1000件を超えたのでその2をたてました。
百年住宅の鉄筋コンクリート住宅に興味がありますが
割高なので慎重に検討中です・・・。
実際に建てた方、検討中の方、意見交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/
[スレ作成日時]2011-08-18 09:09:23
百年住宅ってどうですか?その2
122:
匿名さん
[2011-08-30 21:00:55]
|
||
124:
匿名さん
[2011-08-31 09:32:44]
コンクリートパネルだけでも高価なのに、難しい事をやるともっと金が掛かかります
|
||
126:
匿名さん
[2011-08-31 18:45:58]
メロンはヒビが入っても強度は落ちないけど、NWPCもヒビが入っても自然に治癒して強度が上がるの?
|
||
128:
匿名さん
[2011-09-01 07:26:42]
主催者側の発表1200人か、会場はどこだったんだ?
|
||
129:
匿名さん
[2011-09-01 07:32:27]
主催者発表は割り増しが多いからな、警察発表と一桁違うのも珍しくない。
|
||
131:
匿名さん
[2011-09-01 10:12:41]
応募者全員に商品券0000円配ってるの?。
|
||
153:
匿名さん
[2011-09-02 21:25:57]
他社は釘を打つ所には木片を入れてたけど接着剤で止めた下地では強度は?なので家具は人が居ない部屋に置いて下さい、地震の時危険です。
|
||
155:
住宅防災評論家
[2011-09-03 07:31:29]
キャンペーン参加者2000人ーーーこの大人気を分析
1・やっぱり、構造体の強さ、35年間の構造体の無条件保証 が安心感を出している。 2・強さ以外に楽しさ、清潔さが受けている。ゴキブリが 一匹もいない入れない地熱利用基礎工法と屋上利用が自由自在 3・台風保証35年間の安心感を標準化している。 4・いよいよ、地震保証開始!地震保証のない状態で、この人気 これが、市場に浸透した時の爆発的な人気が期待できる。 成長株NO・1ではないでしょうか‼ |
||
156:
匿名さん
[2011-09-03 08:42:55]
自己資本比率0.2%でも去年は1000万その前は、300万も利益を出してる大会社だから保証だって継続出来ますよ。その前は2000万超の赤字続きでしたがそのあとは、大きく黒字だから大丈夫!
保証もすごいでしょ?パネルは半分以上割れたらなおしてくれます。他は有償ですのでお金は貯めましょう。 屋根は昔ながらの安心のシート防水。工事が上手くいってメンテナンス継続すれば雨漏りも少ないですよ。 10年に一度のメンテナンスに結構高いので、おかね貯めましょう。 |
||
157:
匿名さん
[2011-09-03 08:48:02]
ゴキブリは、基礎からはいるのでなく玄関ドアとかから入るのが殆どですから、出るときは出ますが目を瞑れば大丈夫!
|
||
|
||
162:
匿名さん
[2011-09-03 16:17:30]
保証の仕方を明確にしないで、いい方に解釈しても、いい方向にはいきませんよ
世の中そんなに甘くない |
||
166:
匿名さん
[2011-09-03 21:17:26]
どれが真実かは、ある程度の建築知識があれば、客観的に判断できるものです
|
||
167:
匿名さん
[2011-09-03 22:43:15]
158さんの雨漏り事件ってその程度の話ではないですよ。まぁ、どうでもいいですが。
アク禁を食らうのは管理体制が悪いんではなく、人を馬鹿にした発言とか、擁護のための嘘発言に問題があるのでは? 一人が発言してるとか被害妄想せずに、住んでてわかるメリット・デメリット経験談を教えてくださいよ。 |
||
170:
住宅防災評論家
[2011-09-03 23:32:34]
だけど、地震保証ってものすごい保証です.内容を詳しく調べるとしましょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
デザインが、30年前の市営住宅みたいですね