注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-19 16:26:03
 

1000件を超えたのでその2をたてました。

百年住宅の鉄筋コンクリート住宅に興味がありますが
割高なので慎重に検討中です・・・。
実際に建てた方、検討中の方、意見交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/

[スレ作成日時]2011-08-18 09:09:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百年住宅ってどうですか?その2

541: 物件比較中さん 
[2011-11-10 07:49:55]
>>540
> ネットで百年住宅♪
 
百年さんも、SxLのネット注文による、格安
規格住宅のようなものもやっているんですか?
 
そういう規格住宅の場合、会社の通常サイトからは
リンクされていない別アドレスになっていることが
多いですが、そいうものがあるなら教えて下さい。
546: 匿名さん 
[2011-11-17 17:41:48]
えっ
百年住宅が全国放送の得ダネ番組で、放映されるんですか??
信じられん。
あり得ないことだ!
547: 匿名さん 
[2011-11-17 17:52:48]
545さん
情報ありがとうございます。
早速、明日録画して、見ます。
549: 物件比較中さん 
[2011-11-30 09:29:38]
逆に適切な判断を逃して、不幸な結果になりそうな気がする・・・。

津波は到達まで、地震後数十分の回避猶予時間がある場合が多い。
大津波警報をTVで確認して予め決めていた場所へ一目散で逃げる。

そもそもエネルギー量や地形が判らない(それぞれ異なる)のに、安全もなにもないでしょ。
特ダネさんも、「こんなバカなことを考えてる人もいますよ・・。」というネタか、CM契約の
バータ或いは、新手の広告と受けとっておくのが、良いでしょう。

558: 匿名はん 
[2011-12-01 17:57:03]
色々もめているようですが、本当に素人なら購入するときに
プロの設計しをアドバイザーとしてつけるのがよいでしょう。
百年住宅さんが建てた家すべてが完璧ではないと思いますし、
どの工務店で建てても同じことがいえるでしょう。
第三者のプロの目で見てもらうのが一番の保険だと思います。
素人同士が言い合っててもしょうがないと思います。
匿名性の高いネットの悪いところが出てます。
中傷しあうのではなくて、良い情報交換をしたほうが良いでしょう。

口コミサイトにプロのライターが書きこみます。というサービスが
あるくらいなので、疑われても仕方ないですよ。

そもそも掲示板の情報はすべて正しい保証はないので、参考程度で
最終的には自分で判断するしかないので・・・。

横やりですみませんが、なんかみっともないので、書き込んでみました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる