注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「百年住宅ってどうですか?その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 百年住宅ってどうですか?その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-19 16:26:03
 

1000件を超えたのでその2をたてました。

百年住宅の鉄筋コンクリート住宅に興味がありますが
割高なので慎重に検討中です・・・。
実際に建てた方、検討中の方、意見交換しましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/

[スレ作成日時]2011-08-18 09:09:23

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

百年住宅ってどうですか?その2

225: 住宅に詳しくない人 
[2011-09-10 14:10:09]
224さん
住宅に詳しく無いのに、?のついた話を延々と述べる事は、配慮に欠ける!ーーーゴメンなさい?おっしゃる通りでした。まだ調査中の事でしたので、あいまいになってしまいました。ー
226: 匿名さん 
[2011-09-10 22:54:32]
ある程度までの地震までは剛構造で構わない
揺れも少ないから安心感がある
しかしそれ以上は柔構造や免震、制震で揺れをかわすしかない
228: 匿名 
[2011-09-11 18:41:11]
詳しくお伝えするだけで削除されますよ。そんなに販売に影響してるんですか?
229: 匿名 
[2011-09-11 18:50:51]
住宅会社だけの話しじゃよく解らないからココで見てるんだけど疑問点、不透明点、施工レベルが聞けないとパルコンにしちゃおうかな。
232: 匿名さん 
[2011-09-12 07:07:21]
227
津波で流される名取市のWPC住宅の写真では
この家の住人の安否はどうなったか心配です、これでは全壊と同じですね
他社のWPC住宅を探して載せて、
そんなに無理してもボロが出るだけですね
234: 匿名さん 
[2011-09-12 16:35:09]
地震から半年たって自粛ムードガ和らぎ、百年以外の住宅会社が強度をアピールするCMをうつようになりましたね
235: 匿名さん 
[2011-09-13 06:03:13]
230
地質や地盤改良の深さ等詳細にお願いします
238: 匿名さん 
[2011-09-14 06:23:41]
震災から半年、報道番組が増えるほど恐怖を煽り安全を売りにCM攻勢をかける
次の大地震で家が傾いたら笑いものになるのは勝手だが建ててしまった人は可哀想だ
239: 政治家になりたい。 
[2011-09-14 14:32:29]
阪神大震災でたった5秒間で25万棟が全半壊し6400人がなくなった。
東日本大震災では、M9の大津波で、多くの住宅が流され、2万人の犠牲者が出た。

石原慎太郎都知事曰く、何であんなに簡単に持っていかれるんだ!。日本人の技術を持ってすれば、もっと地震、津波の強い建物が造れそうなものだが・・・のコメントがあった。

そうです。今後は阪神クラスの日本最大の揺れ、大津波にも壊れなく、流されない住宅が必要なんですね。

地震を煽って、PRすると言うことでなく、地震の本当の怖さを報せて、対策を練り、住む人を守る姿勢が住宅産業の本来の姿勢ですよね。

そして、住む人を守るため、もっともっと津波映像を見せて、本当の津波の怖さを住宅を求める人達に報せる必要有り。

どの企業も地震保証を行えば、ユーザーはどれほど気分が安らぐことか!又、財政赤字で困っている国家財政は災害復興支援しなくてもよくなる。

もう、そろそろ時代が変わったことを自覚しなければ行けない頃ですよね。簡単に瓦礫になるような家を造らせてはならない!行政の責任大ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる