注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業最高!と思っている人集合 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業最高!と思っている人集合 その3
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-05 22:01:13
 

住友林業自慢のスレ、その3です。

仕様・間取り・床材など、みなさまの住友林業の家を自慢しちゃってください。

もちろん荒らしはスルーで。仲良くやっていきましょう!

前スレ:住友林業最高!と思っている人集合
 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/75507/

住友林業最高!と思っている人集合 その2
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/81316/

[スレ作成日時]2011-08-16 15:20:48

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業最高!と思っている人集合 その3

621: 入居済み住民さん 
[2012-08-26 16:21:21]
批判してる人は、友達のいない寂しい人なんじゃないですか?だから、わざわざ口出ししてきて、返信が欲しいみたい。でも、ここは、スミリン最高って思ってる人が集まる場所だから、迷惑極まりないよ!他へ行きなさい!
ステイタスのある人は、みんなスミリンのファンだよね。
住み心地、最高ですものね。
622: 周辺住民さん 
[2012-08-26 16:25:05]
うちの前もそのお隣も住友林業で建築したのです。みんな大企業にお勤めしてます。みんな人格者で、良い方達です。やはり、住まいでわかりますよね。
624: 批判者 
[2012-08-26 16:46:55]
>622俺はmajor7の億ション買いましたがそれが何か?
625: 匿名さん 
[2012-08-26 17:47:07]
622さんは、『うちも隣も・・・』と書き込みしていますが、

それならば何故名前が”周辺住民”なのですか?

勝手ながら623さんのご指摘通り投稿時間が近すぎて

621と622は連続投稿のような気がします。

違っていたらごめんなさいね。

私は、住林は素敵だと思いますが、大企業に勤めている方々

しかお相手してくれないのでしたら、このスレを見る限り

一般的なサラリーマンは、住友林業では御呼びじゃないのですね。

 私は、住林よりここで住林を最高と言ってる方々の品格の

無さに失望しました。

626: 匿名さん 
[2012-08-26 18:30:54]
>625の劣等感が痛々しい

同じ住友林業の家でもピンキリ
627: 匿名 
[2012-08-26 18:42:58]
625のスレ 寂しい。可哀想 哀れ。
629: 入居済み住民さん 
[2012-08-26 20:05:56]
ここは、住友林業の家を最高と思う人が集まる場所ですよね?人の文章の揚げ足とってどうするの?しかも、性別を勝手に特定したり、投稿時間が短いから同じ人物だとか、どうでもいい話です。
私は、銀行に勤めている者で、住友林業で家を建てました。内部のドアが床から天井まであるのです。
広がりを感じられ、良いですよ。
630: 匿名 
[2012-08-26 20:11:53]
低い天井による圧迫感をカバーする苦肉の策ですかね。
631: 入居済み住民さん 
[2012-08-26 20:16:46]
630へ。2m40のドアですよ。想像つかないでしょ?人のコメントの批判するなら他へどうぞ。
633: 匿名 
[2012-08-26 20:24:01]
圧迫感に閉塞感、建築基準法違反による不信感に、そんなメーカーを選んだ劣等感、火災保険がおりない恐怖感。
634: 匿名 
[2012-08-26 20:25:52]
627ですが 626様とは違う人物です。たまたま投稿した時間が近いだけで人物と性別のあてっこをして楽しむとは どんな趣味だか。

我が家の自慢しますね。ズバリ さすが木の家 無垢も梁も良い感じです。 バッシングあるかたは 他へ行ってくださいね。
635: 匿名 
[2012-08-26 20:26:26]
つまり天井も2m40?低っ、
636: 匿名 
[2012-08-26 21:19:28]
↑ケチつけるために いちいちサイト覗いているなんて変態
637: 通りすがりの大工 
[2012-08-26 22:53:46]
>>635

自宅の天井高は何センチなのでしょうか?
638: 匿名 
[2012-08-26 22:58:06]
255センチです。
639: 通りすがりの大工 
[2012-08-26 23:19:30]
>>638ほう!

一般的な住宅より若干高いんですな!
それは、立派な天井です。

でも、2550mmの天井だと長尺の建具で下がり壁無しという
納まり出来ないんじゃないかね?

一般的な天井高だからこそ綺麗に出来る納まりもあるし、高天井だからこそ
出来る空間演出もあるし、天井高だけを競いあってるのはとても無粋
だと思うけどなあ。
640: 匿名 
[2012-08-26 23:56:54]
639は結局何をしにきたの?人の感情を土足で踏むとは。しかもすごい中途半端な雑学。大工じゃないのはすぐにわかりますから 嘘臭い芝居やりたいなら他へどうぞ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる