シーグフィルムについて
2:
株式会社プラザ
[2002-06-03 12:21:00]
|
3:
匿名さん
[2002-08-17 02:59:00]
窓ガラスの断熱,紫外線カットフィルムの施工業者を捜しています。
こちらは,東京都世田谷区のマンションなのですが,窓の面積は全部で,20平米程度です。 どのくらいの価格でできるのでしょうか。 |
4:
匿名さん
[2002-08-17 08:09:00]
先日、車のフィルムを貼ってもらったところが、住宅の断熱フィルムも
やっていて、切り売りもOKとのことでした。フィルムも市販のものではなく プロ専用のものを切り売りしてくれるのでいいかも知れません。 メーカーは3Mだと思います。フィルム料金プラス施工料金3万円から5万円 と聞きましたよ。なかなか良心的でいいと思います。 窓ガラスのフィルムは簡単で誰でもできますので、フィルムがしっかりした メーカーのものであれば問題ないでしょう。 下記がHPのアドレスです。切り売りは値段もわかります。 切り売りで自分でやるのが安上がりで良いと思います。 http://www.fit-net.co.jp/ |
5:
匿名さん
[2002-08-17 08:13:00]
すみません。住宅用断熱フィルムの値段は問い合わせないとわからない
ようです。 |
6:
匿名さん
[2002-08-17 14:17:00]
|
7:
匿名さん
[2002-08-17 18:10:00]
06さんのHPを見ましたが、費用にこだわるなら、やはり自分でやったほうが
いいと思います。窓が曲線でもない限り本当に簡単にできます。 フィルム施工の料金は手間賃が7,8割なので自分でやるのがいいです。 それと、UVカット機能のみのものと、加えて断熱効果もあるものがあります。 どちらがいいかは環境、好みにも因りますが、私は断熱効果もあるものを お勧めします。見た目はほとんど違いませんが、冷暖房時の効果が 結構違うはずです。ネットでいろいろ検索すればよさそうなところも 見つかるでしょう。 |
8:
匿名さん
[2002-09-04 14:11:00]
フィルム以外でも、最近スプレー式のもありますよね。
私はそちらを試してみようと思ってます。 1本\2,000程度のようです。 |
9:
匿名さん
[2003-01-16 21:05:00]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
致しております。最低施工単価は¥40.000−+交通費となります。