注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-19 16:26:03
 

1000件を超えたのでその2をたてました。

百年住宅の鉄筋コンクリート住宅に興味がありますが
割高なので慎重に検討中です・・・。
実際に建てた方、検討中の方、意見交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/

[スレ作成日時]2011-08-18 09:09:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百年住宅ってどうですか?その2

93: 匿名さん 
[2011-08-26 15:43:43]
百年住宅の話で、話が弾んでいますね。それだけ百年住宅が有名になったと思います。宣伝の力ですね。
広島県山口県では、百年住宅の前の社名はウベハウスでしたがその時は有名ではなかったので話は弾まなかったでしょう。
 ウベハウスは、宇部興産が商品化して販売してたが赤字の為大成建設に売りに出したが買わなかった為
中海工業が購入 しかし中海工業も昨年倒産したためレスコが購入して西日本百年住宅の社名で販売中
94: 匿名さん 
[2011-08-26 16:43:58]
だから百年住宅は自己資本比率0.2%なんで安心なんです。債務超過と自己資本比率が低いのは違うんです。無傷です!
95: 匿名さん 
[2011-08-26 18:28:41]
経営もPC並みに強いですか?。
96: 匿名 
[2011-08-26 19:41:13]
>>94さんへ



富士ハウスのスレ参考にされたらどうでしょうか?



97: 匿名さん 
[2011-08-26 21:32:49]
ババ抜きの逆パターンですか
ババが好きでも入居金のないホームは潰れますね
98: 匿名 
[2011-08-26 22:38:28]
チラシ見たけど、木造との比較が酷いね

50年後、百年住宅の収入住宅プラス3600万円木造はマイナス4700万円

マイナス4700万円てw
99: 匿名さん 
[2011-08-26 22:43:35]
木造で毎年100万近くマイナスに成るなら日本で収入住宅の多くが木造なのはなぜだろうな、プラスの木造は例外ですか?。
100: 匿名 
[2011-08-26 22:57:47]
集合賃貸住宅なんて今時儲からないのにね

ああいうチラシ見ると、業績が良くないのかな??と思ってしまう
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる