庭の草むしりが苦痛
39:
匿名
[2011-08-26 14:38:30]
|
40:
匿名さん
[2011-08-26 17:16:25]
>>なんで、一年持つ→2ヶ月おき→1ヶ月おきにどんどん変わってるんだよ?
500cc1本有れば1年持つと言ってるんだよ、1年持つ除草剤は市販されて無い。 |
41:
匿名さん
[2011-08-26 18:42:59]
うちの近辺では除草剤の使用を控えるよう回覧板が回ってきます。
公園地区でガーデニングが人気だからでしょうか。 庭の手入れもせずに除草剤なんか使ったらヒンシュクをかいそうです。 ちなみにうちは、コンクリートと石畳を敷き詰めて土部分はありません。 |
42:
匿名さん
[2011-08-26 19:10:19]
主は皆さんどうされてますか?毎年夏の草むしりがかなりの苦痛です。しかし外構するほどの余裕もなく・・・・
金も手間もかける気は無い似たいだから41さんみたいに出来ないと思うよ。 |
43:
匿名
[2011-08-26 20:33:22]
戸建てで土が無い家ってなんか残念な感じがするね。
除草剤が禁止なんて!そっちの方がボウボウで見苦しいのに。 |
44:
匿名さん
[2011-08-26 21:11:02]
41です。
除草剤禁止なだけあって、皆さんお庭管理には気を使う地区なんです。 50~60坪の区画なので苦にならない広さなのかも知れませんが。 除草剤禁止でも草ボウボウの家は見かけません。 うちは車が趣味なので庭部分はガレージスペースになっています。 両隣のガーデニングが綺麗なのと公園の緑のおかげで無機質な感じにならず助かっています。 |
45:
匿名
[2011-08-26 21:13:08]
>戸建てで土が無い家ってなんか残念な感じがするね。
同じく。まぁ人それぞれ考えがあるけど、マンションじゃないからね。せっかくの地べただし、少しでも残しておきたいかな。 |
46:
匿名さん
[2011-08-26 21:20:28]
お金はかけられない、手間はかけたくないんじゃ除草剤しかないよ。終了。
運悪く除草剤禁止なら放置して冬枯れを待つだけ。 自分の近所にこんな家があったら最悪だな。 |
47:
匿名
[2011-08-26 21:35:27]
アレもむり
コレもむりなら あきらめる |
48:
匿名
[2011-08-26 21:39:28]
公園地区でガーデニングが人気な地域なのに土が無い家があるのは不自然な気が・・・
そんなにデリケートな地域ならガーデニングに参加して下さいって言われてもおかしくないよね。 |
|
49:
匿名さん
[2011-08-27 13:19:30]
ジャングルにしても近所から苦情が来なければ放置、苦情が来るようなら売り払ってマンションやアパートに引っ越す、庭の草むしり以外の炊事洗濯、掃除や夜の相手も面倒なら先が知れてるな。
|
50:
匿名
[2011-08-27 14:15:53]
|
51:
匿名さん
[2011-08-27 15:23:42]
ホームセンターなどに、防草シートという物が売ってますよ。家も、昨年草取りを行って防草シートを敷いてその上に玉砂利をのせていますが、全く雑草は生えてきませんよ。
|
52:
匿名さん
[2011-08-27 15:50:15]
|
53:
匿名さん
[2011-08-27 21:40:25]
農薬の害が心配なら、塩や石灰でもまいておけばいいのに。
|
54:
匿名さん
[2011-08-27 22:47:44]
塩は建物に害が有るし(主に水道管や基礎)石灰では草は枯れない、線路は草が全く出て無いけどこの位強烈な除草剤は売ってない、ゴルフ場の雑草が全く生えない芝生用の除草剤も売って無い、どちらかを手に入れれば草むしりからは完全に解放される、聞いた話ではやばいらしいけど。
|
55:
匿名さん
[2011-08-28 00:22:45]
今の時期、月に2回の割合で芝刈りを依頼して、芝刈りと一緒に雑草も刈り取ってもらっている。
一回3万円の出費は痛いが、炎天下での草むしりや芝刈りはきつい。 |
56:
匿名さん
[2011-08-28 00:33:13]
線路は草が全く出て無い事はありません。
田舎で廃止になった路線は、草だらけです。 たぶん獣道やわだち等にも草が生えないのは、土が踏み固められるからでしょう。 同様に、線路は電車の振動で土が締まりますので。 オイルサンドには草が生えませんので、廃油をまくと草は生えなくなりますが、においと雨による流出があるので現実的ではありませんね。 後々を考えると砕石を厚めに敷くのが最善でしょう。 コンクリ等で固めると、不要時の撤去が大変ですから。 |
57:
匿名さん
[2011-08-28 05:30:27]
石灰で植物は枯れるよ、当然通常の畑に蒔く濃度よりはるかに大量に散布する
必要があるけど。 ネックは石灰化して地表面が硬くなる事かな 既存の植栽があれば、それに対する影響も考えられる。 石灰はアルカリが強く、セメントの親戚みたいなもの でも固まっても崩せば解れるし、肥料等で中和すればすぐに 植物に適した土に還すことが出来る。 |
58:
匿名さん
[2011-08-28 16:33:32]
>>石灰で植物は枯れるよ、当然通常の畑に蒔く濃度よりはるかに大量に散布する
必要があるけど。 積もるほど撒けば石灰でも肥料でも鶏糞でも草は枯れてで無い、殺虫剤でも濃度を上げれば除草剤並みに草は枯れる、枯らすだけなら濃度や量を増やせば草を生やさない物は幾らでもあるけど人が住むのは??。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
なんで、一年持つ→2ヶ月おき→1ヶ月おきにどんどん変わってるんだよ?
手入れしたくないとは全く言ってねーよ。
ちなみにうちは、
固まる土をいれて、上から防草シート(ザパーンの厚め)を敷き継ぎ目はテープ、最後に化粧砂利と敷石にしてます。
2年目ですが全く草も生えず雨水の掃けも良いです。
以前は防草シートの上から砂利としてたのですが、塀との隙間やつなぎ目のテープのはがれた所から出てきました。シートを20cm重ねても隙間を這うようにのびてきます。草の生命力は半端ないっす。