住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part9
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2011-10-13 11:43:40
 

都心ど真ん中の超人気物件、シティタワーズ豊洲ザ・シンボルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172264/

[スレ作成日時]2011-08-19 01:14:31

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part9

505: 匿名さん 
[2011-09-18 23:07:32]
豊洲を選ぶかは個人の自由でしょうが、その選択の前に液状化・汚染灰・津波地下鉄危険などの現実のリスクを十分勉強されることですね。
私は正直、震災前までは不便ですが海が見える環境に惹かれていましたが、今は海近や埋立地が怖いです。
507: 匿名さん 
[2011-09-18 23:22:46]
リスク云々言ってるやつって、
ヘビースモーカで自動車に乗って
東京の低濃度放射線が怖いと言ってるやつと同類。
総合的に東京でここより安全な街は少ない。
509: 匿名さん 
[2011-09-19 01:13:21]
未来を約束されている街 江東区が最も力を入れている街 豊洲


生活情報 > 都市整備 > 地区のまちづくりについて > 豊洲二・三丁目地区(再開発等促進区)
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/7736.html
豊洲二・三丁目地区(再開発等促進区)

都市整備部 都市計画課 都市計画担当(都市計画) 窓口:05-21 電話:03-3647-9454

豊洲二・三丁目地区地区計画(再開発等促進区)とは
 交通結節機能の強化や既存の産業機能を活かした業務・商業機能、水辺やドック跡を活かした交流機能、水辺に面する立地環境や眺望を活かした居住機能などの整備により、拠点性の高い魅力的な複合市街地の形成を図るため、平成14年6月28日に都市計画決定された地区計画です。 
511: 匿名さん 
[2011-09-19 02:12:54]
東京湾で津波の心配っすか(笑)
513: 匿名さん 
[2011-09-19 04:33:17]
東北でも「大きな津波は来ない」と思っていた方が多かったと聞きます。その結果・・・
原発も「絶対安全」・・・でしたよね。
514: 匿名さん 
[2011-09-19 09:55:42]
どうでも良いよ。
515: 匿名さん 
[2011-09-19 09:59:31]
三陸は津波が来て当たり前の地域。
原発は交通事故や喫煙に比べたら安全。
516: 匿名さん 
[2011-09-19 09:59:33]
東京都が湾岸にLNG発電所の建設を考えているくらいだから、津波の心配はまったく無いのでしょう。
江東区にこんなおいしい話が来てます。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71606/
517: 匿名さん 
[2011-09-19 10:50:08]
国土交通省が8月にだした液状化調査報告書で。

13ページに豊洲2-3丁目で液状化は起きなかった事が記されてます(地図中青色部分)

http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000043569.pdf


豊洲2-3丁目が地図でわからない方はグーグルマップで調べてください。
518: 匿名さん 
[2011-09-19 10:53:18]
セシウムが検出されたという焼却灰ですが、
その埋立地自身でもセシウム量は全く問題ないレベルですよね。

ていうか、その埋立地が豊洲から何十kmも離れてるしな

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/06/20l66101.htm
測定日
平成23年6月1日 高さ 0.5メートル 0.17 0.24 0.16 0.19 0.20 0.23 0.13
高さ 1.0メートル 0.15 0.20 0.15 0.17 0.20 0.21 0.13
519: 匿名さん 
[2011-09-19 11:02:25]
セシウムによる焼却灰(ここでは汚染灰と読んでる人がいますねw)の影響はないとの調査結果が
でていますが、実際どうなのでしょう?


試算では、焼却灰中の放射性セシウムが1キロ当たり10万ベクレルまでの場合、埋め立て場所の周辺住民の被ばく量は、作業中でも一般人の年間線量限度(1ミリシーベルト)を下回り、埋め立て後は100分の1以下になるという。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110828k0000m040062000c.html
520: 匿名さん 
[2011-09-19 11:20:45]
どうでも良いよ。
522: 匿名さん 
[2011-09-19 13:34:02]
>521
今、スミフがやってるのは「頭金ゼロキャンペーン」だよ。
つまり、その程度の人達でもいいわけ、スミフにとっては。

スミフは「売れた後は関係ない」

小島よしおのごとく「売れたらカンケーネー!売れたらカンケーネー!」
526: 匿名さん 
[2011-09-19 18:02:02]
>517
水色で塗られていないのでエリア的には未調査。
527: 匿名さん 
[2011-09-19 18:08:07]
なんにせよ、近隣で液状化が起きれば、ライフラインは
断絶してしまうのでは?

それに豊洲の場合には、非常に有害な有毒物質が地表に
でてくるわけでしょ。駄目でしょ。
528: 匿名さん 
[2011-09-19 18:09:47]
液状化で出てきた泥は触らないほうがいいね。
529: 匿名さん 
[2011-09-19 21:45:14]
>518
>ていうか、その埋立地が豊洲から何十kmも離れてるしな

約10kmしか離れてないけど。
測定日も古すぎるし。
せめて基準値変更されてどんどん運ばれるようになって以降のデータ示さないと。
530: 匿名さん 
[2011-09-19 22:21:25]
普通に住み心地いいっすよ。
531: 匿名さん 
[2011-09-19 23:40:21]
>529

519の毎日新聞の記事によると
「(焼却灰の)最も高い数値は、福島市内の焼却場で検出された9万5300ベクレルだった」
とのことですが、

「試算では、焼却灰中の放射性セシウムが1キロ当たり10万ベクレルまでの場合、埋め立て場所の周辺住民の被ばく量は、作業中でも一般人の年間線量限度(1ミリシーベルト)を下回り、埋め立て後は100分の1以下になるという。 」

なので、たとえ福島の焼却灰埋立地でも問題ないように解釈できますがどうお考えですか?
(記事は8/27のものですね)
532: 匿名さん 
[2011-09-19 23:51:52]
そろそろマンションの話に戻りません?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる