株式会社NIPPOの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-04 16:01:42
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.lc-osaki.jp/?trflg=1

◆ 所在地-東京都品川区品川区大崎二丁目888番1
◆ 階数-地上24階、地下2階(オフィス棟)、地上25階、地下2階(住宅棟)  
◆ 高さ-110.215m(オフィス棟)
◆ 敷地面積-7,171.46㎡(施設全体)
◆ 建築面積-3,691.51㎡(施設全体)
◆ 延床面積-58,456.59㎡(施設全体)
◆ 構造-(オフィス棟)地上:鉄骨造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、(住宅棟)地上:鉄筋コンクリート造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-オフィス、共同住宅、店舗、児童福祉施設(高齢者施設)
◆ 総戸数-約200戸
◆ 建築主-大崎駅西口南地区市街地再開発組合
◆ 参加組合員-日本土地建物、山田建設、NIPPOコーポレーション、セコムホームライフ
◆ 設計・監理-協立建築設計事務所、清水建設
◆ 施工者-清水建設、NIPPO
◆ 着工-2011年07月21日(起工式)
◆ 竣工-2013年11月予定


【公式URLを変更いたしました。2011.12.30 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-18 09:24:48

現在の物件
ル・サンク大崎ウィズタワー
ル・サンク大崎ウィズタワー
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目888番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩4分
総戸数: 204戸

ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)

443: 購入検討中さん 
[2012-06-10 16:40:27]
ここ免震だし山手線直結たし値段は妥当でしょうね。
444: 匿名 
[2012-06-10 17:33:22]
レインズ見て言ってるんだよ。成約は310くらい。安いときは坪単価290くらいもあるよ。お見合い部屋ね。
グランスカイはあんまり中古でないし出ても全然高い。
445: 物件比較中さん 
[2012-06-10 17:40:17]
環境は五反田より大崎のほうがいいと思います。
446: 匿名さん 
[2012-06-10 17:51:29]
OWCTの中古は非常に多いですよ。
需要と供給のバランスが崩れてきている印象。
なので資産価値も微妙です。

ここを検討する上で非常に参考になると思います。
450: 物件比較中さん 
[2012-06-10 20:23:10]
大崎は超便利です。何処へも便利です。
451: 匿名さん 
[2012-06-10 20:50:21]
移動は便利だとしても街自体は便利じゃない。
453: 匿名さん 
[2012-06-10 21:24:03]
大崎住民って被害妄想兼自意識過剰ですね。
勝手に勘違いするのは鬱病の始まり。
早めに診てもらって治したほうがいいですよ。
459: 物件比較中さん 
[2012-06-10 23:00:20]
ちなみに、80平米の部屋を検討中です。
460: 購入検討中さん 
[2012-06-10 23:04:25]
テナント何が入るのでしょうか?それと、隣の公園はどんな感じになるのでしょうか?道路に面しているのでネットとかあると安心してボール遊びもできそうですが。
461: 物件比較中さん 
[2012-06-10 23:52:24]
公園はいつ出来上がりですか?
462: 物件比較中さん 
[2012-06-10 23:53:02]
スーパーがありますか?
463: 匿名さん 
[2012-06-11 00:57:51]
良くも悪しくも気にかけている人がたくさんいるみたいですね♪
投稿数が随分とすすんでます。
ところで、免震構造が良いのかそうでないかはともかく、
今までに近隣周辺で売りに出た免震構造のマンションってどんなのがあります??
わかれば、ちょっと見にいこうかと思います。
五反田、目黒、高輪あたりだとどんなのがあります??
466: 物件比較中さん 
[2012-06-11 08:45:40]
お値段は変わらないと思います。OWCTは同じ広さ、同じフロア、方位が違うと、お値段も大部違いますよ。
469: 購入検討中さん 
[2012-06-14 00:40:26]
グランスカイは販売不振マンションの代表格だからな~。ルサンクサンク大崎やプラウドタワー東五反田あたりをみて損得比較したらいいよ!!
470: 匿名さん 
[2012-06-14 00:57:10]
地権者が、半分も持っているマンションって珍しいですよね
だいぶ土地を高く仕入れたのかなー

こういう場合は、仕様や材料を落として、
利益を維持していると推測しちゃうんで、
割高感が拭えず・・・
471: 物件比較中さん 
[2012-06-14 17:29:41]
店舗がありそうですね。
472: 匿名さん 
[2012-06-17 20:58:01]
>>462さん
スーパーは一番近い所だと大崎ニューシティーの中にライフが入っています。
23時までやっているので便利ですよ。私がおすすめなのは反対側になってしまい
ますがユータカラヤというスーパーがおすすめです。野菜などすごく新鮮でお値段も
安いですよ。あとはぷらっと戸越銀座商店街へ出るのも面白いかもしれませんね。

473: 匿名さん 
[2012-06-17 22:08:00]
野菜が新鮮?

えっえっえ?
474: 購入検討中さん 
[2012-06-18 23:29:19]
ここは二重サッシですか?
475: 購入検討中さん 
[2012-06-19 22:38:37]
上層階でも電車の騒音の為、窓は開けられないのでしょうか?



[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる