ティアラマークス船橋行田公園【住民専用・その2】
396:
住民さんA
[2013-05-11 07:53:30]
|
397:
マンション住民さん
[2013-05-11 23:11:24]
質問なんですが、エレベーターに自治会のイベントのお誘いが貼ってありますよね?
ポストにも入ってましたが。 結局、管理組合として容認したのでしょうか? 希望者のみでやるってことじゃなかったのでしょうか? |
398:
マンション住民さん
[2013-05-12 16:58:34]
グランドゴルフのお知らせは、塚田地区住民が参加対象になっております。運営は、塚田地区連合自治会が共催という形で、当マンションの自治会は窓口ということになります。自治会活動は、希望者のみ行うことには変わりはありません。管理組合としては、自治会の活動に関しては、協力するというスタンスになっております。ただ、管理組合が行うことはマンションの施設設備の維持管理、駐輪場、駐車場の対応。ペットの対応。騒音問題。など行う内容が多岐にわたっております。一方、市役所から自治会でなければ助成されない活動、物品などがありますので、役割分担して共に住み良いマンションにするための努力をすることになります。
|
399:
マンション住民さん
[2013-05-13 09:16:47]
なるほど。
わかりました。 役割分担して共に住み良いマンションにするための努力をすることになります。 ↑ は当然ながら自治会希望しない人は関係ないですよね。 |
400:
住民さんA
[2013-05-13 10:40:37]
時間がある人は羨ましいなー
|
401:
マンション住民さん
[2013-05-20 21:15:29]
自治会って、どういう経緯で発足になったんでしょう?
「やったら参加しますか?」みたいなアンケートはきてたけど、その結果もきちんと公表されてないのに、いつの間にか発足されてる。 何世帯が参加しているのかも不明だし。 なのに「マンション住民代表」みたいな雰囲気出されてもね… |
403:
マンション住民さん
[2013-05-21 13:00:14]
町会とか自治会はお年寄りの寄り合いみたいな感じかと。
彼らにとってそれは生き甲斐なので好きにやらせてあげて下さい。 |
404:
マンション住民さん
[2013-05-22 22:46:15]
子供会ができると、子どもや若いお父さん、お母さんも喜びますね。
|
405:
マンション住民さん
[2013-05-22 22:49:24]
自治会は本当に結果どうなの?なんて思いましたが、我が家は不参加なので張り紙が???な感じだけど
関係ないのでスルーに限ります。 先日、マンション内で危険(規約違反)な状況を見てとっさに注意したのですがなんと、逆切れされてしまいました。 内容をここに書くと隣人(マンション内)トラブルで何されるかわからないので伏せておきますが・・・・ 決して逆切れするような内容でも言い方でもないのですよ。 危険な方がいますので最低レベルの事だけにしてそれ以上の事で他人と関わるのが面倒ですね。 (内容の詳細はあらためて管理組合に提出する予定です、異常なまでの逆切れなのでこういう事があったと一応警察には届けました) 本当に恐ろしかったです。 |
406:
住民さんA
[2013-05-23 15:26:46]
私も注意して逆ギレされた事あります。
ビックリして開いた口が塞がりませんでした。 マンション内の友人にそれを話したら、逆ギレした人は悪名高い人だとか‥ 同じ人かな!? それが隣人だとこの先、思いやられますね。 |
|
407:
マンション住民さん
[2013-05-23 21:35:28]
そうかも・・・・
もう関わらないにこしたことないですよ。 直接ケガさせられたりしない限り逆切れされて被害にあうかもしれないし。 恐ろしいです。 |
408:
マンション住民さん
[2013-06-01 23:54:29]
今日は、行田西小学校の運動会があり、親子競技では、お父さん、お母さんも大活躍。借り人競争では、中学生、高校生も大活躍。就学前の競技もとても良かったです。敬老会、自治会、町内会の人たちもたくさん見学にきていました。天気も良くて、行田西小学校の学区で良かったと感じました。先生方もとても良くやっていたと思いました。子どもたちの良いところをたくさん見られて感動しました。
|
412:
マンション住民さん
[2013-06-07 06:16:07]
エレベーター内のお知らせ?なんか恥ずかしくなる内容ですよね。
エレベーターのボタン陥没は故意でしょう、ピンポンダッシュ系のいたずらでしょうが 小さい子供がやったとは思えない、ある程度の年齢と思うと常識ない人だろう。 これが過失なら通常、自分がやったと申し出るのが普通だろうし。 騒音被害の方、気の毒だけどマンションでなくても戸建でもこういうトラブルありますよ。 だから証拠を集めて訴えでるべきです。 戸建よりも上からの音はマンションならではですがそこまで大変なら大きなくくりだと時間かかるかも。 注意して逆切れだとかもいるし関わらない事が1番だと思います。 管理組合の方、今までと違いフットワーク軽いというか行動力ありますね。 逆恨みする人もいるので少々気になりますが今後も頑張ってください。 応援はできないですが、、、、、だって逆恨み恐ろしいですので蔭ながら静観しております。 |
413:
住民さんA
[2013-06-07 15:18:32]
掲示物、恥ずかしいですね。
エレベーターホールの壁も汚いし、壁を足で蹴ったりしてるんでしょうか!?、自転車乗り入れも普通だし、犬を歩かせてても我が物顔だし、恥ずかしくて客も呼べません。 結局は安いから仕方ないのでしょうね。 それにしても、エレベーターのボタンは何でしょう!? あぁいう事をする人が同じ屋根の下で暮らしてると思うと‥怖いですね。 |
414:
マンション住民さん
[2013-06-07 22:04:01]
もう、関わらないに限りますよ。
いくら正当な事を言っても逆切れされて下手にうらまれて最悪な事態になったら大変です。 安い高いって事じゃなく私達はハズレメンバーが多いマンションを選んだだけなんだと思いましょう。 よくニュースでどうでもいいような隣人トラブルいつどこで起こっても不思議じゃないんですよ!! 何かあっても管理組合も管理会社も助けてくれません、もちろん警察だってその瞬間に立ち会っていなければ 事件が終わってから到着になるだけです。 大げさに聞こえるかもしれませんが関わらないのが命を守る方法だと最悪の事態を考えた方がいいですよ。 |
415:
マンション住民
[2013-06-10 23:14:21]
何もしないんであれば、このようなコメントはやめませんか?
あなた方の言う「問題のある人」の存在ばかりでなく、このようなコメントもまたマンションの価値を下げているとは思いませんか? |
416:
マンション住民さん
[2013-06-11 02:07:56]
あなたの仰る通りかもしれませんが嘘の話でもないですよね。
問題のある人が居なければエレベーターの貼紙は必要ないのではないでしょうか? どうですか? ここに書き込みすると同時にエレベーターの貼紙作成者の方にも同じように言われた方がいいのではないでしょうか。 |
419:
マンション住民さん
[2013-06-11 20:10:17]
今年も夏祭りですね。
自治会として参加とかするのでしょうか? |
421:
マンション住民さん
[2013-06-12 22:33:14]
夏祭り楽しみですね。自治会はまだ、できたばかりなので自治会としては参加しないと思います。子供会などで参加している団体も多いようなので、子供会などもできるといいですね。子どもたちもいつも喜んで参加しているのではと思います。
|
423:
マンション住民さん
[2013-06-13 20:46:20]
群れるというか、表現は違うだろうけど希望者だけがやることですよね?
もちろん自治会も希望者のみという事なので自治会のメンバーの方々、参加したい方々で楽しんでください。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
掃除スタッフのダラダラした態度を見てると気分が悪くなる。