注目の東横線初の駅直結型タワーマンション!!
東横線武蔵小杉駅直結タワーマンション対決!!
エクラスタワー武蔵小杉
VS
パークシティー武蔵小杉 ザ・グランドウイングタワー
住むならどっち!?
[スレ作成日時]2011-08-17 19:21:50
武蔵小杉駅直結対決!!エクラスタワー VS ザ・グランドウイングタワー
104:
匿名さん
[2012-06-16 21:05:34]
あとは既存パーク隣の一戸建て
|
105:
匿名さん
[2012-06-17 00:18:55]
周辺の雰囲気は資産価値には影響するけど
西側の再開発はこれからだから終われば 東西の印象はそんなに変わらなくなるよ。 |
106:
匿名さん
[2012-06-17 08:51:29]
でも正面玄関がガード下みたいな立地はどうしようもない。
|
107:
匿名さん
[2012-06-17 15:28:40]
いまはガード下でも、すぐにキレイになりますから。ちゃんと開発計画のパース見てかもの言うようにしましょうね。
|
108:
匿名
[2012-06-17 19:27:50]
開発計画のパースってどこにあるのですか?
|
109:
匿名さん
[2012-06-19 01:26:54]
|
110:
匿名
[2012-06-19 18:00:52]
でも玄関前ではありません。
|
111:
匿名
[2012-06-19 18:02:02]
玄関前がガード下みたいで問題なのでは。
|
112:
匿名さん
[2012-06-19 18:04:51]
多分、今とは玄関前も変わるよっていいたいのでは?
|
113:
匿名さん
[2012-06-24 20:55:24]
エクラスの下にフードショーのミニ版入るみたいで、
エクラス少し優勢かな? |
|
114:
匿名
[2012-06-26 08:24:59]
ガード下とは
グランドウイングのほう? |
115:
匿名
[2012-07-05 07:57:56]
どちらも人気ですね。
首都圏ではどちらも出てこない物件ですネぇ。 |
116:
匿名さん
[2012-07-20 22:08:33]
小杉は西側エリアでしょ!
|
117:
匿名さん
[2012-07-21 18:06:03]
なんだかんだいってもエクラスのほうが条件はいい。
エレベーターの数が少ないのと狭いのは少し気になるけど・・・。 |
118:
匿名
[2012-07-21 18:46:00]
エクラスの一階がパチンコ屋さんというのはどこかにソースがあるのでしょうか。
|
119:
匿名さん
[2012-07-21 22:47:53]
検討してない第3者の意見ですが、、
グランドウイング>>>エクラスでしょう 三井と東急じゃランクが違う グランドウイングはもっと高値だと思ってました。 ちなみに私が購入したのはグランドメゾン伊勢山です。 |
120:
匿名さん
[2012-07-21 22:59:20]
外廊下と内廊下じゃ比較にならない。パークの圧勝。
|
121:
匿名
[2012-07-22 01:46:16]
パークの三本目はなんだかなぁ〜商業ビルの屋根に通路つけてペティストリアンデッキ…震災の反省もなく柱が少なくてスケルトンかぁ
無駄な柱って何かと聞いたらおばさんすんなり直接基礎と制震ダンパーと設計技術で無断な柱を減らしたと言われた、怪しい。 エクラスはモデルルームで身を乗り出して聞き入りましたが積立金の余りの上昇ぶりに戦意喪失。あれを喜んで買える人なら駅ビルごと買えるんじゃないかな? |
122:
匿名さん
[2012-07-22 11:24:03]
マンションって100%満足するものなんてないし、買いたいタイミングで買ってもいいと思えるマンションがあればそれが一番なんじゃないですかね。
来年ほしい人はエクラスだし再来年でよければグランドウイングってことでいいんじゃないですか。どちらもいいとこあるし微妙なとこもあると感じます。 |
123:
匿名さん
[2012-07-22 12:32:02]
中古ではブランドに意味はないよ。
エクラスか三井のブランドで落ちても より安くて利便性のいいエクラスのほうがいい。 |