part4をたてました。
引き続きザ・宝塚タワーについての情報交換をしましょう。
物件を検討中の方やご契約済、そしてご近所の方など、
色々と意見を交換したいと思っています。
よりよい環境を育む為に。
施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社
[スレ作成日時]2011-08-20 13:49:28
ザ・宝塚タワーってどうですか?Part4
261:
周辺住民さん
[2011-09-13 09:37:22]
|
||
262:
匿名さん
[2011-09-13 23:10:06]
1階2階に店舗が入ると聞きますが
どんな店舗が入るのでしょうか? 情報はないですか? |
||
263:
匿名
[2011-09-14 06:08:33]
以前も書き込まれていましたが元宝塚荘の辺りにタワー建設計画がありました。現在凍結中でタイムスになっています。
|
||
264:
匿名
[2011-09-15 09:57:09]
テナントは以前の情報から変化なしだそうです。
|
||
265:
匿名
[2011-09-15 17:54:02]
不景気だから仕方ないね。。。
これで消費税が上がったらお手上げだな(/--)/ |
||
266:
匿名
[2011-09-15 22:44:00]
パン屋さん、歯医者さん、ブティック、ペットショップが決まっています。
|
||
267:
ご近所さん
[2011-09-16 21:48:47]
あと何が入るか?楽しみですね!
|
||
268:
匿名さん
[2011-09-16 22:03:21]
パチンコは?
|
||
269:
匿名さん
[2011-09-17 14:27:10]
後一年あるので4月以降に決まり始めると思います。
|
||
270:
匿名
[2011-09-17 15:19:44]
入居までには店舗が入ってないと寂しいですね。
|
||
|
||
271:
ご近所さん
[2011-09-17 19:48:08]
美容院も聴きましたよ。
|
||
272:
契約済み
[2011-09-18 13:46:38]
残念ながら(?)美容院はなくなったそうです。
|
||
273:
匿名
[2011-09-18 14:32:47]
残念↓
|
||
274:
近所をよく知る人
[2011-09-18 23:12:47]
マンション近隣に3つ程ありますからね。
|
||
275:
匿名さん
[2011-09-28 02:15:56]
ついにラスト一邸になりましたね!
みなさんインテリア・オプション、何をつけられますか? 二重窓でないので結露や湿気が気になるところですが・・・ けいそうやエコカラット高すぎる。 |
||
276:
匿名
[2011-10-09 18:00:45]
パチンコ屋はあるの?
|
||
279:
匿名さん
[2011-10-10 00:13:41]
いつのまにか残り2邸に増えてますね。この間まであと1邸だったのに。
いつ完売になるのでしょうか? |
||
280:
匿名
[2011-10-10 08:39:40]
だから営業マンか入居予定者が必死に別マンションのスレで宣伝してたんだ…
|
||
281:
匿名
[2011-10-12 01:40:00]
入居予定者が宣伝?は?
なんのために? 頭悪すぎでしょ(笑) |
||
282:
匿名
[2011-10-12 02:00:41]
ここの入居者>価格相応↓
|
||
283:
匿名
[2011-10-12 06:46:57]
入居予定者なら『超駅近マンションに住んでる』アピールじゃない? やたら駅近アピールしてたし。
そのせいで逆にこのマンションの印象悪くなったのは言うまでもない。 |
||
284:
周辺住民さん
[2011-10-12 07:25:27]
またあそこの住民が自分達の行為がバレてしまったので
必至になって工作活動してるっぽいですね |
||
285:
匿名
[2011-10-12 08:02:53]
いや、残り1戸か2戸の駅前タワーがそんなことするのは考えにくいし、その必要もありません。
5年経つのに100戸以上売れ残っていて次から次へと後から販売された物件に先越されて焦ってる駅遠ツインタワーの方が必死になる必然性はあるでしょうね。 |
||
286:
匿名
[2011-10-12 08:04:05]
>283さん
あそこの住民ってどこですか? |
||
287:
匿名
[2011-10-12 08:16:00]
5年経つのに100戸以上売れ残っていて次から次へと後から販売された物件に先越されて焦ってるほう
|
||
288:
周辺住民さん
[2011-10-12 08:22:22]
外観や価格等、快く思ってない人も多いから仕方ないですね。
|
||
289:
匿名
[2011-10-12 08:28:35]
「長期間、大量在庫を抱えたまま」と、いう事実だけが全てを物語っています。
|
||
290:
匿名
[2011-10-12 21:36:05]
中堅デベなら、あんな売れ残ったら倒産してもおかしくない。さすが阪急!!と讃えてあげましょうよ。
|
||
291:
匿名
[2011-10-12 21:38:30]
要らんなあ。
|
||
292:
匿名
[2011-10-12 21:39:38]
後は、学習として武庫川から向こうは先行き不安てことを覚えておきましょう!数年後の中古価格が恐ろしや。
|
||
293:
匿名さん
[2011-10-12 21:54:31]
武庫川から手前?も既に安いやん。新築からして。
|
||
294:
ご近所さん
[2011-10-12 21:58:04]
近鉄タワーの影響だね!
|
||
295:
匿名
[2011-10-12 22:04:11]
武庫川の対岸(左岸)は大水害が恐いらしい、
ますます売れないな… |
||
296:
匿名
[2011-10-12 22:05:34]
ここがやはり震源地だったのか
|
||
297:
匿名
[2011-10-12 22:06:43]
やっぱり、ここだよね。
|
||
298:
匿名
[2011-10-12 22:08:56]
あと2戸(#^.^#)
|
||
299:
匿名
[2011-10-12 22:11:33]
うん。わざわざ言いふらさなくていいのにね…。
|
||
300:
匿名さん
[2011-10-12 22:23:36]
選択判断のよしあしはともかくとして、
実際の住民層はジオの方が確かに高そう。 |
||
301:
ご近所さん
[2011-10-12 22:24:48]
激しくそう思います!
|
||
302:
物件比較中さん
[2011-10-12 22:32:30]
こんなトコまで来るのが住民層が高い?(笑)
|
||
303:
300
[2011-10-12 22:34:25]
無関係の一通りすがりの見解です。
|
||
304:
匿名
[2011-10-12 22:36:23]
ハイハイ(^ム^)
|
||
305:
ご近所さん
[2011-10-12 22:44:31]
南口が平和でありますように・・・(x_x;)
|
||
306:
匿名
[2011-10-12 23:10:03]
南口は自分が一番と思う住人が多い気がする
|
||
307:
匿名
[2011-10-12 23:23:41]
新参者のひがみですか?
南口は、地元を愛する住民が多いですよ。 |
||
308:
匿名
[2011-10-12 23:57:29]
南口愛はここで語ってください。
他のスレまで進出して迷惑極まりない。 |
||
309:
匿名
[2011-10-13 00:31:39]
↑
どこの人? 何故ここに? |
||
310:
比較検討中
[2011-10-13 07:44:06]
宝塚界隈のマンションスレに宝塚タワーが一番といいまくってますね。
みんなに宝塚タワーは素晴らしいと認められないとダメな困ったちゃんかな? 線路真横が論外で検討から外した人だっているのに… |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私もタワーが出来上がるのを楽しみにしている一人で、周りの人気物件が中古で安く出回るのを待っております。
宝塚タワーの周りの3~7年くらい前の物件は、意外と高級志向で作られていて本当に良い物件があるので宝塚タワーが購入出来なかった人でも周りの中古物件で、きっと納得出来ると思いますしグレード的には、宝塚タワーよりも上の場合があると思いますよ。