なんでも雑談「なぜ日本人は鼻をすするのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. なぜ日本人は鼻をすするのか?
 

匿名さん [更新日時] 2024-11-21 10:51:53
 削除依頼 投稿する

日本人って電車の中とか、冬になるとみんなズルズルズルズル鼻水をすするよね?なんで?
鼻かんだほうがよくない?すごく不快なんだけど。
俺はあれがすごくイヤだからどこでも鼻水が出そうになると鼻かむよ。
でも電車の中とかだと鼻かむと睨まれたりするんだよね。鼻すするほうがずっとみっともないと思うんだけど。
俺が一般の日本人の感覚とずれてるの?

[スレ作成日時]2011-08-18 20:34:42

 

なぜ日本人は鼻をすするのか?

1: 匿名 
[2011-08-18 20:59:23]
なんでこんな暑い夏に冬の話題?
2: 匿名さん 
[2011-08-18 21:01:41]
冬の話題で涼しくなろうではないか。ハッハッハ。
3: 匿名さん 
[2011-08-18 21:17:34]
私も鼻かんで信じられないって言われた。私も日本人感覚じゃないのかしら?
4: 匿名さん 
[2011-08-18 22:05:48]
「なぜ日本人は」っていうけど
それは日本人特有の現象なのか?
っていうかいったい何か国調べたの?
5: 匿名さん 
[2011-08-18 22:28:27]
調べたのは俺が旅行した国だから、
中国、韓国、台湾、タイ、マレーシア、シンガポール、インドネシア、インド、オーストラリア、フィジー、トルコ、エジプト、シリア、チュニジア、モロッコ、スペイン、ポルトガル、イタリア、クロアチア、ボスニア・ヘルツゴビア、ギリシャ、ブルガリア、ルーマニア、ロシア、ハンガリー、チェコ、ドイツ、ノルウェー、オランダ、イギリス、ペルー、メキシコ

だよ。
どこの国でも公共交通機関を使うからバスや鉄道に乗るんだが、日本みたいにズルズル鼻水をすする国は皆無だぞ。
6: 匿名さん 
[2011-08-18 22:44:48]
他の国はどこでもかしこでも、鼻を「チーン」ってかむの?それもイヤだな~・・・
7: 匿名 
[2011-08-18 22:49:04]
音鳴らさなくても、ぎっちり拭き取ればいいじゃん
8: 匿名さん 
[2011-08-18 22:58:13]
アメリカの地方都市だとちょっとしたピザハウスみたいな食事できる場所でも
ふつうに鼻かんでも大丈夫でしたよ。反対にいつまでもずるずるやってる方が
嫌がられた。日本に帰って来たばかりのときに、つい動物園の屋外ベンチで食
事中に鼻かんで、隣のベンチのおばさんに「食欲なくすやろ。非常識や」って
どなられて、我に返りました。郷に従えですよね。
9: 匿名さん 
[2011-08-18 23:11:24]
ズルズルすすってるほうがイライラする。
そっちのほうが汚いよねえ。そう思わない、みなさん。

10: 匿名さん 
[2011-08-18 23:13:39]
ヨーロッパ諸国だとどこでもきれいなお姉さんでも公衆の場で普通に鼻かみますよ。
11: 匿名さん 
[2011-08-18 23:19:36]
お茶席でもすすって最後まで飲んでいいし、そばやうどんは盛大にすすって食べる方がいいらしいから、すするのが日本の文化?
12: 匿名さん 
[2011-08-19 10:52:52]
鼻水を啜って飲み込むよりも、鼻をかむ方が品がないと思う。
13: 匿名さん 
[2011-08-19 19:40:53]
日本ではそうなんですか?
ドイツでは鼻水をすするってのは公衆の面前ではかなり恥ずかしい行為ですけど。

14: 匿名さん 
[2011-08-21 08:04:59]
歌舞伎を観る人はわかると思いますが、
泣かせる見せ場で主人公がやおら鼻紙を取り出し「ッチーン!」とやること
珍しくないですよね。

それを見てクスクス笑う観客さんも確かにいます。
ま、そういうお客さんは歌舞伎を見慣れていないか
はとバスツアーのルートに組み込まれているから興味はないけど来ている人だなと
周りからは思われるわけです。

ま、なにはともあれ、
「鼻をかむ」という行為をおかしく感じる人が現にいるということは言えそうですね。

あともうひとつ、歌舞伎の台本上で、そのシリアスな場面で「鼻をかむ」という指示がある
ということは、
少なくとも日本でも明治の初めまでは「鼻をかむ」という行為がおかしくともなんともなかった
ということもわかるわけです。

有名な話では、戦国時代、伊達政宗の遣欧使節の団長だった支倉常長が、
フランスのサン・トロペという港町にいたとき、鼻をかむのに鼻紙使いしかもそれを1回使っただけで
捨てた、ということが現地のフランス人に大変珍しがられたという話があります。
紙漉きの技術が未発達だった当時のヨーロッパでは紙は大変な貴重品でしたから、
常長が捨てた鼻紙を民衆が争って拾い集めた、なんて記録も残っています。

文化や習慣というものは時代とともに結構移り変わるもので、
今の日常で目にする=日本の風習
とは一概に言えないと思いますよ。
15: 匿名さん 
[2011-08-21 11:38:00]
鼻かんでもかんでもずるずる流れ出てくるような鼻風邪の時は
公共の場でも鼻栓するしかないのでしょうか
16: 匿名さん 
[2011-08-21 11:43:56]
マスクして中で必死に舐め取る。
17: 匿名さん 
[2011-08-21 19:20:54]
海外(私はアメリカの一部しかしらないけど)だと鼻風邪でも風邪ひいたら普通に休みませんか?
日本人は花粉アレルギーとかもあるから鼻の調子が悪いくらいでは休まないけど。
マスクしてまでがんばるって姿はあまり見られないかも。
18: 匿名さん 
[2011-08-22 19:27:38]
普通は飲み込みますよね。
19: 匿名さん 
[2011-08-22 20:33:18]
飲んでくれるとうれしいですか?やっぱり
20: 匿名さん 
[2011-08-22 23:47:10]
人前で鼻をかむという行為は、人前でケツの穴拭く行為と同じくらい恥ずかしいと思うが。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる