成増、大山、志村、蓮根、板橋本町に常盤台…。ここ最近板橋区内で活発な供給を続けるすみふ最新作。いかがなものでしょう。
<全体概要>
所在地:東京都板橋区加賀1-3356-64他
交通:都営三田線板橋区役所前駅徒歩9分、埼京線十条駅徒歩14分
総戸数:385戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:54~84平米
入居:2013年6月下旬予定
売主:住友不動産
施工会社:西松建設
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2011-08-19 21:51:33
シティテラス加賀
266:
物件比較中さん
[2012-06-17 18:11:56]
野村を待った方がいいでしょうか?
|
267:
匿名さん
[2012-06-17 19:29:28]
工場跡地は駄目だよ。
|
268:
匿名
[2012-06-17 20:42:31]
よりによって住友と野村とは・・・
|
269:
物件比較中さん
[2012-06-17 21:28:15]
土地改良するのでは?
|
270:
匿名さん
[2012-06-18 18:56:11]
南東角 どうにかならなかったのでしょうか?
いかにもって感じですよね イメージ悪い 住友でも出来ないことあるんですね |
271:
物件比較中さん
[2012-06-19 12:25:20]
土地は野村の方が整形なのでいいものが出来上がる気がするな。
|
272:
購入検討中さん
[2012-06-19 12:39:53]
野村の方が立地は断然良いなあ。
でも今から既存建物取り壊して・・って考えると竣工までには数年かかりますよね。 野村さんが早く仕事してくれること期待してます。 これから住友の内容次第ですけど、悩む・・。 |
273:
周辺住民さん
[2012-06-19 12:41:12]
板違いだけど、野村の東洋インキ跡地は板橋駅のプラウド
みたいな長谷工物件にするのはやめて欲しいですね。 加賀レジに対抗する意気込みで企画して欲しいけど。。 野村に期待するのは無理かしら。 |
274:
匿名
[2012-06-19 13:43:56]
今からだと数年先では?
|
275:
周辺住民さん
[2012-06-19 13:52:54]
東洋インキの建物の除却もあるから、
マンション建つまでは相当時間かかるね。 しかし、住友がのんびりしてたら すっかり野村の話題になってしまったね。 |
|
276:
匿名
[2012-06-19 14:22:06]
計画時の経済情勢にはかなり左右されますからね。
野村もブランド料だけでかなり取る印象なんで微妙なんですが、期待はしたい・・・ 住友と違って在庫は持たない方針だと思うので、価格付けはいいところをついてくるのでは ないでしょうかね。 |
277:
物件比較中さん
[2012-06-19 14:56:32]
2013年春~取り壊し、土地改良
2015年春 完成ではないかな。。。 野村さん待った方がいいかも! |
278:
匿名さん
[2012-06-19 23:09:06]
そこまで待つならスミフも他に出そう…
|
279:
匿名さん
[2012-06-20 00:57:44]
東洋インキってどこですか?
地図見ても探せないもんで教えてください。 |
280:
匿名さん
[2012-06-20 07:38:14]
加賀レジデンスの東側ですよ。
|
281:
匿名さん
[2012-06-20 10:44:25]
できたら比較検討したいですよね。
|
282:
279
[2012-06-20 22:15:01]
280さん、ありがとうございました。
|
283:
匿名
[2012-06-20 23:42:59]
東洋インキも画地としてはかなり大きそうですかね。
野村+大規模+板橋区→長谷工、あり得ますね。 野村はもちろん力のある会社ですけど、その力を入れる物件と入れない物件の差が・・・ 今のご時世で単独で大規模を捌くには、ちょっと勇気がいりますね。 どうしてもコストカットの方向へ流されがちかも知れません。 |
284:
物件比較中さん
[2012-06-21 07:03:02]
隣さんが鹿島だから長谷川となると…
|
285:
検討中の奥さま
[2012-07-22 17:53:40]
事前案内会って行かれた方いらっしゃいますか?70平米以上はいくらからなんでしょう?
|