新築工事中です。現在内装は石膏ボードを張り、外壁はモルタル塗装待ちの状態です。
工事休みの日に現場を見に行って床下を見たら基礎内に水が1~2センチほど溜まって大工さんの道具も水浸しになってました。確かに前日大雨が降っており外の基礎周りには水たまりができている状態ですが現時点ではある程度排水された後なのかべた基礎の立ち上がり部のうち継ぎ部分までは水たまりは来ておらず水抜き用の穴もすでにふさいである状態です。現場監督には話して見てもらい水抜きと原因究明を頼んでおります。今まで雨は結構降ってますが4日ほど前に床下見たときは水は一切なく毎日大工さんは帰りに道具を床下に隠して帰るので今まで水がたまったことはないのだと思います。
床下点検口は洗面所と台所の2か所ありどちらから覗いても水が入ってました。いったいどこから入ってきたのでしょうか?
[スレ作成日時]2011-08-21 18:29:35
基礎内部に水がたまっている。
1:
匿名
[2011-08-21 19:17:45]
知らねーよ
|
2:
匿名
[2011-08-21 19:59:02]
どこから入ってきたかはわかりませんが、水抜き程度では済みませんよ。
完全に乾燥させないとカビの温床となり、数年で家全体を蝕み、健康問題にもつながります。 キチンと対応してもらってください。 |
3:
匿名さん
[2011-08-21 23:11:16]
察するに大雨が未完成の壁に吹きかかり、土台上の基礎通気パッキンから入り込んだのではあるまいか?
|
4:
e戸建てファンさん
[2011-08-21 23:12:37]
基礎周りに水たまりができているって排水しにくい地質なんですかね?
雨が降ってる最中は立ち上がりの打ち継ぎまで水がきてたんでしょうね。 モルタル仕上げ前の基礎なら継ぎ目からどんどん水が浸入しますよ。 今後のためにもGLをもう少し下げてもらった方がいいでしょう。 床下はすぐにスポンジで水を吸い出し、送風機で数日強制換気したら何の問題もありません。 |
5:
e戸建てファンさん
[2011-08-21 23:15:00]
>3
外壁吹き付け前なら、もう水切りが付いてるし、それはないでしょう。 |
6:
匿名
[2011-08-21 23:19:17]
柱は終わったね
|
7:
匿名さん
[2011-08-21 23:25:46]
床下なのに柱がおわるかよ
どこかの雨じまいが悪くて壁内部をつたって床下に水がたまるなら 確かにおわってるが・・・ |
8:
匿名さん
[2011-08-22 05:48:27]
・基礎立ち上げの打ち接ぎ部分からの浸入なら、基礎外周のGLが高過ぎる
基礎に対して逆勾配になって水が入って来る可能性。 ・基礎パッキンなどからの浸入は、例え水切りが付いていなくても 余程の横殴り雨でも続かない限り、水は目だって浸入はして来ないはず。 (通常透湿防水シートを施工しただけで、建築中の家でも水が溜まる事は少ない) ・軒や窓枠などからの漏水によるもの。 通常の雨漏りは、これらの原因が多く、施工不良の最たるもの この可能性は高いが、また対策をきちんとやらないと雨漏りが延々と続く事になる。 (絶対にコーキングで逃げてはいけない、きちんと防水シートからやり直す事) |
9:
匿名
[2011-08-22 07:45:37]
皆さんコメントたくさんありがとうございます。皆さんのコメント踏まえて今日また現場監督に原因究明と濡れた床下の乾燥及びカビ対策をお願いします。
|
10:
匿名はん
[2011-08-22 09:59:14]
まぁ、対応してもらえるでしょうが、ついてないですね。
|
|
11:
匿名
[2011-08-22 19:08:14]
スレ主です。原因わかりました。まったくの初歩的ミスでした。
玄関フラットルーフからの排水管が基礎に下りて外に出す仕組みなんですが外に出す配管が施工されておらずそのまま基礎内に垂れ流しでした。今日全部排水して大型の扇風機で乾燥してます。何はともあれ原因が解ったのは良いですがカビが心配です。何日か後にもう一度カビが発生してないかチェックしたいと思います。 |
12:
匿名
[2011-08-24 01:21:17]
ついてないですね
お気の毒です 気持ち的にはやり直してほしいが、そうもいかず 車でいうもらい事故のようなものですね |
13:
匿名
[2011-08-24 11:58:13]
どういうこと?
|