【公式サイト】
http://www.sanyu-j-net.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
サンユー都市開発で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。サンユー都市開発の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2011-08-17 09:18:51
サンユー都市開発の評判ってどうですか? (総合スレ)
279:
匿名さん
[2014-10-13 20:34:36]
|
281:
サラリーマンさん
[2014-10-22 22:35:14]
|
282:
匿名
[2014-10-31 20:42:19]
セレッソもサンユーもがんばってほしいじょーー
|
286:
匿名
[2014-11-18 09:19:50]
私は3冠を狙うガンバ大阪のファンだが、セレッソ大阪にも降格せずに頑張ってもらいたいので、みんなで応援しよう!
サンユーさんももっと応援すればいいのになぁ!本当にいい会社なんだしセレッソ大阪のようなビッグクラブのスポンサーになるだけの資金力もあるわけだし、安心感しかない。なので家も大丈夫!!! |
287:
不動産業者さん
[2014-11-20 07:36:12]
|
288:
購入検討中さん
[2014-12-01 00:58:15]
須磨離宮公園の物件て売れてますか?
場所はいい感じだけど。 |
290:
購入検討中さん
[2014-12-28 10:36:15]
|
293:
物件比較中さん
[2015-01-10 21:21:52]
そんな物件ありましたかね。
いまは堺駅徒歩8分の三国ヶ丘の物件が熱いです。 サンユーの物件では、立地が期待大です。 |
294:
購入検討中さん
[2015-01-10 23:35:43]
三国ヶ丘の物件いいですねー私は申し込みしましたか当たるかどうか・・・
まぁハズレても他の号地で購入予定ですけど! |
298:
購入検討中さん [男性]
[2015-01-19 16:41:36]
三国ヶ丘の場所はいい場所なんですか?
価格等はどうなんでしょうか? 見に行かれた方教えてください |
|
299:
購入検討中さん [女性 30代]
[2015-01-20 12:15:59]
私も三国ヶ丘の物件気になっています。
価格がわからないので見に行かれた方教えてください。 やっぱり4000万はしますよね~?? |
300:
契約済みさん [男性 30代]
[2015-01-20 17:01:37]
価格は4600万ぐらいでしたよ^ ^
私は近所からの引っ越しになりますが 立地を考えると納得できる価格でしたね。 |
302:
物件比較中さん
[2015-01-31 21:46:26]
須磨の離宮公園前って、去年販売開始だったけど、売れ行きどんなもんかな?
|
303:
物件比較中さん
[2015-01-31 21:48:17]
三国ヶ丘の物件は、場所が最高ですよ。
|
304:
匿名さん [女性 30代]
[2015-02-21 18:21:01]
この間見学に行ってきましたがすごい売れ行き見たいですね!
三国ヶ丘は便利ですけどそんなに人気があるんですね 今は検討中ですけど皆さん何が決めてになったんですか? もしよければ教えて下さい^ ^ |
305:
不動産業者さん
[2015-02-23 18:02:44]
|
306:
入居予定さん
[2015-03-04 23:30:51]
そんなに決まってるんですか!
入居がたのしみです! |
307:
不動産業者さん
[2015-03-14 08:23:55]
三国ヶ丘の物件は、4200〜5200万という高価格物件ですが、場所も土地柄もいいので、売れるでしょう。
ただ、その後の物件があるのでしょうか? |
308:
契約済みさん
[2015-03-31 18:54:37]
サンユーのカスタマーセンターのれんらくさき教えて欲しいです。入居したばかりで不具合があるのですが営業担当者に言っても連絡きません。直接カスタマーセンターにいえばはやくたいおうしてもらえるのでしょうか?すごく困ってます。
|
309:
入居済み住民さん [男性 30代]
[2015-04-07 14:09:51]
>>308
建設部署に直接かければいいですよ |
310:
物件比較中さん
[2015-04-17 16:56:05]
三国ヶ丘というと聞こえがいいですけど、三国ヶ丘駅に徒歩圏内で行けても三国ヶ丘ではないですよね。
住所も北区南長尾町ですし。 校区も堺で人気の三国ヶ丘中学校ではなく、長尾中学校だし。 そのわりには高いと思いますが・・・。 |
312:
匿名さん
[2015-05-06 15:58:12]
校区は長尾中なんですか。
三国ヶ丘というネーミング的にブランド価値が上がるような感じ。 それで価格も上がっているのか、 それとも最近の建築コストが上がっているのがそのまま自然の流れて載せて上がってきているのか、どちらかなのかなとは思われます。 |
313:
住まいに詳しい人
[2015-05-06 19:19:12]
|
314:
物件比較中さん
[2015-05-07 10:11:45]
北三国ヶ丘、中三国ヶ丘、南三国ヶ丘で家を探しましたが、私は中古で6000万円以上なんて考えられないので新築のサンユーさんの物件を検討してますけどね。
|
315:
物件比較中さん
[2015-05-12 10:35:45]
この広さで同ランクぐらいの家なら
もちろん三国ヶ丘の中古のほうが安いですよ! 三国ヶ丘中校区の物件は、 人気なのでスグ売れてしまいますけどね。 この売り出し中の物件の後ろに ジェイグランエル堺というマンションも売り出し中ですが こちらは安いですよね。 南長尾ならこちらが適正価格のような気がします。 |
316:
申込予定さん
[2015-05-13 19:32:11]
私は、購入の申し込み予定ですがブランドやランクと言うよりは自身の目で見て判断しましたよ。
担当営業の方も親身に話を聞いてもらいましたし、自分が納得できるものを買う事が自身の為になると思いますよ。 |
317:
物件比較中さん
[2015-05-14 15:56:54]
でも人気の区域は地価も高いですしね。
自分の資産が高いほうが誰でも嬉しいのではないのでしょうか。 サンユーさんも三国ヶ丘ってネーミングすると聞こえがいいので つけてる訳ですし。 もちろん高い買い物をする訳ですから 自分の納得いくものを買うのは当たり前です。 |
318:
匿名さん
[2015-05-29 18:02:42]
三国ヶ丘中学校の校区と言えば、堺高校の北側に南海不動産と阪神電鉄が戸建を建てるみたいですね。堺高校の前を通った時に看板が出て、工事が始まってました。駅も近いしやっぱり高いんでしょうか?
|
319:
匿名さん
[2015-05-31 12:38:49]
サンユーは人がよくやめてるなという印象ですね。
サンユーを訪問すると、部長や課長クラスがころっといなくなっている ことが多いと思いますね。 待遇が悪い?なんなのでしょうか? 居づらい会社なのですかね・・・ |
320:
物件比較中さん
[2015-06-02 16:19:58]
318さん
あそこは堺区向陵東町ですので正真正銘三国ヶ丘ですしww、高いと思います。 |
322:
南大阪不動産
[2015-08-03 22:22:52]
>>319
部長や課長は外からやってきて、しばらくしたら、部下をほったらかして、いなくなっちゃうようです。 |
324:
匿名さん [男性 30代]
[2015-09-30 12:37:31]
値引きやオプション無料などで気を引いておいて別の要求をしたら後になってからその話は知らないうちに無くなっているし…
『そちらを対応したのて、その話は無しです』って まぁ~気持ちは分かるけどその時に言えよと思いました その後の対応も不安だらけで信用ならないので結局辞めました 今は辞めておいて本当に良かったと思います。 別の良いところ見つけましたし(笑) |
325:
匿名さん [男性 40代]
[2015-11-01 01:46:24]
この会社の対応は頼りないです。
商品知識が足りません。 値段も不当に高い様に感じました。 建材なんかもあんまり良いものを使っていないみたいだし。 結局、何だかんだで購入を止めました。 |
326:
サラリーマンさん [男性 60代]
[2015-12-01 08:22:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
327:
サラリーマンさん [男性 60代]
[2016-01-19 20:24:35]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
328:
匿名さん [女性 70代]
[2016-03-03 15:55:22]
この会社が大阪市北区に所有していた物件、転売失敗したようですね。買い手から契約解除による手付け金返還と賠償金を請求されてると情報が回ってますね。その額は❓億円とか。大変な事がおこってますね。
|
会社からはアフターやサービスの面にはお金を掛けずにスポンサーなどには惜しみのなく
使う外面の良い、イエスマンだけが残れる企業です。
人の出入りが非常に多く、名前を覚える前に辞めていますから・・・。