プレミスト西池袋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都豊島区西池袋5丁目1608番1(地番)
交通:
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩5分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「要町」駅 徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:35.58平米~63.29平米
売主:大和ハウス工業
販売代理:東急リバブル
物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/nishi-ike74/index.html...
施工会社:青木あすなろ建設株式会社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2011-08-20 12:28:44
プレミスト西池袋ってどうですか?
208:
購入検討中さん
[2013-04-28 23:16:47]
近隣マンションの嫉妬(笑)
|
209:
購入検討中さん
[2013-04-29 02:35:39]
立〇南は駅から遠すぎる。色がどす黒い。
ア〇ルは値段が高すぎる。大規模すぎ。 ル〇〇リーは環境の悪さ。幹線道路の真前で公害と騒音が心配。 |
210:
購入検討中さん
[2013-04-29 02:36:47]
>>209
でもどれもまあ良い物件ではあります。 |
211:
匿名さん
[2013-04-29 04:04:43]
>近隣マンション住人の嫉妬や妬みに負けないように。
ウケるw |
212:
買い換え検討中
[2013-05-01 23:21:39]
|
213:
匿名さん
[2013-05-01 23:58:37]
要町通りの方が交通量多いです。
|
214:
住まいに詳しい人
[2013-05-02 01:40:56]
ルミ〇リ〇とプレ〇〇トでどちらが環境良いかと聞かれたら
100人中100人がプレ〇〇トと答えるはず。 議論すら必要なし。 |
215:
住まいに詳しい人
[2013-05-02 01:41:49]
>>213
調査結果がなけりゃ信じられない(笑) |
222:
匿名さん
[2014-02-08 19:58:30]
中古を高く売りたいのかな?
|
226:
ご近所の奥さま
[2014-02-09 12:11:52]
プレミストはデザインがよいですね
立地は言うほど良くはないでしょう。値段も高めだし。 総合したら75点くらいかな |
|
227:
匿名さん
[2014-02-09 12:55:46]
|
228:
匿名さん
[2014-02-09 13:43:28]
ディスポーザーないみたいですね。。
|
229:
匿名さん
[2014-02-09 15:32:31]
デザインは最高に良い。
立地も駅から近く、環境の悪い池袋には近すぎず パーフェクトでしょう。 この物件は人気がありすぐ完売したのですよね。 煽りを食って、アウル、立教南、ルミナリーが苦戦したのかな。 |
230:
匿名さん
[2014-02-22 02:52:36]
最高の物件ですね。 場所も良い。
|
231:
匿名さん
[2014-02-22 10:18:16]
ここは場所が便利で良い。
物件のデザインも素晴らしく重厚さが魅力。 タワーでないので怪しい住人も少なそう。 池袋界隈では一番人気だった。 中古がでたら買いたい。 |
232:
匿名さん
[2014-02-23 00:35:58]
>この物件は人気がありすぐ完売したのですよね。
大概の物件は半分くらいは直ぐ売れるからそれで人気と勘違いしたのだろうか? 後半は余った部屋を値引きにより何とか売り切った流れでした。嘘は止めて頂きたいものです。 それと池袋(山手線)徒歩5分は不可能です。自転車なら出し入れの時間除外すれば可能 山手線ホームまでなら男性速歩きで信号ノーミスなら13分ってところでしょう |
233:
匿名さん
[2014-02-25 03:34:14]
ここは完売 。
同時期の他の物件は苦戦しました 。 |
234:
匿名さん
[2014-02-28 00:24:26]
完売なのは分かってる、それを論点にしてない。あすぺかな?
ルミナリーは入居直前で3LDKが3軒くらい残ってたな。他は分からない |
235:
匿名さん
[2014-03-04 07:17:44]
ここは外観も格好良いし立地も最高。
池袋西口側ではナンバーワンですね 。 中古が出たら買いたいです。 |
236:
匿名さん
[2014-03-24 23:38:34]
中古出てますなSUUMOで
|
237:
匿名さん
[2014-03-25 01:50:18]
>>235
早く買わないとなくなりますよ!! |
238:
購入検討中さん
[2014-03-26 07:48:23]
池袋西口側ではナンバーワンの人気物件のようですね。
タワーグランディア、ウエストゲート、ルミナリーの住民からも 憧れられているようです。 |
239:
購入検討中さん
[2014-03-27 16:18:37]
中古出ていますよね。
|
240:
購入検討中さん
[2014-04-06 04:23:17]
西口側では一番人気です。
重厚でデザインに優れた外観。 場所も良いからでしょう。 タワーグランディアやルミナリーは完敗。 |
241:
マンコミュファンさん
[2014-04-06 09:14:04]
マンションはやはり立地だよ。
一応ルミナリーやタワグラの方が駅にかなり近いんで。 池袋(山手線)徒歩5分とか嘘つくなと。 時速20キロで歩かなきゃ着かないんですけどw |
242:
物件比較中さん
[2014-04-06 14:23:07]
立地はかわらない。
10分も、5分も同じ。 デザイン性や重厚さはここが一番。 ここ以外は幹線道路沿いでうるさい。 タワーは維持費がかかるし、成金っぽい住民が多くトラブルが 起きやすい。 |
243:
匿名さん
[2014-04-06 17:37:05]
|
244:
匿名さん
[2014-04-06 20:40:07]
なんか人生かけてネガに食いつく奴がいて怖いな。
5分10分同じですとか言い出したらダメでしょ、説得力まるで無し。 こんなのが同じマンションに住んでると考えると・・・ いやまてよ。現在売りに出してる、又は近々出す予定の人かこれはw |
245:
匿名さん
[2014-04-21 02:22:32]
駅5分のデザイン性や環境が悪い物件
駅10分のデザインが優れた環境も良い物件 普通後者のほうが人気でしょ。 |
246:
匿名さん
[2014-04-22 00:56:29]
マンションは立地だから。普通前者の方が人気。
でかい道路沿いでどこが環境良いのか不明。それと山手線徒歩13分に用は無いのよw もっと説得力出せよ |
247:
匿名さん
[2014-04-22 08:14:55]
プレミスト西池袋、はい。いい物件だね。
もうそっとしといてあげましょう。 |
248:
匿名さん
[2014-04-27 04:40:52]
中古出ているのかな?
|
249:
匿名さん
[2014-05-18 02:54:36]
池袋の場合は駅近だと繁華街で環境や治安に不安がある。
10分以上離れているほうが環境が良くて人気がでる。 タワーは維持費が高く身体に不調をきたす場合もある。 14階建てくらいが一番良い。 |
250:
匿名さん
[2014-05-20 00:24:20]
突っ込んでいいのかな
池袋の場合は~と体に不調をきたすところ |
251:
匿名さん
[2014-06-28 17:26:14]
維持費が高いから、お金の工面で胃が痛くなるってこと?
|
252:
匿名さん
[2014-06-28 17:39:08]
要町はまあ嫌いじゃない
デザインも好きだが北向きが多いね。あと狭い部屋が多い |
253:
匿名さん
[2014-06-28 17:43:40]
池袋でもブリリア、エアライズのつぎに人気ですから。
|
254:
匿名さん
[2014-07-01 07:42:00]
デザインが良く重厚感があり高級。
立地が最高に良い。 |
255:
匿名さん
[2014-10-20 00:10:23]
|
256:
匿名さん
[2014-10-21 12:05:22]
中古で値上がりするとは凄いですね。
それも立地が良ければ需要があるという事で、勉強になります。 それにしても中古物件は不動産サイトで専有部をはじめ共用部 まで掲載していただけるのでイメージがつかみやすいですね。 肝心のお部屋はキッチンやバスルームに私物が置いたままで 生活臭がありました…(汗) |
257:
匿名さん
[2016-05-22 15:20:52]
2016年5月現在中古2件
https://www.livable.co.jp/kounyu/m/library/mansion-72358/ 8階49.74㎡2LDK 4800万円 2階63.29㎡3LDK 6680万円 現在の市場価格なのだと思うが、新築売出し時より価格がそれぞれ1000万円〜1600万円程上がっている。 |