管理組合・管理会社・理事会「「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-16 12:27:28
 

管理組合の理事、監事は共有部分の管理及び管理を委託する管理会社と対等に対処するには知識及び事務能力が必要である。
従って、これらの役員は誰でも出来るものではないことは明白であるので、その選任を組合員全員を対象にして輪番制にして対処することは組合員自身が共有部分の管理を放棄し、管理会社にすべてを任せっきりにする事になる。
その結果、共有部分の管理が徹底されず管理費、修繕積立金の出費の高騰や滞納金の回収遅延などの弊害が起こることになる。

[スレ作成日時]2011-08-21 20:11:48

 
注文住宅のオンライン相談

「管理組合の諸悪の根源は輪番制の役員にある」その3

321: マンション管理研究会 
[2011-10-28 12:41:37]
暇人ってどこの大学でてるの?
322: 匿名さん 
[2011-10-28 12:42:52]
輪番制理事候補を全員受任する気があるかどうかの
確認をすればいいんではないの。
そして総会に提案する。
推薦する側の輪番表はちゃんちゃらおかしい。
323: 匿名 
[2011-10-28 13:07:09]
>>321
人に聞くなら、まずは自分から
324: 匿名さん 
[2011-10-28 13:15:09]
俺慶応、商学部だけど。
325: 匿名さん 
[2011-10-28 13:16:17]
俺は、駒沢
326: 匿名さん 
[2011-10-28 13:17:02]
僕ちゃんは京都産業大学
327: 匿名さん 
[2011-10-28 13:20:27]
私は一応、中学を出ました。
でも、この話はわかりません。
328: 暇人 
[2011-10-28 13:31:33]
>No.321 by マンション管理研究会 2011-10-28 12:41:37
>暇人ってどこの大学でてるの?

ここでそんなこと聞かれるとは思わなかった。
何て答えても証明できないから秘密。
329: 匿名さん 
[2011-10-28 13:46:07]
>この話は分かりましゅすか?

ぜんぜんわかりません。
330: 暇人 
[2011-10-28 13:54:14]
その方がラク。話が終わるしスレも終わる。
331: 匿名さん 
[2011-10-28 18:41:54]
>まず、あくまで「一般に」なんだね。「絶対に」じゃないんだ。つまり「明白」でもないね。
ということは制度上「他の全住民が特定の住民に対して高圧的に同意の有無の確認を求める」可能性はあるってことだね(①)。

後から介入しただけあって言葉遊びに付合う気はない。

>>>『推薦する側の輪番表』は当人同意のない推薦なことは明白
>>「管理に協力的な住民によりなされた場合」とは意味不明で、明確な説明を求める。

>これが意味不明だという国語力には毎回驚かされるけど、要するに 「あら、今年は私の番だったのね。立候補するのは恥かしかったけど管理に携わりたいから喜んで引き受けるわ。」という人のことですよ。
こういうケースも、可能性はあるよね(②)。

この前段の『推薦する側の輪番表』が総会で決議された事自体当人の受任を無視した決議であるからそれに応じた場合は委任関係のない単なる当番に過ぎない。

>じゃあ、①の同意をした住民と、②の同意をした住民は、どちらの方が「押し付けられている」のかな? この話は分かりましゅすか?

当然に②が押し付けられた輪番表の順番を引き受けたのだから受任のない当番役員に過ぎない。
七割の輪番制の管理組合はこのスタイルとなる。
332: 匿名 
[2011-10-28 18:59:11]
言葉遊びをしている人が、言葉遊びには付き合わないって。ぷっ。
333: 匿名さん 
[2011-10-28 20:20:35]
ヤジは無視。
334: ゴルゴ13 
[2011-10-28 20:48:42]
>>313
暇人さん

これスゴイしょ。一個人のホームページとは思えない充実度。
335: 暇人 
[2011-10-28 22:57:49]
>334
ゴルゴさん

ものすごい献身的な人ですよね。
もちろん広告効果を狙ってのこととは思いますが、それにしては力の入り方が・・・。


で、こちらの御仁とはあとどのくらい遊べるかな。

>後から介入しただけあって言葉遊びに付合う気はない。

なーんて強がるわりには、文末では「絶対・明白」が「7割」にトーンダウンすか。

>この前段の『推薦する側の輪番表』が総会で決議された事自体当人の受任を無視した決議であるからそれに応じた場合は委任関係のない単なる当番に過ぎない。
>当然に②が押し付けられた輪番表の順番を引き受けたのだから受任のない当番役員に過ぎない。

スゴイね。じゃあ世の中には追認なんていう法制度はあり得ないね。
まあこのケースは追認ですらないけど。

>七割の輪番制の管理組合はこのスタイルとなる。

あとの3割は?
貴方の脳内では「絶対・明白」と「7割」の違いも「言葉遊び」の範疇なのかしら?
気の毒な教育環境でお育ちになったようで。世の中不公平だ。
336: サラリーマンさん 
[2011-10-29 08:35:20]
>331の人って理屈が全然通ってなくても大人数で目の前で大声で喚き散らせば経営者が折れると思ってる無能な労働組合のやり方にそっくりだ。違うのは味方が一人もいないこと。つまりただの社会不適合者。
337: 匿名 
[2011-10-29 09:04:43]
>>336
そのとおり。総会でトンチンカンな質問して、正されても強情に主張しまくり顰蹙を買うウチのマンションの問題爺様みたい。
338: 匿名さん 
[2011-10-29 09:25:48]
>335
>>この前段の『推薦する側の輪番表』が総会で決議された事自体当人の受任を無視した決議であるからそれに応じた場合は委任関係のない単なる当番に過ぎない。
>>当然に②が押し付けられた輪番表の順番を引き受けたのだから受任のない当番役員に過ぎない。

>スゴイね。じゃあ世の中には追認なんていう法制度はあり得ないね。
>まあこのケースは追認ですらないけど。
小生は下段であるが、どちらが貴殿の主張なの?

>>七割の輪番制の管理組合はこのスタイルとなる。
>あとの3割は?
輪番制ではない管理組合つまりは真の意味の推薦及び立候補による役員選任か管理者の制度。
>貴方の脳内では「絶対・明白」と「7割」の違いも「言葉遊び」の範疇なのかしら? 気の毒な教育環境でお育ちになったようで。世の中不公平だ。
醜い。
339: 暇人 
[2011-10-29 09:54:19]
>>スゴイね。じゃあ世の中には追認なんていう法制度はあり得ないね。
>>まあこのケースは追認ですらないけど。

>小生は下段であるが、どちらが貴殿の主張なの?

この応答は何なんだろう・・・?どこから解説をしてあげれば良いのかも分からん。

「世の中には追認という法制度はあり得ない」という説と
「このケースは追認ですらない」という説があって、
「『小生』は下段のように考えているところ『暇人』はどちらなのか?」

ということを言いたいのかなぁ?会話が成り立たない・・・。
「上段」が『小生』の不可解主張を受けての皮肉だということも理解してもらえないのか。

>>>七割の輪番制の管理組合はこのスタイルとなる。
>>あとの3割は?
>輪番制ではない管理組合つまりは真の意味の推薦及び立候補による役員選任か管理者の制度

・・・?
「七割の輪番制の管理組合」って
「輪番制管理組合の7割」という意味ではなくて「全数の7割が輪番制管理組合」という意味なの?

ますます
>気の毒な教育環境でお育ちになったようで。世の中不公平だ。
と思ってしまったよ・・・。ゆとり教育の弊害か。やっぱり英語よりもまず国語教育強化が必要だなぁ。
340: 暇人 
[2011-10-29 10:00:52]
管理侍さん

上記「小生」さんが全く理解できないのは、貴方の説明が悪いからでもなく、彼のマンションに対する認識が誤っているからでもなく、

「小生」さんは日本語が不自由である

ことが唯一の理由です。
その原因は日本の国語教育の誤りであるかも知れないし、教育環境にあるのかも知れないし、単に彼の能力の問題なのかも知れませんが。
341: 匿名さん 
[2011-10-29 10:34:37]
遂に揚げ足取りしか出来ない様になったのは悲しい。
全うな反論を期待するよ。
342: サラリーマンさん 
[2011-10-29 10:46:59]
↑と、言われてますよ。小生さん。
343: 匿名さん 
[2011-10-29 13:04:29]
いづれにしても輪番制の役員は受任のない町内会の当番役員と同等か管理会社依存の町内会役員以下の存在である。
従って受任者としての善管注意義務は無く、責任のない役員をお互いに認め合っている姿に過ぎない。
このような姿では管理会社は勿論関係業者と対等に対処出来ない所か騙される危険があるのは管理組合にとって不幸である。
344: 匿名さん 
[2011-10-29 13:33:50]
343
そんなことはない。貴方のマンションの住民の意識が低いだけで、輪番制でもうまくまわせているマンションもある!
いづれにしてもとか、勝手に結論出さないで欲しいな。
はっきりしているのは、貴方のマンションは不幸ってことだけだろう。
立候補なり推薦なし、第三者理事?とかで、うまくいけばいいが、うまくいかないだろう。
ダメなものは何やってもダメだと思う。
お気の毒としか言いようがないが、それが現実。
345: 匿名さん 
[2011-10-29 13:47:51]
第三者理事、第三者監事の法定により
悪得管理会社、暴走理事長、無気力理事会を軌道修正できます。

有志諸君、早期法定に向け頑張りましょう
346: 匿名さん 
[2011-10-29 15:53:14]
>立候補なり推薦なし、
で輪番制。
>第三者理事?とかで、うまくいけばいいが、うまくいかないだろう。
巷に言われているのは「第三者理事」ではなく第三者の管理者です。
輪番制の無責任な当番役員では、
>ダメなものは何やってもダメだと思う。
347: 匿名 
[2011-10-29 16:10:09]
第三者理事だよ
新聞もよんでないのか?
今からでも、国土交通省にアクセスしてみな
348: 匿名さん 
[2011-10-29 16:49:36]
現状と今後の区別がつかないの?
349: 匿名 
[2011-10-29 17:21:49]
組合に意見したらいいじゃない。そして追求されますよう改善しますよ。
350: サラリーマンさん 
[2011-10-29 17:23:09]
制度の是非は別として、ここで「輪番制は諸悪の根源」と言いたくて仕方のない人が、これほど散々バカにされながらも昼夜問わずここに張り付いて書き込みを続けるモチベーションって何なんだろう。

自分のマンションの状況を変えたいというなら、ここへの書き込みは無意味だろうし、他のマンションの状況を変えたいというなら、やっぱりその動機が不明だし(書込みの内容からするとマン管士ではなさそうだし)。

何か根深い悩みがあるなら、それを書き込んでもらった方がいいけどな。

ちょっとそこんとこ教えてよ。どういう動機で頑張ってるの?
351: 匿名さん 
[2011-10-29 17:58:50]
>ちょっとそこんとこ教えてよ。どういう動機で頑張ってるの?

正論を言っているだけ。
仕方なく輪番制をやっている人は面白くないだろうが一刻も早い改善を期待している。
352: サラリーマンさん 
[2011-10-29 18:14:19]
>正論を言っているだけ。
>仕方なく輪番制をやっている人は面白くないだろうが一刻も早い改善を期待している。

貴方が「正論と思っている」ことはどうでもいいんだけど、「改善を期待して」(他の管理組合が輪番制を採用しなくなるようにさせるために)ここに書き込んでるの?

その動機は何なの?
あと、その動機を達成するための手段として効果的なの?
353: 匿名さん 
[2011-10-29 20:07:42]
>その動機は何なの? あと、その動機を達成するための手段として効果的なの?

とかく輪番制の管理組合は管理会社に依存度が多くなり管理会社に良い様にあしらわれたりしているのが動機。
輪番制に甘んじてその委任関係が欠如していることに余りにも無知な人が多いから啓蒙している。
354: 匿名 
[2011-10-29 20:09:25]
単に、相手してくれるのが嬉しいだけ。
355: 匿名さん 
[2011-10-29 20:34:01]
ヤジは無視。
356: 匿名さん 
[2011-10-29 20:36:05]
353
マンションに一人も立候補、推薦がないところはどうしましょう?
357: サラリーマンさん 
[2011-10-29 20:40:51]
>輪番制に甘んじてその委任関係が欠如していることに余りにも無知な人が多いから啓蒙している。

やっぱり日本語が通じない人だね。
その「啓蒙する」動機は何なの?
で、そのための手段としてこの掲示板に書き込むことは有効なの?
358: 管理侍 
[2011-10-29 20:47:03]
>340
暇人さん

やはりそのようですね。
このレベルの理解力の方に、文字だけでどこまで理解させられるか。
それがちょっと面白くて私も遊んでしまいました。
359: 匿名さん 
[2011-10-29 20:56:30]
言葉遊びに付合う気はないよ。
360: 匿名さん 
[2011-10-29 21:04:41]
>マンションに一人も立候補、推薦がないところはどうしましょう?

本来は理事長が次期役員の募集しますが輪番制の理事長には役員の選任業務は無理です。
立候補、推薦がないところは規約を改正して管理者を外に求めるしかないでしょう。
管理者でしたら区分所有者ではなく第三者や法人を総会で選任できます。
361: 匿名 
[2011-10-29 21:18:18]
立候補がないことがわかってから、
規約変更・第三者管理者選定が間に合うのか。
362: 匿名さん 
[2011-10-29 21:19:01]
でも貴方の理屈だと既存の役員は委任契約がないただの当番なんでしょ?誰が規約改正の総会を招集するの?区分所有者が招集することもできるし、普通は3分の2の賛成で規約改正できるけど、それほど意識の高い区分所有者が3分の2も占めるようなマンションなら輪番制でも問題ないんじゃない?
363: 匿名さん 
[2011-10-29 21:29:44]
>立候補がないことがわかってから、 規約変更・第三者管理者選定が間に合うのか。

輪番制でない理事長は総会が近くなると次期役員の募集をする。
一般には推薦や立候補が必ず出るが、貴方の質問の例によって推薦、立候補が皆無と分かったらその総会で規約の改正案と次期管理者候補の選任案を提出することになる。
さもない現役員が引続き就任することになる。
364: 匿名さん 
[2011-10-29 21:35:04]
貴方の考え方でおかしいのは、「輪番制組合は管理意識が低い住民」という相関関係を前提としていることだと思うよ。

仮に輪番制が問題のある制度だとしても、それとは関係なく物件ごとに住民の意識や資質が違うんだから、順番が逆で「管理意識が低い住民は輪番制を採用しがち」という関係しか成り立たないはず。

だから逆に「管理意識が高い住民が輪番制を採用する」こともあり得るんだよ。そりゃそうだよね、住民の資質は分譲過程で決まるんだからどんな人が住民になるかは分からないんだし。

当然「管理意識が低い住民が立候補・推薦制を採用する」こともあり得るよね。まあ意識が高くても無能な住民がってことも。
それに「管理意識が低くて無能な住民が第三者に管理を任せる」ことが輪番制以上に危険なことくらいは分かるでしょ?

貴方は啓蒙したいそうだけど、だったら「輪番制を止めろ」という言い方は不適切で、「管理に対して高い意識を持とう」というべきだと思う。それ自体は誰にも異論はないよ。
365: 匿名さん 
[2011-10-29 21:40:43]
>貴方の質問の例によって推薦、立候補が皆無と分かったらその総会で規約の改正案と次期管理者候補の選任案を提出することになる。

おかしくない?
推薦・立候補が皆無なんだから「次期管理者」なんていないでしょ。

第三者ということかな?
規約改正するっていうけど、貴方の言う違法で無能な輪番制を採用してきたアホな住民が賛成する決議ってそれ自体問題じゃない?

貴方は都合がいい場面では住民の判断を是とするし、都合が悪い場面では無能扱いするよね。
366: 匿名さん 
[2011-10-30 08:35:27]
>365
>>貴方の質問の例によって推薦、立候補が皆無と分かったらその総会で規約の改正案と次期管理者候補の選任案を提出することになる。
>おかしくない? 推薦・立候補が皆無なんだから「次期管理者」なんていないでしょ。 第三者ということかな?
この前段は
>マンションに一人も立候補、推薦がないところはどうしましょう?
「本来は理事長が次期役員の募集しますが輪番制の理事長には役員の選任業務は無理です。 立候補、推薦がないところは規約を改正して管理者を外に求めるしかないでしょう。 管理者でしたら区分所有者ではなく第三者や法人を総会で選任できます。 」
から始まってます。木のみを見るのではなく森を見ましょう。
>規約改正するっていうけど、貴方の言う違法で無能な輪番制を採用してきたアホな住民が賛成する決議ってそれ自体問題じゃない? 貴方は都合がいい場面では住民の判断を是とするし、都合が悪い場面では無能扱いするよね。
この後段は
>>さもない現役員が引続き就任することになる。
があったのだが自分の主張のみを言いたいので意識的にカットしているのは醜い。
367: 匿名さん 
[2011-10-30 08:50:27]
>貴方の考え方でおかしいのは、「輪番制組合は管理意識が低い住民」という相関関係を前提としていることだと思うよ。 仮に輪番制が問題のある制度だとしても、それとは関係なく物件ごとに住民の意識や資質が違うんだから、順番が逆で「管理意識が低い住民は輪番制を採用しがち」という関係しか成り立たないはず。 だから逆に「管理意識が高い住民が輪番制を採用する」こともあり得るんだよ。そりゃそうだよね、住民の資質は分譲過程で決まるんだからどんな人が住民になるかは分からないんだし。

同好会、町内会とは違い管理組合は共有財産の維持管理団体でその役員には委任関係が求められている。
物件毎、意識や資質の問題ではなく原則の問題です。
>当然「管理意識が低い住民が立候補・推薦制を採用する」こともあり得るよね。まあ意識が高くても無能な住民がってことも。 それに「管理意識が低くて無能な住民が第三者に管理を任せる」ことが輪番制以上に危険なことくらいは分かるでしょ?
第三者に任せる場合は委任関係が成立しその上選択権がある。
輪番制役員には委任関係が成立してないので善管義務の責任はないし選択の機会も無い。
>貴方は啓蒙したいそうだけど、だったら「輪番制を止めろ」という言い方は不適切で、「管理に対して高い意識を持とう」というべきだと思う。それ自体は誰にも異論はないよ。
表現の捉え方の問題で本質的には差異はない。
368: 匿名さん 
[2011-10-30 09:42:35]
目的が何だったかが完全に忘れられてるよ
第3者入れることが目的だったのかな?

輪番が弊害と何も考えずに言う輩がいるけど
本当に弊害なら誰も賛成しない
立候補もしない代案も出さない 輪番はダメだと言うだけ
自分が立候補して自分が理事長になって組織を作っていけば終わるでしょうに
それをやらずに文句ばっかり言ってるハゲはどっかに行った方がいいよ
369: 匿名さん 
[2011-10-30 09:50:32]
>367
しつっこい御仁だな。
全国のほとんどのマンションでは輪番制で運営されており、それで
うまくいっているんだよ。
そのほとんどのマンションに対してあなたは何がいいたいの。
それこそいらぬお節介。
あなたのマンションでは、特殊な推薦制でうまく運営されてるの?
それだったらそれでいいんじゃないの。
370: 匿名さん 
[2011-10-30 10:19:13]
369さんアンカー間違いでは?
367さんのおっしゃる内容と同じですよ

私が思うに、輪番制理事会が管理組合の質をおとすとされるのは、【管理組合の発足から、輪番制理事会】になっている管理組合でのことだと思うのです。
管理会社に誘導され輪番制になったので、【管理組合とは何か?】を考え学こともしないから、管理組合の質が低くなる

管理侍さんの例には正論ではありますが違和感があります。(管理知識レベルが高いオーナー集団で何故に輪番?)

管理会社に誘導されて輪番制理事会しかないと

管理組合は、町内会運営と同じでは駄目なんです。
どちらかと言えば、利益の追求はしないが財団法人なんだと思い運営する必要があるのだと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる