 08:52:14]
該当するコンクリ以外にも放射能が含まれている可能性は大いにあるのに、あの回答はあまり納得してませんでした。
やはりきちんと測定されるまで安心出来ません。 |
||
263:
物件比較中さん
[2012-02-04 11:36:02]
でも、実際問題正式な基準がどこにもない状態で
計測された数字が○か×かはどうやって判断するんでしょ そんな状況なら今別に急いで値を知らなくてもいいけどなあ 非常に気になる問題なのは確かだけど、私達自身も放射能に関する知識が少ない中で大騒ぎするのも なんだかなあ。。という気がしています。 あんまり気にしすぎると、それこそ関西九州に住め、新築マンション買うなで結論になっちゃうだろうし |
||
264:
住民でない人さん
[2012-02-05 10:19:34]
>263
基準がないにしても、 明らかに数値が高い場合はどうします? 作ってしまう前に調べておくのは必要だと思いませんか? 作って高い数値でましたじゃ遅いんですよ住む人には。 気にし過ぎないと大きな買い物なんで出来ませんよ? 今計らないで完成しました。 計ってみました。 高い数値で住むのも悩むくらいの数値です。 それでもいいんですかあなたは? もしかしたら保障なんて誰もしてくれず数千万が無駄になる可能性は0ではないですよー |
||
265:
匿名
[2012-02-05 10:59:42]
264
あなたが測定して下さい |
||
266:
契約済みさん
[2012-02-05 11:18:42]
264さん
明らかに高い数値とはどのくらいの数値ですか?? ベクレルですか?シーベルトですか? そして、どこの場所でどうやって測ればその値に意味が出てくるのですか? 私も契約者としてとても気になる問題なのは確かですが、統一した指針がない中でむやみやたらに数値を知っても、私達を含め皆が混乱してしまうだけの可能性もありますよ。 この前の懇親会の時も、ひとまず問題になった会社のとこの材料は使ってないことを公表して、その後の方針も検討してる姿勢はちゃんとあるようなので、そう遠くないいずれに計測するでしょう。それでいいと思ってますが。 |
||
267:
契約済みさん
[2012-02-05 23:17:31]
放射能も少し気になるけど、電気料金値上げになったらどのくらい月額で上がるんだろう。
オール電化だからなおさら気になるなあ。。 |
||
268:
契約済みさん
[2012-02-06 09:16:31]
まずは放射性物質と、放射能と、放射線を正しく理解しないとね。
|
||
269:
匿名
[2012-02-06 19:16:42]
住めないくらいの数値だったら売り手の不履行で手付金が倍額返って来ると思う。入居前には計ってもらわないと困りますね
|
||
270:
匿名A
[2012-02-07 07:41:20]
私は定期的に川崎市内をシンチレーションカウンターで空間線量を測定している者ですが、全く問題ないレベルです。昨年4月~測定していますが0.01~0.1μSv/hに収まっています。
通常人間が受ける放射線量は、宇宙線や大気放射線、ラドンガス含めて、日本平均で1.48mSv/年です。これを時間平均に変換しますと、1.48mSv×10^3/(365×24)で0.17μSv/hです。 これは、今回の福島原発の影響を全く受けていないときでさえ、日本人は通常0.17μSv/hの実効線量を受けているわけです。 また、皆さんはセシウム134および137について気にしていらっしゃるのですが、周期表(高校時代に暗記させられるもの)のセシウムと同じ族(似たような挙動を示すもの)の元素にカリウムという元素があります。 放射性カリウムは、通常食物に含まれており、牛乳では50Bq/kg、ほうれん草では200Bq/kgの放射能を含みます。そのことを考慮して、通常食品摂取でも0.17mSv/年の体内被曝を受けているのです。 以上から、知識を持つ者から言わせていただくと、「特に問題のある数値でなはい」といえます。 まずは、通常私たち人間は外部および内部から放射線を受けていることを理解しなければいけないと思います。 |
||
|
||
271:
匿名
[2012-02-07 12:26:13]
よく分かんないけど、普段浴びたり摂取してる量そのものが問題ないかの説明にはなってないのでは?
スーパーのほうれん草売場で測定したらどうなるの? |
||
272:
匿名
[2012-02-09 21:06:38]
「お客様こちらへ」と裏に連れてかれる…
|
||
273:
歌丸
[2012-02-10 00:36:57]
山田くーん。座布団も裏に全部持って行って。
|
||
274:
匿名
[2012-02-11 09:09:33]
公式HPに「価格付き」間取りが公表されましたね。残り戸数が限定されてきたということでしょうか。
売れ行きが知りたいですね。 |
||
275:
契約済みさん
[2012-02-11 10:53:36]
リーフデザイン出さなきゃ~
|
||
276:
契約済みさん
[2012-02-11 13:01:14]
正直、リーフは地味なデザインでいいと思ってます。
あんまり目立つデザインだと、恥ずかしくて乗れないからね。 |
||
277:
住民でない人さん
[2012-02-11 20:25:25]
266さん
混乱させないためにとは東電がしてきたことと同じことをするのですか? 事実を隠して後に判明。 そりゃ苦情もくるでしょう。 そうきにあらゆる場所の数値を計って公表する必要があります。 あなたの部屋から後ほど高線量が出てきたら住むのですか? お金はかえってきませんよ? |
||
278:
契約済みさん
[2012-02-11 20:35:42]
だから、高線量ってどれくらいの値?
|
||
279:
匿名さん
[2012-02-11 23:29:19]
そもそも、これが安全と言える「しきい値」は存在せず
影響は、線形モデルであるというのが、国際的なモデルです。(議論の余地はありますが) 年間1mSV被ばくすると、1万人に1人が癌発症のリスクを受けるとICRPは言っています。 線形モデルということは、0.1mSV被ばくで10万人に1人ですね。(ちなみに死に至るのは50%らしい) タバコを吸っている人が肺がんなって死ぬリスクは、1000人に1人です。 交通事故で死ぬリスクは、200人に1人です。 日本は、医療被ばくによる癌発生が世界一という論文が出るくらいです。 (これも、被ばくによる死亡率上昇より、早期発見による、死亡率下降が大きいとされていたが だんだん、早期発見効果の方を疑問視する声が上がってきています) リスクを取らない生活はないと考える方が正しいと思います。 どこまでが安全という話は、いくら待っても出てきません。(半世紀ほどしたら出るかもしれませんが) なので、数字を知った上で、個人の価値観で判断するのがよいと思います。 どんなに体に悪いと言っても、禁煙しない人がいるのと一緒 |
||
280:
匿名
[2012-02-12 09:13:28]
当方もガイガーカウンターを所有しています。
線量は、通常箇所は低めで安定し、高線量箇所は明らかに異なる値が出ます。 危険な場所は、計測すれば大体分かるのです。 明確な国の基準など無くとも、巷には大変多くの情報が溢れており、自己判断が可能です。 全てを他人任せにするのではなく、自分や親類の身は自分達で守らなければなりません。 一連の東日本大震災を教訓に、当方はそう考えています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
角部屋以外の窓やバルコニーのガラスも入り始めています。
別の話ですが、リヴァリエのコンクリートについては調達地域の特定ができており、問題となっているコンクリートは使用していないとのことでした。ただし、実際に内部での測定調査までは行っていないとのことでした。