住友林業自慢のスレ、その3です。
仕様・間取り・床材など、みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。
もちろん荒らしはスルーで。仲良くやっていきましょう!
前スレ:住友林業最高!と思っている人集合
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/75507/
住友林業最高!と思っている人集合 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81316/
[スレ作成日時]2011-08-16 15:20:48
住友林業最高!と思っている人集合 その3
621:
入居済み住民さん
[2012-08-26 16:21:21]
|
||
622:
周辺住民さん
[2012-08-26 16:25:05]
うちの前もそのお隣も住友林業で建築したのです。みんな大企業にお勤めしてます。みんな人格者で、良い方達です。やはり、住まいでわかりますよね。
|
||
624:
批判者
[2012-08-26 16:46:55]
>622俺はmajor7の億ション買いましたがそれが何か?
|
||
625:
匿名さん
[2012-08-26 17:47:07]
622さんは、『うちも隣も・・・』と書き込みしていますが、
それならば何故名前が”周辺住民”なのですか? 勝手ながら623さんのご指摘通り投稿時間が近すぎて 621と622は連続投稿のような気がします。 違っていたらごめんなさいね。 私は、住林は素敵だと思いますが、大企業に勤めている方々 しかお相手してくれないのでしたら、このスレを見る限り 一般的なサラリーマンは、住友林業では御呼びじゃないのですね。 私は、住林よりここで住林を最高と言ってる方々の品格の 無さに失望しました。 |
||
626:
匿名さん
[2012-08-26 18:30:54]
|
||
627:
匿名
[2012-08-26 18:42:58]
625のスレ 寂しい。可哀想 哀れ。
|
||
629:
入居済み住民さん
[2012-08-26 20:05:56]
ここは、住友林業の家を最高と思う人が集まる場所ですよね?人の文章の揚げ足とってどうするの?しかも、性別を勝手に特定したり、投稿時間が短いから同じ人物だとか、どうでもいい話です。
私は、銀行に勤めている者で、住友林業で家を建てました。内部のドアが床から天井まであるのです。 広がりを感じられ、良いですよ。 |
||
630:
匿名
[2012-08-26 20:11:53]
低い天井による圧迫感をカバーする苦肉の策ですかね。
|
||
631:
入居済み住民さん
[2012-08-26 20:16:46]
630へ。2m40のドアですよ。想像つかないでしょ?人のコメントの批判するなら他へどうぞ。
|
||
633:
匿名
[2012-08-26 20:24:01]
圧迫感に閉塞感、建築基準法違反による不信感に、そんなメーカーを選んだ劣等感、火災保険がおりない恐怖感。
|
||
|
||
634:
匿名
[2012-08-26 20:25:52]
627ですが 626様とは違う人物です。たまたま投稿した時間が近いだけで人物と性別のあてっこをして楽しむとは どんな趣味だか。
我が家の自慢しますね。ズバリ さすが木の家 無垢も梁も良い感じです。 バッシングあるかたは 他へ行ってくださいね。 |
||
635:
匿名
[2012-08-26 20:26:26]
つまり天井も2m40?低っ、
|
||
636:
匿名
[2012-08-26 21:19:28]
↑ケチつけるために いちいちサイト覗いているなんて変態
|
||
637:
通りすがりの大工
[2012-08-26 22:53:46]
|
||
638:
匿名
[2012-08-26 22:58:06]
255センチです。
|
||
639:
通りすがりの大工
[2012-08-26 23:19:30]
>>638ほう!
一般的な住宅より若干高いんですな! それは、立派な天井です。 でも、2550mmの天井だと長尺の建具で下がり壁無しという 納まり出来ないんじゃないかね? 一般的な天井高だからこそ綺麗に出来る納まりもあるし、高天井だからこそ 出来る空間演出もあるし、天井高だけを競いあってるのはとても無粋 だと思うけどなあ。 |
||
640:
匿名
[2012-08-26 23:56:54]
639は結局何をしにきたの?人の感情を土足で踏むとは。しかもすごい中途半端な雑学。大工じゃないのはすぐにわかりますから 嘘臭い芝居やりたいなら他へどうぞ。
|
||
641:
匿名
[2012-08-26 23:57:43]
人が良いと言ってるんだから ケチをつけにわざわざ寄るなよ
|
||
642:
通りすがりの大工
[2012-08-27 00:21:14]
|
||
643:
匿名さん
[2012-08-27 00:48:19]
面白いね!住林の家に住んでる人は、お互い人格者で良い人間として
仲間意識が強いんだね(笑) 『ご近所さん達がうちを指さして羨ましそうに見ている』 『毎日優越感に浸っています(笑)』 人格者と呼ばれる人間はこんな書き込みしません。 住林の住人はスネ夫とスネ夫のママみたいな人が多いのかな? 品格の無さが文章に表れています。 住林最高と思っている人集合!!なんてスレたてて職場の仲間 ご近所の事をずっと蔑んできたのね下品極まりないです。 |
||
645:
匿名
[2012-08-27 01:11:52]
最高だと思って建てました。
高いお金はアキュラやタマと違うんだと思って嬉々として出していました。 今や、違法建築して開き直る企業だと分かり、悔しいです。 いや、哀しいです。 |
||
646:
匿名さん
[2012-08-27 13:16:49]
批判ばかりしている人達に人格者だとかどうだとか言われたくないですね。日本語理解出来ない批判者達。批判する方は、他へ行け!
|
||
647:
入居済み住民さん
[2012-08-27 16:18:57]
642さんの大工さんへ。631です。640は、私ではありません。天井高さに拘りは、ありません。LDは、吹抜けになってますので、開放感があります。全ての部屋のドアが2m40なんです。トイレもです。ドアに惚れて住友さんにしました。他のメーカーさんには、なかったんです。
良いですよ。親戚や友達にも好評です。 |
||
648:
匿名
[2012-08-27 21:34:38]
640です631ではありません。こういうサイトって必ずと言って良いほど 同一人物でしょうってなりますよね
|
||
649:
通りすがりの大工
[2012-08-27 22:10:12]
|
||
651:
匿名
[2012-08-27 23:27:51]
650は消えろ 失せろ ○ね!
ど~でもいいよ お前みたいな意見はよ。 それよりも管理人よ!この上のスレがどうして投稿許可になるんだよ。野放しじゃないか。不愉快通り越してんだよ。 647さん 上のスレは無能な奴。ただの***の妬み やっかみ。自分で良いと決めたものにケチをつけるよう 常識ある親ならそういうしつけはしないはずです。 650や 妬みを言う人たちは 心が荒んでいて、人の良いところを全く受け入れられない病気の人。 |
||
652:
勝ち組
[2012-08-27 23:35:01]
低俗649(笑)へ。どの辺がとか聞いているあたり オツムが弱い。
寒いから勘弁して。 あ、投稿時間が近いからって 誰と誰が同一人物とか 擁護に必死とか、社員だとか 低俗なコメは必要無いから。 で 住林で建てられなくて残念ですね。 |
||
654:
通りすがりの大工
[2012-08-27 23:50:14]
>>652
オツムが弱いですか!? まぁ貴方からみたらそうなのでしょうね! 否定はしませんゎ! 私は、住友では建てられませんが、住友林業のお施主さまに対して住友の家の批判はしてませんけど…。 中途半端な雑学だとか言われてますが、何が雑学なんでしょうか? 貴方は住友林業のお施主さまなんですか? |
||
656:
通りすがりの大工
[2012-08-28 00:20:10]
>>649
低俗呼ばわりはどうかと思ったのでレスしますが、 貴方が住友林業のお施主さまなら非常に残念です。 2400mmの天井高を「低っ」とレスした方がいたから 2400mmの天井高でも2400mmの長尺建具をつかうと 解放感が高くなって良いので、天井高が高ければ良いというもの でも無い! 2400mmでも素敵になる!という意味のレスをしているのですが 貴方はその意味を理解してレスしているのでしょうか? |
||
658:
e戸建てファンさん
[2012-08-28 03:02:54]
No.652 勝ち組
名前に勝ち組? 住友林業で家一軒建てて、上場企業に勤めると勝ち組? 勝ち組ってもっと上の人達を指す言葉だと思ってた。 安っぽいね! 恥ずかしくないの?勝ち組様 |
||
659:
社員
[2012-08-28 03:22:58]
もう止めて下さい。みんなわかっているけれど、認めたくないだけなんです。本当は私たちも不安なんです。お願いいたします。もう批判は書き込まないで下さい。
|
||
661:
入居済み住民さん
[2012-08-28 09:51:47]
631です。ドアに惚れて住友林業にした事を批判する方がいましたが、購入者が良かったと思っているんだから、非難される様な事では、ないですよね?ここは、良かったと思う事を投稿する場所なので、非難や批判をするなら、他に行けばいいんじゃないですか?
それから、投稿してる人を勝手に特定しようとするのもやめて下さい。 意味ないです。 |
||
663:
匿名さん
[2012-08-28 12:52:43]
何故高いのかさっぱり意味がわかりません
実際ローコスト系と同じ施工レベルですし |
||
664:
匿名
[2012-08-28 13:47:01]
私なんかは実際に色々な会社の完成入居宅を見て決めましたが、高くても住んでみたいと思いましたよ。
実際に見たことがない方は展示場だけじゃなく、現場も見たほうがいいですよ。 どの会社でも上手な大工さんはいると思うけど、住友林業の施工レベルの平均値はその中でもメチャクチャ上だと思う。 高い理由はいくつでも挙げられると思います。色んな議論があるけど、住み心地は最高だし、建てて正解ですよ。 |
||
665:
匿名さん
[2012-08-28 15:26:01]
ラーメンに例えると、
メニューの写真見て美味しそうだから、チャーシュー4枚入ってるチャーシュー麺頼んだら、 目の前に出されたのが、チャーシュー2枚しか入ってなくて、これじゃあ、チャーシュー麺じゃ無いやん! って文句言う客が出てきて、 うちは、チャーシューの厚みが他より厚いんで、 2枚でも他の店のチャーシュー4枚分のお肉あるんで、チャーシュー麺です。 昔は薄いチャーシューで4枚だったんですが、肉の厚みを変えた時に、 2枚にした時に写真入れ替えてなかったけど、 なにせ、肉が厚いんで大丈夫と思ってました。 指摘を受けましたんで、チャーシュー2枚の写真に変えます。 2枚で食っちゃったやつは、文句言わず食ってお腹いっぱいになっちゃったんだから、 あとから肉が2枚なかったとか文句言わないでください。 うち、有名店なんで、味には自信があるんです。 って言う感じなの? |
||
666:
匿名さん
[2012-08-28 15:39:52]
>どの会社でも上手な大工さんはいると思うけど、住友林業の施工レベルの平均値はその中でもメチャクチャ上だと思う。
そういう根拠のない発言を見ると、ついつい突っ込みたくなっちゃうわ |
||
667:
入居済み住民さん
[2012-08-28 18:01:22]
住友さんのHPに認定取得記事が出てました(^-^)/
|
||
668:
匿名
[2012-08-28 18:56:10]
国の認定基準もいい加減なものだね。
|
||
669:
匿名
[2012-08-28 18:57:16]
ラーメンのチャーシューの例えは、なるほどなぁと思っちゃったけど(笑)、施工力についての評価は事件があったけど、思いは変わりません。さすが住友林業、と思っています。検討段階のときに設計事務所+工務店、中規模のビルダー、大手ハウスメーカー、色々な住宅会社の提案と施工現場を見させてもらいましたが、かなり違いがありましたよ。私は実際に見た中での能力の差とリスクの有無で最終判断しました。入居済みのお客様の家を見せてくれない会社もありましたしね。そういう場合は検討からは外しちゃいましたが。
家を建てる(買う)ときに、第三者の方の意見を参考にすることも必要かもしれませんが、ご自分の目で確認し、納得して買うのが良いと思いますよ。 色々ありますが、住友林業の家、住み心地いいですよ!無垢床はオススメです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ステイタスのある人は、みんなスミリンのファンだよね。
住み心地、最高ですものね。