その31です。
お互い有意義な情報交換の場にしましょう~
タマホームご存知ですか? その30
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/
タマホームご存知ですか? その29
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/137877/
タマホームご存知ですか? その28
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78681/
タマホームご存知ですか? その27
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66767/
[スレ作成日時]2011-08-14 20:32:56
タマホームご存知ですか? その31
376:
匿名さん
[2011-10-18 13:50:34]
|
||
377:
購入検討中さん
[2011-10-18 15:21:26]
No371~376の皆様方 情報ありがとうございます。
尺にした場合坪単価があがるとは聞いてませんでした。 コミコミ価格で希望部屋数(部屋ごと何畳以上)確保と予算に合わせると尺計算でと言われたので。 自分自身尺で狭いとかんじなければ良いってことですね。 柱の寸法と断熱材の件も確認してみます。 アドバイスありがとうございました。 |
||
380:
匿名
[2011-10-18 21:26:13]
>378
我が家ももうすぐ一年点検ですが 多分全く問題ないです でも 実際問題だらけの家も多々ありますよ mixiのコミュニティを見ていても 結構いますよ。 自分が問題ないからといって 回りも皆、問題ないとは限らないということを忘れてませんか? 実際、根拠無き誹謗中傷や 素人が心配しすぎてアホなクレームも あるとは思いますが、 あなたの書き込みは ちょっと性格がひん曲がりすぎです。 確かに今回のサイディングのクレームに関しては、具体性がなく信憑性が全く無いのもわかりますが… |
||
381:
匿名さん
[2011-10-18 22:52:56]
|
||
382:
匿名さん
[2011-10-18 23:33:59]
レクサスでもダメな車だとクレーム付ける人とか居ますし
無い事自体がないのでは? |
||
384:
匿名さん
[2011-10-18 23:53:59]
べつにそのためのスレじゃないし
その話題はその時が来たらまた話しましょう |
||
386:
匿名さん
[2011-10-19 00:16:05]
まぁ根拠を提示できなきゃどの話題もそうですけど
匿名掲示板でなんかしらの情報を特定できてしまう物を掲示するのもナンセンスですよ 見る人が見れば顧客情報にまでいってしまいますし、匿名性が崩れてしまいます。 見る側で信じるに値する投稿なのか個々で判断ですね |
||
387:
匿名
[2011-10-19 01:32:27]
結局いつもタマ建が絡むとスレが荒れるのは事実。
他の人だとそこまで荒れない、例え足長坊主でも。 管理人さん、そろそろ永久アク禁にすれば? タマホームと言う検討者の多いスレは荒れてほしくないな。 |
||
388:
匿名さん。
[2011-10-19 08:33:04]
ソースの提示を要求するのはいいけど。
ソースを提示したらしたで、すっとぼけて逃げ回るだけだろうがw |
||
389:
匿名さん
[2011-10-19 09:41:17]
サイディングのクレームに関して
証拠まで提示する必要は無い。 ただ、不具合としか書いてないし、 他にも多々不具合があったと書いてあるが一切の具体例が無い。 ただのタマホームに対しての嫌がらせとしか思えないのも事実。 >施主検査時に指摘した不具合が、引き渡しから半年になりますが今だに直っていません。 どんな不具合? >入居後にも色々と不具合が出ており、精神的に疲れ果てました。 どんな不具合? >一番悩んでいるのはサイディングのトラブルです。専門の方にご相談しましたが、張り替えを薦められました。 どんなトラブル? >タマホームがしっかりと対応してくれなければ、もちろん写真投稿します。 写真投稿の前に文字で説明してくれると助かります。 >他の不具合はタマも認めていて、直すとは言っています。 認めて治すと言っているなら書かなくて良かったのでは? どうせクロスのコーキングの割れ程度でしょw >サイディングは症状がでてきたのが6ヶ月点検後で、交渉の為の資料を揃えている段階 その症状を教えてください。 |
||
|
||
391:
サラリーマンさん
[2011-10-19 18:03:41]
タマで商談して尺のことお聞きした者ですが、ここの書き込み見ると悲しくなりますね。
なんかタマの社員さんが必死でクレーム隠しに必死のように感じます。 今後商談をしていくことに一度白紙も考えてしまいます。 クレームを書き込まれたことにただ誹謗だということじゃなく、今後の対応方法をアドバイスしてあげていくことで社員さん、タマさんの信頼が上がると思いますが?それが社員さんの勤めではないでしょうか? 今の書き込みでは単に愉快犯にしかとれません。 |
||
393:
匿名
[2011-10-19 19:30:37]
入居済み住人って方はなぜ自分が絡まれるか理解してないのですか?
トゲのある言い方や自分が全て正しいと思ってる感じ、嫌味な発言など絡まれても仕方ないと思いますよ。 あなた以外に誰がそんなに絡まれてますか? あなたが来てない期間はこんなこともなく良い面悪い面どちらも有意義な意見交換が出来てましたよ。 タマ施主としてアドバイスや疑問があるなら、もう少し考えてスレすればどうですか? いくら匿名掲示板でも真剣に考えている方もいるのです。 年齢も重ねられてるみたいですし、もう少し大人になってください。 見方によっては、あなたが絡まれてると言うより煽ってるように見えます。 |
||
394:
匿名
[2011-10-19 19:31:13]
391さん、白紙に戻すまではせずに、図面だけ引かせて、他社と比較検討すれば良いと思いますよ。
タマや大手のような全国区のHMだけでなく、地域密着型の建設会社や工務店もありますので、色々な会社とタマを比べて結論を出せば良いのでは? ちなみに、私はタマの尺モジュールで建てました。尺にした理由はメーターと尺の両方で図面を引いてもらうと、延べ床はほとんど同じで尺の方が部屋が大きくとれたからです。ただ、間取りや家の形で結果は変わってくるのどちらが良いかはケースバイケースだと思いますよ。 当時は柱も四寸で尺によるアップ料金はサービスしてもらいました。断熱材等の仕様は全く変わらず、単にモジュールの違いだけです。ただ、会社としてはメーターモジュールを勧めてくるように感じました。 上にも書き込みがありましたが、メーターの方が利益率が高いらしいのです。この辺の詳しい内容はネットで調べれば、直ぐに解ると思います。 |
||
395:
394
[2011-10-19 20:26:05]
念のために言わせて頂きますが、私は絶対に社員ではありません。
それどころか、施主としてタマへの批判も何件か書き込みした事もあります。 ただ、391さんが言っているみたいに、タマの社員さんの書き込みと思われる書き込みが以前からあるのは事実でしょう。 |
||
396:
匿名さん
[2011-10-19 21:59:57]
入居済み住人ことタマ建は、タマホーム最高とか言ってるけど本当は違うんじゃないんじゃないかな。
そうでなければ、ちょっと誰かがクレーム気味なことを書いただけであれだけ執拗に反論しないでしょ。 |
||
397:
匿名さん
[2011-10-19 22:41:28]
入居済み住人さんより、
むしろ、どう見ても393さんが絡んでいるようにみえますが。。。 >結局いつもタマ建が絡むとスレが荒れるのは事実。 入居済みの方よりも、契約しなかった人のコメントが いいというのは、正直意味がよくわかりません。 契約しないというのは、誰でもできるわけで、 どこのホームメーカーで立てるにしろ、本気で考えている人は、 見積もりぐらいとるのではないでしょうか。 入居済み住人さんは、本当のことを書いてほしいだけのように、 感じますが。 |
||
398:
匿名
[2011-10-19 22:49:04]
|
||
400:
匿名
[2011-10-19 23:28:17]
もっともらしく悪評を流そうとする方が良くないでしょ!タマ建が見るに見かねて駆逐しているように思います。
|
||
401:
匿名
[2011-10-20 00:16:53]
コンクリはどこにいったんだろう?
|
||
402:
匿名さん
[2011-10-20 07:43:49]
>400
タマの施主らしい人がこういうことがあったとか言っても、他HMの社員の偽装だとか言う反論が必ずあがるしねぇ。 |
||
403:
匿名さん。
[2011-10-20 07:59:44]
qqqqq
|
||
405:
匿名さん
[2011-10-20 09:21:57]
>404
もう少し詳しくお願いします。 |
||
408:
足長坊主
[2011-10-20 21:54:32]
タマだけがHMではないぞなもし
ここで幼稚書き込みなぞせんで展示場へゴーじゃ |
||
409:
匿名
[2011-10-20 21:58:36]
404は低レベルな落書きだったのですか?もう、やめましょう。こういうこと。
|
||
410:
サラリーマンさん
[2011-10-21 00:36:36]
1回目の間取りの図から希望の間取りを伝えに2回目の打ち合わせ行いました。
(見積もり金額はまだ出されていません) 現在タマを含めて4社ほどで見積もりのお願いをしているところです。 タマさん側からどこか交渉してますか?と聞かれたので交渉先を伝えました。 その中で当社を選ぶ場合の条件を聞かせてくださいと言われたのですが、見積もりもまだでしたので回答に少し考えて黙っていたところ、現在当社は年間1万2千棟を建設してキムタクをCMに起用してます。 そんな会社ほかにありません。また当社は現在住友林業と張りっているだけの会社です。 そのような当社を金額で他社と比較するなら当社との商談は今すぐやめて、すぐ帰ってくださいと言われました。 はっきり言ってまだ全く金額の話もしていない段階で、この言われ方はカチーンときましたが、ここは大人になって我慢して人、装備、金額と回答しました。 建設会社を選ぶのに金額を比較するなと言われても非常に困惑しています。 タマの方針か営業の傲慢かわかりませんが、最近はこんなに態度が大きい会社なのでしょうか? |
||
411:
匿名さん
[2011-10-21 05:59:23]
相見積もりとってると伝えただけで
こんなこと言われたら普通は キレて帰るよ。 なにをまともに答えてるのw バレバレの作り話のなかで情けない本性までわかってしまうw |
||
413:
匿名
[2011-10-21 12:36:00]
タマ6年めだけど家には何も問題ないですよ。別に建材や材料が特別いいとは思っていないけど。
|
||
414:
匿名
[2011-10-21 13:53:48]
>サラリーマンさん
もし事実で、それでもまだタマホームに魅力を感じておられるなら、担当を変更することをお勧めいたします。 タマホームの魅力を建築数とCMでしか答えられない担当ならばまともなプランはたてられないだろうし、オプションなどについても周知しているとは思えません。 我が家の担当は土地もまだ決まってない状態でしたが、それでも理想を伝えたらだいたいの土地代も含めた見積もりをだしてくれましたし、他社の悪口をいうようなこともありませんでした。 担当を変えるのが言いづらかったら同じ県の他のタマホームの展示場に行くっていう手もありますよ。 |
||
415:
契約済みさん
[2011-10-21 16:59:06]
タマは悪くないよ。
金額相当だよ! ただし、言っとく。 引き渡し後、トラブル多発でイライラ&交渉の為の費用がかかるのが面倒なら 社外の建築に詳しい人を、毎日で無くても通わせて写真を撮り 必要であればその場で職人へ一言小言を言える人を付かせる事を タマの営業に伝えといた方がすんなり行くよ。 (営業が拒否するようなら、それまでの会社) 経験者が言わせて頂きました。 コストパフォーマンスは悪くない! |
||
416:
匿名さん
[2011-10-21 17:30:15]
>415
第三者立ち会いの場合は、職人さんに言わずにタマの工務担当に言わないといけません。 あくまでもタマとの契約で、職人さんも施工主では無くタマと契約していますので・・・。 ちなみに、営業は拒否しませんし、もしも拒否するならば契約しない旨を会社側へ伝えましょう。 |
||
417:
匿名
[2011-10-21 17:32:15]
近所でタマホームの家が建ち始めましたが上棟して屋根もやらないまま1週間がたちます。
納期は11月末です。 間に合うんでしょうが他人事ながら気になります。 |
||
420:
匿名
[2011-10-21 19:42:32]
誰がさぎ?
|
||
422:
匿名
[2011-10-21 20:51:46]
417です
茨城県なので施主はなっとくしてるんですね。 全然 職人が来ないので(9日間で1日)不思議に思ってました。 年内はむりなんですかね |
||
423:
コンクリ命
[2011-10-21 21:02:21]
PCはどうなのかな?
さぎや |
||
424:
コンクリ命
[2011-10-21 21:09:59]
どうやらコンクリ解禁のようですな。
4週強度で十分な強度がでたコンクリートのごとく華麗な復活ですな。 さぎやとは詐欺屋の意味ですがな。 アク禁を確かめる為のテストで特に深い意味はないですよ。 グッフッフ(゚∀゚ ) |
||
425:
匿名さん
[2011-10-21 21:47:39]
職人が集まらないから工期が遅れるって!
だったら上棟もしなけりゃいいのに。 そりゃ工務の管理手配ミスじゃん。 屋根無し。。。かわいそう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>375さんの説明が非常に分かりやすいですね。
何となく質問の内容と先述のタマホームの仕様の流れから予想すると、
・土地に制約がある。
・最低限必要な部屋数や間取りの希望がある。
・坪/25000円のオプションを払っても総予算として尺モジュールの方が希望の家を建てられる。
ということでしょうか?
予算と必要な間取り(部屋数)を考慮してご自身で判断するしかなさそうですね。