マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
[スレ作成日時]2011-08-19 10:15:34
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART14】
590:
匿名
[2011-08-25 08:21:32]
|
||
591:
匿名さん
[2011-08-25 09:23:22]
ギガネットワークを全室?配線
最新の高級マンションでもこの仕様は無いでしょう 最新のオフィスビルでも追加仕様または不可 レンタルDVDを数分でコピー、プロテクト解除してのソフトウェア処理 PC操作必要で数分?膨大なデータ定期backupこれも時間と高額費用 高スペックPC複数台、サーバーまたはネットワークドライブ複数台の稼働 設置している全室をエアコンで常時冷却が必要で高電気使用量と騒音 快適な環境じゃないね。余暇に頑張れるのかなぁ?嘘っぽいね |
||
592:
匿名さん
[2011-08-25 09:27:12]
>564はほんと恥ずかしい内容ですね。
まぁ、レンタルしてコピーした、とあるだけなので、著作権の無い 友人のホームビデオをレンタルし、複製しているだけかもしれませんね。 それをネットワークに繋いで各部屋で観てるのかも。それだと気持ち悪いけど。 ちなみに >もちろん専有回線。 共有回線は使ったことない。 とありますが、あなたが使っているのが共有回線と呼ばれるものです。 確か前々スレくらいでも同じ内容書いて同じ突っ込み食らってた人ですよね? しっかり覚えておいてください。あなたのマンションは共有回線です。 ちなみにあなたが自慢されている宅内LANは光ではなくたぶん安いCat5E。 あなたの説明通りだと各部屋のメディアポートに光からのコンバータが付いてる ってことになるけど、わざわざ各部屋に付けてるんですか?まさか各壁内に埋め込まれてる? もし本当なら明らかな設計ミス(実際そんな物件は無いでしょうけど)なので、 管理費云々の前にそのマンションに住みたくないです。 |
||
593:
匿名さん
[2011-08-25 09:54:42]
>ギガネットワークを全室?配線
>最新の高級マンションでもこの仕様は無いでしょう この程度の設備なら高級マンションはどうかな? ケーブル自体はCat5eでも1Gbps出るし、ギガネットワークって通常の意味を 分かってればマンションでも十分に組まれている可能性はある。 まぁそもそもインターネット回線が共有回線で、100Mbps以上回線速度が 出ないから大半のマンションの宅内は100Mの安いHUBが入ってるだけだろうけどね。 なので各部屋間の通信速度はMAX100Mbps。 ちなみに個人用で1Gbpsのインターネット回線速度が出るのはauのギガ得だけじゃない? フレッツ光ネクストでも200Mbps。 もちろん、マンションは光ケーブルを共有で使ってるから、どっちも戸建ての サービスレベルとは違うけど。 >PC操作必要で数分? ちなみにブルーレイらしいですよ。 でもこの指摘以外は全部当てはまらないな。あなたの書いてる内容もちょっと 恥ずかしい内容ですよ。 |
||
594:
匿名さん
[2011-08-25 10:08:33]
マンションは なんでも 共有だから
もう いじるなよ |
||
595:
匿名さん
[2011-08-25 10:26:20]
パソコン詳しそうな人ばかりだな。
ちなみに戸建てだと必ず専有回線になるの?eo光とか。 マンションだと必ず共有回線になるの? 無知な私に簡単に教えてほしい。 |
||
596:
匿名さん
[2011-08-25 10:36:50]
工事費は両方とも無料でサービスでやってくれるの?
|
||
597:
匿名さん
[2011-08-25 10:52:53]
現在のフレッツはほとんど光回線方式だから戸建てだろうがマンションだろうが各戸内に光の終端が来る
LAN内がギガならCAT5eで十分だよ 10GBになったらCAT6かCAT7にするべきだけど、10GB対応のハブが業務用しかなく馬鹿高いので実用的ではない まだまだ安くなりそうにないし、実用的になったら宅内の配線なんか個人でもできるし、業者に頼めばすぐ終わる 東日本のフレッツハイスピードだと200Mだから、うちのマンションだと有線で150M前後、無線で80Mくらいは出てる さすがにADSLとは比べ物にならないと思う |
||
598:
597
[2011-08-25 10:53:58]
×光回線方式
○光配線方式 |
||
599:
匿名さん
[2011-08-25 11:26:25]
>595
>ちなみに戸建てだと必ず専有回線になるの?eo光とか。 電柱、電線から自分の家に引き込まれているなら99%専有回線だね。 ただ、建売HMが大規模で分譲するようなところは共有回線の可能性はあるね。 実際に知っている物件はないが、可能性としてありそう。 >マンションだと必ず共有回線になるの? これも必ずとは言えないが、99%はこれで間違いない。 というか専有回線なら戸建てと同程度の料金が掛かるだけ。 ちなみに共有回線は最大32人で共有することになるね。 >現在のフレッツはほとんど光回線方式だから こらこら。光配線方式とフレッツは関係ないだろ。光配線方式が選べるかは マンションの設備依存だよ。LAN配線方式でも速度はほとんど変わらないし。 また付け焼刃みたいな人が出てきたけど、光配線方式だろうと共有回線だって。 専有回線のサービスレベルと一緒にしないでね? ちなみに宅内のHUBに「10/100」って書いてない? |
||
|
||
600:
匿名さん
[2011-08-25 11:45:10]
|
||
601:
匿名さん
[2011-08-25 12:23:22]
有線テレビで月々お金払っているマンション住人は、すぐ共同視聴施設を自前で持ったほうがいいよ。
1軒数万円でできるんではない。 |
||
602:
匿名さん
[2011-08-25 12:41:01]
マンションは最初から光回線付いている物件が今はほとんどで工事費も込みで共有しているけど、戸建は光回線付ける家と付けない家があるわけで、個人で付けるとなると工事費とかどうなんだろ?
|
||
603:
匿名さん
[2011-08-25 12:54:22]
>>599
全部のマンションが可能かどうかはわからないけど、直接自分の部屋に引き込んでくれるだろ 前に住んでたマンションはVDSL方式だったけど、俺の部屋だけ直接引き込んでもらってたよ 戸建ての契約(料金が高い)だったけどな それと俺は一言も専用だの共有だの言ってないし、直接光ケーブルで宅内まで引き込めるから マンション内の設備に依存せず、宅内のLANを構築できるって言いたかっただけ LAN配線ならマンションの終端が100Mだったらどうにもならんだろう あとうちのハブはパナ電工のショボイやつがついてたから入居時にギガのハブに交換したよ |
||
604:
匿名さん
[2011-08-25 13:26:37]
>個人で付けるとなると工事費とかどうなんだろ?
うちの場合はフレッツで工事費2940円だったかな? 2100ポイント返ってきたから実質840円だったよ。 >全部のマンションが可能かどうかはわからないけど、 可能じゃないよ。前のうちのマンションはプロバイダを変えられないってどういうことだ! って管理総会でもめてたし、共有部の設置スペースにも限りがあるし。 ちなみに2005年購入のメジャー7のマンション。 まぁ、出来る出来ないはあるが、同じサービスレベルなら同じ料金だってことだね。 |
||
605:
匿名
[2011-08-25 13:56:08]
|
||
606:
匿名さん
[2011-08-25 14:16:36]
専有回線までして一体インターネットで何するの?
マンションの共有回線で不満に感じたことはないですが。 昨今の新型パソコンのスペックで不満を感じることがある 現象を具体的に教えていただきたいです。 |
||
607:
匿名
[2011-08-25 14:35:51]
|
||
608:
匿名さん
[2011-08-25 14:49:53]
>606
また出てきちゃった? PCが最新スペックなら回線速度も速くなると思ってるの? まぁ不満が無いならそれで良いと思いますよ。 低サービスで良ければ低料金で済むから良かったね。 ただ、サービスレベルが違うから料金が違うってだけ。 監視カメラもホームセキュリティも一緒。 |
||
609:
匿名さん
[2011-08-25 14:57:31]
|
||
610:
匿名さん
[2011-08-25 16:22:29]
ここの閲覧程度では、
マンション、戸建てとも回線にこだわる事態ナンセンスで ADSL、CATVでも光の共有、占有でも変わらない |
||
611:
匿名さん
[2011-08-25 16:37:27]
http://www.bspeedtest.jp/
ここで計測して、光の平均値の倍くらいだったから、1500円で十分。 資料を見たら、LAN回線みたいだ。 |
||
612:
匿名さん
[2011-08-25 16:39:52]
もう光とインタネットの知ったかぶりはいいよ。家の話をしましょうよ。
|
||
613:
匿名さん
[2011-08-25 16:48:41]
双方のメリットはたくさん出たのでデメリットについて語りませんか?
マンションの方のデメリットも参考に聞きたいです。 私は現在戸建てに住んでいてデメリットに感じるのは下記です。 ・駅からやや遠い(徒歩10分) ・角地なので周辺住民に見られやすい(自意識過剰かも?) ・北東角地なので日当たり悪い(ドラム式洗濯乾燥機使ってます) ・共有の私道があるのですが、他のお宅は自分の駐車場と別に来客で停めたりしてますが、 私のところは角地の入り口にあたるので来客用で使えない。(道路5メートル) ・あと旬の話題でケーブルテレビやインターネット、電話の料金がマンションに比べ高いこと。 こんなところでしょうか。 |
||
614:
匿名さん
[2011-08-25 17:51:12]
|
||
615:
匿名さん
[2011-08-25 18:03:27]
>614
上の階の住人家庭が育ち盛りの男兄弟とかいると最悪ですよね。 こればっかりは運の要素が強いので、マンション個々で人それぞれですね。 狭さはある意味メリットとなる場合も。余計な買い物しなくなるので。 私も管理費も異常に高くなければ、メリットだと思います。 |
||
616:
匿名さん
[2011-08-25 18:49:25]
|
||
617:
匿名さん
[2011-08-25 18:53:31]
両方使いのためそれぞれのデメリット
マンション(中央区)のデメリット 上階の音 街の騒音(パトカー、救急車の頻度高い) 郵便受け(エントランス)が遠い 駐車場が遠い 干し場が狭く洗濯物が窓を塞ぐ 布団干しの抵抗感 風呂に窓が無く長時間の換気扇稼働 エレベーターの同乗者(入居者?訪問者?判断出来ないときがある) etc 戸建て(郊外)のデメリット 全てが自己管理、自分で全て手配が必要 外出時の戸締まり、窓が多く時間を要する 子供部屋2FがLDKから離れ呼ぶのに手間(電話を無視するため) 庭の草取りOKだが外周部分の草取りは面倒 隣の公園の大樹からの落ち葉 僅かな風でも雨が窓から吹き込む パラボラを付けるとNHKがすぐさま訪問 etc |
||
618:
匿名
[2011-08-25 18:54:23]
うちは九州のマンション住まいです。
都会ではないので管理修繕駐車場で14000円と激安で駐輪場はタダです。 90平米あるので広さも満足しています。 以前は50平米の賃貸マンションだったのでフラットな90平米でも最初は掃除が大変だと感じたぐらいです(笑) 上階に関しては本当に運ですね。 賃貸マンション時代は悩まされましたが今は40代のご夫婦のみでとても静かで足音すら聞こえません。 管理人さんも仕事の早い方なので住人からの信頼も厚いし感謝しています。 こんな快適な生活送れているんだから管理費なんて本当に安いもんです。 |
||
619:
匿名さん
[2011-08-25 18:56:43]
分譲マンションに住んでいた時代は
下の家の老人に怒鳴り込まれたことがあった。 うるさいって。 なんてマンションは不憫なんだと思ったが、 下の階の住人に恵まれることもまた運というわけか。 ちなみに当時は子供もいなかったし、 何の音に対して言われたのか、いまだにわからないが。 |
||
620:
匿名さん
[2011-08-25 19:01:02]
マンションです。
気になるのはこれくらいです。 ◯洗面所、風呂、北側の部屋を使う場合、昼でも照明が必要。 ◯収納スペースが多くないので、収納に工夫が必要。 ◯建物がRCなので、固定資産税が高い。 ◯駐車場から玄関まで距離がある。 ◯下階への音が気になるので、扉は殆どソフトクローズ化した。 |
||
621:
匿名さん
[2011-08-25 19:27:16]
マンションだと、例え上下左右住人に恵まれていても、
自分が出す生活音が気になります。 自分の音が周囲にどれくらい響いているかわからないので まるで見えない敵と戦っているような気になります。 自分だけでなく、家族が立てる音も気になるし。。。 それが一番のデメリットです。 |
||
622:
匿名さん
[2011-08-25 19:49:52]
マンション
・機械式駐車場で車の入出庫に時間がかかる。メンテナンス費用が高い。停電時に車が出せない。 ・住民の名前がなかなか覚えられない。 ・昼間の共用部の照明が気になる。自分達で自由に節約できないところが不満に感じる部分はある。 |
||
623:
購入経験者さん
[2011-08-25 20:07:07]
マンション居住ですが、戸建てに比べてのデメリットはあまりありません。
・駅から近い(徒歩4分) ・最上階なので周辺住民から見られることはない(カーテンの必要がない) ・南向き三方開放なので日当たりが良すぎる(マンションから日の出と日の入りが見える) ・ケーブルテレビやインターネット、電話の料金は共有なので安い ・最上階なので下からの音はほとんど聞こえない デメリットがあるとしたら、1階まで降りるのに1分程度かかることくらいかな。 |
||
624:
匿名さん
[2011-08-25 20:13:13]
地方都市郊外の戸建です。 親からもらった土地なので引っ越すわけにはいきません。駅までバス15分。 高齢化が進んできて10年後20年後はどうなるんだろうと思ってます。 若い世代も少数しか入ってきません。子供もかわいそうです。小学校は6年間ずっと1クラス。中学は隣町と統合。 15年前には考えもしなかった環境が高齢化で深刻です。 |
||
625:
匿名さん
[2011-08-25 21:13:45]
|
||
626:
匿名さん
[2011-08-25 21:36:43]
>623
>・最上階なので下からの音はほとんど聞こえない 会社の同僚もマンションの最上階(約30階)を購入したのですが、 町の騒音は間に遮る物が無い分、良く聞こえると言ってました。 音の問題は本人の感度にもよりますし、 一概に言えないものなんですね。 |
||
627:
匿名さん
[2011-08-25 21:52:23]
|
||
628:
匿名さん
[2011-08-25 22:05:00]
最上階の居住者は征服感で満たされ全てが許されるようで羨ましい
高層階住まいだけど街の騒音は半端じゃない、 特にパトカーなど警察、消防関係、鉄道などで24時間五月蠅く窓を閉める。 日当たりは良い だからカーテンは必要 地面に比べ風が強くバルコニー利用に注意が必要で面倒な時あり インターネットが共有で若干安いけど我が家は電話、 CATVとも戸建てと変わらない料金(泣) |
||
629:
匿名
[2011-08-25 22:46:31]
震災があってからマンションも高層階は辞めておこうと思った
あのユラユラ揺れるビルを見ちゃうと、怖すぎて価値観も変わる 震度5強でもあれだけの揺れなら、6以上は相当ヤバいよね… |
||
630:
匿名さん
[2011-08-25 22:58:18]
>>629
会社が高層階にあり、長時間揺れました。 免震構造の為、船のように緩やかな揺れですが、一向に収まらずコピー機が動くので必死に押さえてました。 マンションを購入するしか選択肢はなさそうですが、高層階は絶対に買いません。 |
||
631:
匿名さん
[2011-08-25 23:26:56]
免震だと高層階でもよっぽど大丈夫だと思いますが、
停電でエレベーターが止まったりすると大変ですね。 高級マンションだったりすると非常電源があったりするんでしょうか? 会社では真っ暗な階段の昇り降りが大変でした。 でも最上階はあこがれるなぁ。 |
||
632:
匿名
[2011-08-26 08:30:16]
高層階はパスですね
あの吐き気を催す揺れ、石膏ボードのひび割れ 長時間のエレベーター停止 あんな経験を家族にはさせたくありません |
||
633:
匿名さん
[2011-08-26 09:39:00]
|
||
634:
匿名さん
[2011-08-26 09:49:07]
街の騒音はマンション固有のデメリットではないだろう
仮に同じ立地に戸建てを建てても同じような騒音になるはず |
||
635:
匿名さん
[2011-08-26 10:07:19]
街の騒音は戸建てと高層階では大きな違い
高層階では遮る物がなく音が混ざるためか? ゴォーって音が激しいよ サイレン音だけは独立して聞こえる |
||
636:
匿名さん
[2011-08-26 11:41:31]
>>623
最上階だと、天井の日射で、夏は暑くないですか? もっとも、昔の断熱施工していないマンションだと悲惨ですが、 最近の住宅ならエアコンを常時稼働すれば、 そこまで住みにくいということにはならないとは思いますが、 断熱施工していても、コンクリートの蓄熱を考えると、 最近の一般的な戸建よりも断熱性能は悪いですよね。 光熱費は嵩むし、この節電ムードの夏は苦しかったんじゃないですか? |
||
637:
匿名
[2011-08-26 13:35:13]
マンションの光熱費が安いのは、構造上ではなく上下左右の部屋からの電熱に寄るものです。
最上階角部屋に住んでいましたが、コンクリートの蓄熱で夏は夜暑く、夜間もエアコンが必要でした。 |
||
638:
匿名さん
[2011-08-26 14:44:22]
タワーマンションは騒音、揺れ、高額な管理費など色々言われますが、
冷え込んだ経済状況でも法人が最優先する高いリセール・バリュは他を寄せ付けない。 平日は会社所有の好きでも無いタワー暮らし、同様の人が沢山入居 基本は法人対象物件、富裕層以外の個人向きでは無いと思う |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
通報者も警察は徹底的に情報とるけどいいの?