1000件を超えたのでその2をたてました。
百年住宅の鉄筋コンクリート住宅に興味がありますが
割高なので慎重に検討中です・・・。
実際に建てた方、検討中の方、意見交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52415/
[スレ作成日時]2011-08-18 09:09:23
百年住宅ってどうですか?その2
981:
匿名
[2013-05-02 21:13:51]
コンクリートに囲まれ通気性のない所に木材使うとどうなるでしょう?
|
||
982:
匿名さん
[2013-05-03 01:12:17]
流石に換気はしてるでしょう
それだと木の心配より人のほうが心配だ |
||
983:
匿名
[2013-05-03 20:34:10]
流石に木は換気されてないんだなこれが。石膏ボード裏の木は通気部分がなかったですよ。上下ウレタンのコンクリートで密封されてました。
|
||
984:
匿名
[2013-05-06 21:14:37]
工事中の駐車場くらい探して借りてやってよ。至るところに路駐。気の効いたHM、工務店は空地あれば法務局まで行くよ。 これからそこで暮らす施主の事も考えて。
|
||
985:
購入検討中さん
[2013-05-13 22:01:37]
・百年住宅が本当に百年維持可能かわかりませんね。
・デザインは正直あまり良くないですね。 ・地震保証といっても、本当の大地震がきてWPC建物が大規模倒壊したら 百年住宅は保証できずに倒産するでしょうね。 百年住宅はもちろん完璧でないことは承知の上で、購入を検討しています。 アンチ百年住宅さん方にお伺いしたいのですが、それではどこがイイですかね? やはり一番は頑丈で長期メンテナンス不要な建物がイイです。大成建設? セキスイなど大手ハウスメーカーがWPC分野に参入したら、百年住宅は潰れるでしょうね。 なぜなら私も含めて、皆さんきっと、大手ハウスメーカーでWPC建物を建てると思いますから |
||
986:
匿名
[2013-05-14 17:32:59]
百年住宅の地熱利用基礎なんて、まったく暖かくも無い。春のポカポカ陽気だと言うのに、夜、30分もフローリングの上に靴下でいると、冷えてしまってかなわない。
厚手のラグでもして、座布団なり、ソファーでくつろがないと、本当に寒い。 春でこんなに寒いのだから、冬はとても寒くて生活出来ないのでは? これなら、まだ築35年オーバーの木造住宅の方が暖かくて快適だったかもな。 土間コン+モルタルの上に直張りフローリングだし、厚みも12ミリあるか無いかだし。 |
||
988:
匿名
[2013-05-15 20:39:54]
ハウスメーカーだから、社員の給料稼がなきゃならないし、必要経費がかかるからこそ、何処かで、利益ださないとならない。
だから、業者には安くやらせ、百年はぼったくる。それにしても、あの内装、仕様で建物本体だけで、2500万は高いだろ!! それに付帯設備、外溝工事などで一千万~1500万以上かかるなんて、ボリ過ぎ。給排水工事なんて、かなりぼってるし、その他、見積り見てると、有り得ない金額ばかり。 そりゃ、35年保証の補償金まで稼がないとならないから、高くなるわけだよな~(*_*) 土地無しで、四千万。あの内装、あの雑な工事、技術の無い作業員使って、あの値段、あの造り。考えちゃうよ。もっと、勉強しないと。 |
||
989:
匿名さん
[2013-05-16 01:01:27]
保証って言ったって
パネルに構造クラック入った所でどーするの? モルタル埋めてオシマイでしょ? |
||
991:
匿名さん
[2013-05-17 23:16:27]
そもそも家の外観が恥ずかしい
|
||
992:
匿名
[2013-05-19 12:35:25]
技術と言うより取り敢えず流通実積があり安ければ資材も業者も即採用みたいですね。
|
||
|
||
993:
匿名
[2013-05-20 23:38:56]
工期短縮って雨の日も日曜祭日も考慮しない突貫工事じゃん。業者は初めてなんで…とか言ってるし。それまでの業者は何故来なくなったのかな?
|
||
994:
建設中
[2013-05-28 19:29:27]
前日、身内に電気設備をしてる者が見に行ったのですが、スイッチ部分に裏ボックスが入ってない所があり、何故だろうとじっくり見てた所、身内の見立てではおそらく大工が電気配線をする前にボードを貼ってしまいその後に電気配線を手探りで落とした形跡がある。と申してました。電気配線自体に問題はないのだけどかなり構造、大工の進め方に問題がある。そうです。壁を先貼りする行為は他メーカでは横暴と見なし、出入り禁止にもなる事だそうです。
これを許してるメーカは発展しないだろう。と身内が言ってました。 水道工事でも補強材が入れられてなく大工が待たずに貼ったみたいです。 うちは上棟式にも大工は来ず違和感がありました。これから身内とじっくり大工仕事を調べてみます。 |
||
995:
購入経験者さん
[2013-05-29 22:43:11]
そうですか。それはかなり酷いですね。
うちも大工工事についてはかなりチェックしました。大工さんがゆっくりマイペースに作業を行う方でしたので,比較的落ち度もなく仕上がっていたようにも見えましたが,週1回程度,応援で来ていた大工は非常に雑だったため,部分的には欠陥もあるかもしれません。 工事全体を通して考えてみると, 1 出入する業者は,知識能力・レベルではなく,”安く・早く”を第1に考えて選定している 2 工事担当者への教育不足と百年住宅側の管理不徹底 3 問題点を指摘しても,非を認めず,クレーマーとして処理する傾向がある 4 総じて雑で,施主に見つからなければよい・分からなければよい・指摘されなければよいという体質がある のような問題点が考えられます。 百年住宅の工事責任者は定期的に現場を”見に来て”いましたが,”施主に満足していただこう”とか”この会社を大きくしてやろう”という雰囲気はありませんでした。 解決策としては…社長が社員に甘いのでしょうか…。何より,人が育っていません。管理職も育っていません。 研修,協議会,業者の指導,管理ルールの徹底について,積水ハウスクラスのホームメーカーからノウハウを伝授された方がよいかと思います。社風も変えていく必要があるかもしれませんね。 |
||
996:
購入経験者さん
[2013-06-13 15:42:57]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
997:
購入経験者さん
[2013-06-13 19:48:49]
996さん,それは大変ですね~!
静岡県って本社のあるところじゃないですか。それでその対応はマズイですね。 私は百年住宅西日本(旧ウベハウス)だったからか,さすがにそこまで酷くはありませんでした。 百年住宅西日本の社長は,まだ施主目線なのかもしれませんね。 以前指摘した 2 工事担当者への教育不足と百年住宅側の管理不徹底 3 問題点を指摘しても,非を認めず,クレーマーとして処理する傾向がある 4 総じて雑で,施主に見つからなければよい・分からなければよい・指摘されなければよいという体質がある は,同じ営業の管理職として見た目線で指摘しました。 松下幸之助が言ってたとおり,人を育てることから物作りは始まると思います。 自社の製品の非を認めることは勇気が必要ですし,リスクも伴います。 でも,そのリスクを受け入れることができない会社は,その製品を造る資格はないと思います。 静岡の百年住宅の社長はまだ若いからか,幼いからか分かりませんが,真摯に仕事と向き合う苦労と努力の大切さを早く理解してもらいたいですね。 百年住宅に伝わるまで何度でも言いますが,何より,人が育っていません。管理職も育っていません。 研修,協議会,下請業者の指導,管理ルールの徹底について,積水ハウスクラスのホームメーカーからノウハウを伝授された方がよいかと思います。社風も変えてください。 |
||
998:
匿名
[2013-06-13 20:39:14]
静岡の社長がお坊ちゃんで西日本の社長がお父ちゃんでしょ?
|
||
999:
匿名
[2013-06-16 17:20:40]
996さんの話しからすると二代目社長は仕事に誇りがないんでしょうね。正しい事をしてくれ!と願っただけなのにクレーマー扱いされ、裁判で訴えられるんですね。
理由はどうあれ、これらの事は施主、我社員、下請け業者をも裏切る言動だと思います。 だから有能者はついていかないのでしょうね。 |
||
1000:
購入経験者さん
[2013-06-19 15:58:54]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
|
||
1001:
契約済みさん
[2013-06-19 16:26:03]
現レスコハウスの社長は栗山実則氏ですよ。
|
||
1002:
管理担当
[2013-06-19 18:34:39]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/341650/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |