梅田北ヤード先行開発地区(GRAND FRONT OSAKA/ グランフロント大阪)のC地区に建設中の高層分譲マンションについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
交通:
・JR大阪駅アトリウム広場から徒歩10分(推定)
・地下鉄御堂筋線梅田駅ヨドバシ出口から徒歩6分(推定)
・地下鉄谷町線東梅田駅から徒歩13分(推定)
・地下鉄四ツ橋線梅田駅から徒歩12分(推定)
・阪急梅田駅から徒歩8分(推定)
・阪神梅田駅から徒歩13分(推定)
・阪急中津駅から徒歩5分(推定)
・地下鉄御堂筋線中津駅から徒歩7分(推定)
売主:株式会社三菱地所レジデンス
施工会社:株式会社大林組、株式会社竹中工務店
管理会社: 不明
[スレ作成日時]2011-08-14 10:38:17
グランフロント大阪 GRAND FRONT OSAKA|2|
908:
匿名さん
[2011-10-19 20:29:57]
|
909:
匿名
[2011-10-19 20:50:51]
ここはいいね~
久しぶりに欲しい物件! NO1やね。 |
910:
匿名さん
[2011-10-19 21:11:54]
超お買得。
予想の3分の2。世界情勢考えて、利益無視してきたかな。 自社の利益より北ヤード全体の成功を重視したんでしょう。 第二期は、ニュースでは公園になってたね。 |
911:
匿名さん
[2011-10-19 21:16:14]
広大な緑地になることでここの価値がさらにアップした。買えた皆さまおめでとうございます。
|
912:
匿名さん
[2011-10-19 22:02:07]
早く申し込むメリットは気に入ったお部屋がゲットできることです。
ですが、ですがこのマンションはMRが立派すぎて(オプションやフリープランが多くって) 標準プランで入居するととってもストレスたまりそうです。 価格設定が安くても上積みがいくらになることやら..。 とにかく家族は大喜びです。 良い買い物をしたと思ってます。 |
914:
匿名さん
[2011-10-20 09:45:14]
買ってしまえば誰しもの羨望のマンション。それは間違いない。割高かリーズナブルかとは別の問題。
|
915:
匿名さん
[2011-10-20 09:46:17]
本気で二期が公園になると思って購入してる人いるの?
東京ならまだしもここは大阪だよ・・・ 大阪にとって何が一番金になるかを考えれば子供でも分かること 営業はもちろんそう言うだろうが二期が始まる頃には連絡つかないしね |
916:
匿名さん
[2011-10-20 10:19:40]
現時点では公園の予定ですよ。
公園にすることに反対の人はいないでしょう。反対する理由もないしね。 大阪府民にとっては公園が一番。 |
917:
匿名さん
[2011-10-20 11:55:34]
ふつう営業はうかつに将来に関することは言わない(誤解されても困るからね)。
よほど売れない場合は、記録に残らなければ、嘘もつくが。 契約前に、重要事項説明書を細々と読みあげるはずだが、これがすべて。これ以上でも以下でもない。 |
918:
匿名さん
[2011-10-20 12:51:55]
大阪府民に反対する人いないって幾らでもいるでしょう。財政赤字で破綻寸前の大阪市が1円も利益産まない物を作るはずないし、市民からしても固定資産税も取れない、売上もなく事業税も取れない無駄を今の状況で容認する市民が何人いるの?
冷静に考えたらわかると思う。 大阪市内には大阪城公園を始め、靭公園、長居公園など巨大公園は幾らでも近くにあるんだから。そんな一部の人しか使わない公園に赤字の自治体がお金かける必要ない。 まっ、その前にお金無いし。 |
|
919:
匿名さん
[2011-10-20 14:34:38]
ないない
それに、第二期の頃には市長も知事も代わってますから。 |
920:
匿名さん
[2011-10-20 16:34:30]
靭公園や中之島公園より、利用する人は多いんじゃないかな。
仕事やショッピングの休憩に沢山の人が利用すると思いますよ。 オフィスにしてもそんなに需要ないし、ターミナル駅側の公園は貴重。 |
921:
匿名さん
[2011-10-20 16:38:45]
では、このマンション、西向きがお薦め??って感じだね
|
922:
匿名さん
[2011-10-20 16:50:26]
あそこに公園作っても北ヤードのオフィス棟の人間しか使わないし無駄。それ以外、人いないやん。
わざわざ行く人も無いしさ。ウェスティン側の人もスカイビルの広場で十分だし。 一部の為に使う死に金の無駄遣いです。現市長なら人気取りの為にしそうですがね。 因みに大阪の人間は大阪駅より北には遊びに行かないから。ヨドバシが限界。 |
923:
匿名さん
[2011-10-20 16:54:48]
時代は変わりますよ。
昔の茶屋町も寂れていました。 |
924:
匿名さん
[2011-10-20 16:56:28]
ニューヨークのセントラルパークいっておいで。
価値観変わるから。 |
925:
匿名さん
[2011-10-20 17:21:57]
セントラルパークなんて、いつも行ってます。全く違う事わからないの?
それにセントラルパークは夜一人で歩けませんから。 |
926:
匿名さん
[2011-10-20 17:37:30]
大阪駅より北には遊びに行かないと言い切れ無いと思います。
大阪人は新しい場所が好きですから、一度行ってよければその場所は にぎわうと思います。 魅力があればですけど。 あの場所だから公園にしたほうが良いのでは? |
927:
匿名さん
[2011-10-20 17:40:19]
二期が公園にならないって・・・立派な営業妨害ですよ
|
928:
匿名さん
[2011-10-20 18:35:41]
逆に、なると断言するのも営業上、問題あるでしょう?あくまで計画があるだけなんだから。
|
ちなみに、手付金をいれてもキャンセルはある。