1000件を超えたのでその2をたてました。
百年住宅の鉄筋コンクリート住宅に興味がありますが
割高なので慎重に検討中です・・・。
実際に建てた方、検討中の方、意見交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/
[スレ作成日時]2011-08-18 09:09:23
百年住宅ってどうですか?その2
961:
建てました
[2013-04-22 20:41:52]
|
||
962:
ビギナーさん
[2013-04-22 21:19:33]
コストカットと言うけれど
その割にはいい値段してんじゃん |
||
965:
匿名さん
[2013-04-24 00:19:27]
>963
テンプレの名前のところ変え忘れてるぞ? |
||
966:
匿名
[2013-04-24 06:47:06]
沖縄とかなら溶け込みそうな外観。勘弁してください。候補から外しました!
|
||
967:
匿名
[2013-04-25 20:41:03]
他の大手HMの様に一度、営業は工事の研修期間設けたが良いよ。構造による設備、工程、施工と知ってないとせっかく信用して購入してくれたお客様に不信感与えてしまいますよ。だから何だかんだで大手は伸びてるのです。
|
||
968:
匿名さん
[2013-04-26 08:22:19]
<964さんの言うとおりです。
契約金を少しでも入れたら契約額の一割を分捕りにくるそうです。 例えば今日、契約金の一部に10万円入れたらとすると、その後、解約したいと申しでると、契約額が、3000万なら300万払えと言ってくるそうです。(もちろん、設計も何も進んでない状況でも) 100年住宅の契約約款は、一般的な建設会社とは違い、1割の違約金を明示しているそうです。 契約約款は国土交通省に標準請負約款が紹介されています。また日弁連も作っています。 本来はそういうものに100年住宅の約款を変えてもらうことです。 変えてくれなければ契約しないことですね。 |
||
969:
匿名
[2013-04-26 21:27:59]
紹介して知人との信頼関係まで失いたくないですね。 だから社員自体の紹介がないのでしょうかね。
|
||
970:
匿名
[2013-04-27 16:47:20]
963と964が消えてる。気になるなぁ。
|
||
971:
匿名さん
[2013-04-27 23:14:10]
|
||
972:
匿名
[2013-04-29 22:28:58]
知らないことが多くて勉強になります。わたしゃずーと賃貸でいようかなとおもったりしています。
|
||
|
||
973:
通りすがり
[2013-04-29 22:46:04]
俺が住んでいる地方の総合展示場の中では売れていないメーカーのひとつ
地震に強いを売りにしているが、今はほとんどのメーカーが耐震等級3を取れる ちゃんとした施工をすれば、地震がきた時に倒壊する家はほとんどないと言っていい ただし、コンクリート住宅は木造や軽量鉄骨と比べて重たいので 家は無事でも地盤の影響で傾くことがあるから怖いな 新築時の地盤補強工事の割合も他のメーカーに比べてダントツに多い 過去の地震で窓ガラス一枚割れていないと謳っているが 阪神大震災の時など倒壊しなくても色々なものが飛んできて窓ガラスが割れた家が多かったが 百年の家だけはそういうことがなかったのか?にわかには信じ難い マウス実験ではコンクリートに囲まれている生活では長生きしにくいことは実証済み 自然の木をふんだんに使った環境で暮らすか、工業製品ばかりの中で暮らすか、、、 高齢者や子供の健康のことを考えればおのずと答えは出るだろう 家が命を守るみたいなコマーシャルをしているが、コンクリート住宅って時点で本末転倒じゃないか? でも俺が絶対に百年住宅を選ばない理由はやはりあの外観! あの外観で建てる人の美的感覚を疑うぞ! 百年の営業でさえなんとかして欲しいと言ってるのを聞いた事がある 広い分譲地の中に百年住宅が建っているとかなり異質に見える 100%満足できるメーカーは中々ないかもしれない 耐震、高機密、高断熱、耐久性、外観、間取り、デザイン、住みやすさ、保証、などなど メーカー選びは人それぞれだろうが、どの項目も最低70点以上は欲しい 70点いかない項目が一つでもあれば俺は選ばない そして百年住宅の外観は俺の中では10点にも満たないんだ! |
||
974:
ビギナーさん
[2013-04-29 23:36:38]
昔の一条の夢の家みたいな外観だよな
逆に言えばあの手の家を建てれるのはココだけとも言える お姫様のような家 センスがなさすぎる |
||
975:
匿名
[2013-04-30 20:45:01]
百年で使っている内装パネル(石膏ボード)は、9ミリしかなく、下地の木のスパンも広いので、壁に寄りかかったり、触るとミシミシ言うし、たわむので、怖くて触れない。
今時、12ミリ使うのが当たり前の時代に、九ミリではベコベコ。 建具や、クローゼットに使っているのも最低のランクだから、すぐに化粧紙が剥がれたり、軽くぶつけるだけで、パリパリ割れる。 お高い値段取っていて、あの内装(@_@) 建物本体以外の設備に一千万以上なんて、かなりボっているよなあ。 それで、あのお粗末な施工作業に、お粗末な建具、内装。直下型の大きな地震が来たら、多分、百トン以上の重量が悪さして、基礎からやられてしまう気がする。 でも、何だかんだ言って、契約したのは施主なんだから、しょうがない(-_-;) |
||
976:
通りすがり
[2013-04-30 21:26:28]
百年住宅のホームページと他社のホームページの圧倒的な違い
それは百年住宅のホームページには外観集がほとんどない 多いメーカーだと100通り以上載せてるぞ きっと自社でもダサいって気付いてるんだろうな 営業も地震に強いや遮音性などそういうイメージで洗脳していく でないと売れないからな! 百年が言っている7つの日本一の根拠を知りたい あれってほとんど自称日本一だろ 他の人も言ってるが、最終的には選ぶのは施主だから何とも言えないが 後悔しないように慎重に考えて見てもいいのではないだろうか |
||
977:
匿名さん
[2013-04-30 23:31:29]
高橋英樹を使っている時点でお察し
どんな年齢層をターゲットにしてるか目に浮かぶ |
||
978:
購入検討中さん
[2013-05-01 10:39:33]
百年住宅には興味はないけど、973さん
コンクリートで云々は静岡大学の研究だと思いますが、人間でも実証されていますか? 動物実験をそのまま人間にはあてはめることはできません。 そんなことを言うなら世の中のマンション住まいの大半は長生きできないって言いたいの?統計あんの? まあ、我が家は木造を作ったけど、さも事実のように他人の研究を拡大解釈してはなりませんよ |
||
979:
通りすがり
[2013-05-01 22:04:47]
百年住宅の営業は客に木造は腐るからやめといた方が良いと、とにかくけなす
どんな構造であれ住宅を一軒建てるには木はたくさん使う 百年住宅も内装材には木をたくさん使うだろうに、、、 コンクリートのマウス実験の話しは木造メーカーに行けば普通にしてる 人間に当てはまるかどうかはわからないが、一生住む家に工業製品だらけの家を俺は選ばない 自分たちの構造や造り方が秀でて優れている、他の構造は欠点だらけみたいな百年の営業スタイルがとにかく嫌いだ 7つの日本一も何を根拠に言っているのか?日本中のメーカーやビルダーと比べてみての日本一なのか? 現実的にはそんなことは不可能だろう 東北大震災が起きた時も普通のメーカーは真っ先に仮設住宅や節電に協力した 百年住宅も協力はもちろんしただろうが 俺の地域の百年住宅はここぞとばかりに地震の新聞記事を掲示し 『地震、津波に強い百年住宅』みたいなアピールをしていた 震災後一週間も経ってない時期にだぞ、信じられない神経だと感じた とにかく売るために他社をけなし、根拠のない日本一を掲げ、震災で日本中が大変な時にもそれをチャンスと考える 俺はそんな考えの会社で建てる気は毛頭おきない! |
||
980:
通りすがり
[2013-05-01 22:08:10]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
しかし、担当営業マンは、自分が休みの日であっても、夜遅くても、毎回では無いけど、電話に出るし、折り返してくれます。
確かに内装の施工は雑な業者もいるし、雑にやります。何かと言うと、これが標準の施工ですだとか、価格お値打ちの、企画プランだからとか言う。
養生していても傷付けるし、クロスに汚れ、引っ掻き傷あるし、最初からクロスの繋ぎ目、見えてるし、自分たちが傷付けたなら、まだ諦めもつく。
しかし、入居前、施工中、施工後に傷付けられると最悪。しかも、パネル浮いて、接着されてなく、ブカブカしているのに、クロス貼って、仕上げてしまうし!
いい加減にしろや!! クロス貼る前に、しっかり接着剤付けて直せと言ったのに、クロス貼ってからでも、直りますだ~!??
補修業者も言ってましたよ。仕上げてしまう前に直せば、手間もかからず、キレイに確実に施工出来るのにと
それから、クロス貼り終えたばかりの壁に、脚立やら、ミキサーの道具を立て掛けておくな!!! 万が一、引っ掛かって倒れれば、クロス、フローリングも傷つく。
傷付いたら、補修します的な考え方は止めろ! 新車だって、塗装に傷付いていたら、タッチアップした車両を新車としては、売らないよ。確実な再塗装、もしくは、車両の交換するし。
目に見えるような、目立つ場所ばかり、傷付けるんだから。そして、美装業者が、掃除しているそばから、傷付けて帰って行くし。全て写真撮っているんだから、分かるんだよね~
脚立の下に、傷付かないように、カバーしていない業者もいるし、美装してから、入る業者は、今まで以上に気をつかって欲しい。
毎週末、ファックスしてくる工程表は、天候に関係なく、日程ずれているし。
まぁ、これから建てる人には、色々とこんな所に要注意!とか、施工するにあたって指摘した方が良い事、内装の追加でした方がよい造作とか、色々 教えてあげたい事はあるよね。
百年住宅の社長さん、もっと、施主の立場に立って施工するようにして下さいよ~ 現金一括で買う客もいれば、夢のマイホーム、35年ローンで買う人もいるのだから!!