成増、大山、志村、蓮根、板橋本町に常盤台…。ここ最近板橋区内で活発な供給を続けるすみふ最新作。いかがなものでしょう。
<全体概要>
所在地:東京都板橋区加賀1-3356-64他
交通:都営三田線板橋区役所前駅徒歩9分、埼京線十条駅徒歩14分
総戸数:385戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:54~84平米
入居:2013年6月下旬予定
売主:住友不動産
施工会社:西松建設
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2011-08-19 21:51:33
シティテラス加賀
482:
匿名さん
[2012-09-05 21:14:21]
|
||
483:
匿名さん
[2012-09-06 09:35:12]
間取りのバリエーションが少ないですね。
|
||
484:
周辺住民さん
[2012-09-06 20:49:01]
駅が近ければいいって人は
そういう物件だけ見てれば良い。 住環境の良さは駅に近ければ良いとは 限らない。 |
||
485:
匿名さん
[2012-09-06 20:51:05]
この辺の住環境も今一ですね。
|
||
486:
申込予定さん
[2012-09-07 21:23:57]
板橋の中じゃいい方だよ
|
||
490:
購入検討中さん
[2012-09-08 09:45:18]
杉並は500万は高いよー
|
||
491:
購入検討中さん
[2012-09-09 21:39:15]
間取りのバリエーションですが、実はあります。
要望書を提出する際に「工事が間に合えば」と条件付きで説明されました。 低階層は工事が進んでいるの難しいですが、高階層は今なら選択の余地があるようです。 担当さん曰く「ほとんどの方は元の間取りを選択してます」だそうです。 急に言われてもなかなか選べないですよね。モデルルームで確認出来ないですし。 提示された間取りは収納が少し増えた感じなのでうちは選んでみました。 いよいよ来週が抽選会です。競合がなければ決まりますね。 |
||
492:
購入検討中さん
[2012-09-12 23:55:06]
どの程度申込み入ったのかな??
|
||
493:
物件比較中さん
[2012-09-18 22:20:45]
どうなんでしょう、、、人はアンマリいませんでしたけど。。。
|
||
494:
購入検討中さん
[2012-09-19 11:31:15]
三連休中は大盛況のような話し。。。。。。
|
||
|
||
496:
匿名
[2012-09-19 12:35:59]
極地研があったころは、大学、専門学校、研究施設が多く、文京地区って感じでよかったんですけど、すっかり大規模マンション群地域になってしまいましたね。
|
||
497:
買い換え検討中
[2012-09-19 17:35:53]
昨日物件から板橋区役所前駅まで歩いてみたら、急がなくても分弱でした。(男性です)
一つ気になったのが、久しぶりにあの辺いったのですが、マンション近くの交差点にあったコンビニが無くなってました。 旧聞ならごめんなさい。ちょっと残念です。 |
||
498:
買い換え検討中
[2012-09-19 17:38:30]
↑
ごめんなさい。時間抜けてました。9分弱です。 |
||
499:
匿名
[2012-09-19 18:09:16]
体育館の前のコンビニですね。近くにコンビにがあると便利だったんですけどね。私は裏のマンションとかなり接近しているのが気になります。
|
||
500:
申込予定さん
[2012-09-21 17:38:23]
いよいよ明日契約
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
なんでこんなに値段が高いのか疑問。
こんな値段で売れるのか。