渋谷区大山 住建ハウジングってどうですか?
どんな会社なんでしょう?
お問い合わせ窓口
https://www.juken-net.com/kensaku/form_res_main.php?siryo=3
【一部テキストを削除しました。2012.02.09 管理担当】
[スレ作成日時]2011-08-14 11:23:48
株式会社住建ハウジング口コミ掲示板・評判
102:
検討板ユーザーさん
[2018-11-30 03:58:08]
|
103:
女性投資家
[2018-12-10 21:32:14]
[No.93~本レスは、購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
104:
匿名さん
[2018-12-13 20:25:55]
ある地方都市から東京へ引っ越し予定。住みたい地区、予算等全て伝え内見の日取りも決まって会社を休んで上京。
待ち合わせの時間に1時間半経っても現れず(午前10時アポ)、連絡もなし。仕方無くタクシーを借り切って現地にだけ向かう。昼食事になった頃やっと電話があり、何事も無かったように「東京に着いてますか?」苦情を言うと悪びれた様子も無く「バタバタしてて電話出来なかったんですよ」謝りもしない。更に苦情を言うと「じゃあ次の上京予定教えて下さい」ときた。 この会社のネジは飛んでます。 |
105:
口コミ知りたいさん
[2018-12-15 02:23:06]
仕事は厳しいけど、きちんとした報酬をもらえる。社員になる人は、向き不向きがはっきり
していると思う。 いまどき珍しい学歴不当ですしね。 社員さんの対応は、その営業によつてことなるのでしょう。悪い会社ではないです。でなければ、創業40年は続かんでしょう。 |
106:
匿名
[2019-01-04 15:49:34]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
107:
口コミ知りたいさん
[2019-03-07 13:42:09]
求人広告がいつも出されているね。
|
112:
匿名さん
[2019-10-01 22:30:59]
真剣にこの土地を考えるのなら、避けた方が良いと思います。
ここでは上げ荒れません。身を以て、選択すべきではなかったと感じると思います。 とてもとても悲しい思いをしました。 |
116:
購入経験者さん
[2020-01-18 03:59:40]
高額不動産しか扱いがないようです。普通のサラリーマンには、縁がほとんどないでしょう。営業の方のおもてなしも凄いようですが、何か操り人形のようで気持ち悪いです。長嶋茂雄もここから不動産を購入したりしたそうで、プロスポーツ選手や芸能人等のお客さんも多いようです。 一般庶民には、不動産を探すといってもこの会社には縁がないのと思いますね。
|
117:
匿名さん
[2020-01-18 14:35:59]
[No.109~本レスは、情報交換を阻害するため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
大家です。不動産屋はどこも似たようなものだと思いますが、皆さんの言う通りとにかく手続き等のミスが多いです。昔から中野や渋谷で付き合いある大家さん以外はあまりお勧めできないですね。