パート4を作りました★
i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!
一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/154803/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763
[スレ作成日時]2011-08-13 21:59:16
一条工務店 i-cube情報 パート4
89:
ユー
[2011-10-31 01:16:47]
|
||
90:
てっちゃん
[2011-10-31 02:14:50]
86さん
九州は何県ですか? 私は長崎県です 主人がi-cubeに惚れ込みまして 建築を検討しています でも、結論は、まだまだ 体験宿泊もして見積もりも色んな会社でだしてもらってからになりますが ただ まだまだわからないことばかりで ハニカムシェードとは網戸ですか?それとも 中に下げるカーテンみたいなものでしょうか? |
||
91:
入居済み住民さん
[2011-10-31 10:59:01]
86です
私は熊本県です アイキューブの全館床暖房標準装備に引かれて全く知らなかった一条工務店の展示場に入りました それから色々と勉強するようになり、大きいメーカーで断熱性の高い一条さんに決めました 色々と反論もあると思いますが営業さんともうまが合ったし私は納得しているのでそれでいいのです ハニカムシェードは窓の内側についている物で、熱の放出や流入の一番ある窓の断熱性を高めているシェードです 目隠しにもなりますので、カーテンはレースだけという人もいるみたいです お風呂の中以外の全部の窓に標準装備なのでうちはインテリアとしてリビングと寝室にだけカーテンとレースを、脱衣場にだけレースだけを付けました アイキューブは東北北海道のために開発された商品みたいなので、九州では過剰仕様かもしれませんが、住みやすいし、光熱費も以前いたアパートよりかなり安いです 確かに閉めきると熱がこもる傾向にあり、寝苦しいと感じる事もありますが、エアコンで一度冷やせばすぐ冷えるし長持ちします 窓を開けたい人なので風が抜けるように設計しましたし、窓に網戸も付けました アイスマートはそういう所は南でもすみやすい様になっているのではないのかな・・・と推測します(知りませんが・・・)窓も大きいですしね 地元の工務店より高いですが、私はアイキューブの性能という価値の値段で考えたら他より比較的安い買い物が出来たと思います(仕様が決まっているので内装の商品選んだりができませんが・・・私は一条の物が気に入りましたので) 同じ仕様を地元の工務店で求めたらもっと高くなると思います 他のメーカーにしても、一条にしても良いお家が建つと良いですね |
||
92:
入居済み住民さん
[2011-10-31 12:10:23]
90さんブログがいっぱいあるので参考になります↓
http://house.blogmura.com/newhouse_ichijo/ 89さん 工事の進捗にもよりますが、一条の家は断熱材などを設計通りに工場で入れてきているので変更事態難しいかもしれません(エアコンを付ける外の壁なら尚更です。中の壁ならまだ何とかなるかも・・・) ちなみに私は庭につけた外灯が、ハニカムシェードを下ろすと点いているか消えているか解らないので、スイッチだけを点灯式に変更しました(引渡し直後)2つで2万ぐらいかかったと思います 設計段階で言っていれば1つ200~300円だと思います 玄関の外灯は設計時に教えてくれましたので『こっちも教えてくれればよかったに』とも思いましたが『なんで気付かなかったんだ・・・』という自分への怒りが大きかったです 一条さんは基本的に提案はほとんどありません 自分で勉強して自己責任になります タダでしてもらえば儲けものなので、一応相談はしてみましょう でも期待はしない方が良いと思います 気持ちはわかりますがそういうものです(涙) |
||
93:
匿名
[2011-10-31 14:22:50]
92さん スイッチを点灯式って、スイッチの所が光って外灯が付いてるか付いてないか教えてくれるヤツですか? |
||
94:
ミネ
[2011-10-31 14:46:18]
入居済み住民さん
きもちを分かっていただけてありがとうございます! 相談してみた所、変更は可能だそうです。 料金も少しマケてと言ったら応じてくれそうですが、 役所に届けた書類の変更にお金がかかってくるそうでして、 現在は見積もり中です! それにしても設計段階で数百円のものが後になると2万ていたすぎますね! ありがとうございました |
||
95:
入居済み住民さん
[2011-10-31 14:59:26]
その通りです
消えている時に光っているホタルスイッチと逆の、点いている時に光る物が付きました『外灯』と文字も入っています 値段は出張料や工事代も入ってしまうので覚悟していました 一条さんのスイッチは、トイレと風呂の換気扇以外は何も付いていない真っ白の物なので住んでみて困りました 展示場はスイッチに文字も書いてあったんですが、それもありませんでした ただ、スイッチの文字は最初は困りましたが、住んでいると覚えるので逆になくて良かったと思います ちなみにうちは2階の廊下が真っ暗になってしまう設計なので、2階のスイッチは全部ホタルスイッチに変更してあります その追加がひとつ200~300円(400円かも・・・でもこれ位)でした |
||
96:
入居済み住民さん
[2011-10-31 15:28:26]
変更できて良かったですね
こういうこだわりは、住んでいるとず~~っと気になって憂鬱になってしまうので、お金払ってでも変更したいですね 良い家が出来上がると良いですね これからのアドバイスを勝手にしますと『100%完璧は無い』『ある程度は仕方が無い』と思う事です 住んでみて細かい所を見ると、階段下収納の壁が一度失敗して補修してあったりトイレの壁紙に補修があったりTVボードの扉や洗面所の扉に小さな傷や汚れがあったりあります 全部言えばたぶん全部交換してくれると思いますが、言うのにもパワーを使います 私はこう思って乗り切りました 大きな許せない物は言いました(外壁タイルが1枚だけ欠けていたので1枚だけ張替えに来てもらいました) |
||
97:
あいきゅうぶ
[2011-10-31 16:35:48]
地方によって、営業さんのレベルが違うみたいですね。ウチは打ち合わせの時にホタルスイッチの事もエアコンのコンセントの位置などなど、インテリアコーディネーターさんがいちいち教えてくれました。その時は面倒くさいと思いましたが今となっては、いい事だったんですね。キッチンや玄関など3ヶ所のスイッチがまとまってる所はスイッチに文字を入れたらよかったなと思いました。子供が小さいと覚えられないのです。今だに聞かれます。文字が入ってても、読まないかもしれませんが…。トイレは来客が使う事もあるので換気扇の文字は入れましたよ。
階段のスイッチは1Fと2Fの2ヶ所にしたり、1F廊下のスイッチは玄関と階段とリビングの3ヶ所にしたり…とほとんどがインテリアコーディネーターさんのアドバイスですよ(^O^) 打ち合わせで1個のスイッチに30分くらい悩んだ事もありましたが気長に待ってもくれました。 リビングのコンセントは3個口を4ヶ所にしました。家具を後から購入する予定だったので、家具を置いて隠れちゃっても大丈夫な様にしましたね。そうしないと後から家具を購入する場合、買ってもいない家具を想像して配置も考えないといけなくなっちゃって大変でした。 完成後、やっぱりここをこうしとけばとか絶対出てくるので、時間をかけて打ち合わせするべきだと思います。 施主の話を最後まで聞いてくれる営業担当者さんやコーディネーターさんに出会えた事はとても奇跡でしたね〜 |
||
98:
てっちゃん
[2011-10-31 22:10:39]
86さん
質問に答えてくださり、ありがとうございます 近いですね 他の方々のご意見など、参考に、後悔が少ない作りを目指して勉強してみたいと思います |
||
|
||
99:
匿名さん
[2011-10-31 22:18:00]
レベルが・・・
|
||
100:
あいきゅうぶ
[2011-10-31 23:32:05]
レベル…
言い方、厳しいですか? 若い営業さんでも担当件数が多ければ多い程、色々と提案してもらえて良いと思いますが… 店長だからといっても経験がなければ、答えられない事も多いと… |
||
101:
匿名さん
[2011-11-01 01:22:13]
キューブの家は、格子窓にレンガに片流れ屋根だったりしますが…
みなさんそこが気に入っているのでしょうか? |
||
102:
匿名さん
[2011-11-01 01:25:47]
うちは外観よりも性能を重視しましたよ。
|
||
103:
匿名さん
[2011-11-01 05:57:20]
性能を重視したい部分はあるけど
そのために外観を妥協しすぎるのも・・・ |
||
106:
入居済み住民さん
[2011-11-01 12:22:37]
まあまあ良いじゃないですか
その話はずっと昔からでてきますね 私はアイキューブの見た目好きです それで良いのです スイッチの話ですが 私は玄関とホール・トイレはモーションセンサーを付けて入ってくると点くやつにしました かなり良いですお勧めです 2階の廊下もしておけば良かったと思いました |
||
107:
ミネ
[2011-11-01 13:12:13]
入居済み住民さん
良いアドバイス感謝します 今住んでるアパートのエアコンのコンセンントが不細工だなーとずっと思っていたので・・・ 何十年も住むし妥協出来る所と出来ない所はハッキリさせるようにしときます! |
||
108:
1Q
[2011-11-01 14:13:55]
エアコンのコンセントの位置は、特別な指示がなければ1850が規定の高さのようです。打ち合わせが今からの方は、例えば見えないようにと指示すれば出来るのではないかと思いますが、一方エアコンを使わない時に省エネのためにコンセントからプラグを抜いておくという考え方がありますので、この場合は見える位置でないといけません。ただ、コンセントからプラグを抜いてもそのプラグが見えていると格好が悪いと言う方もいらっしゃいますから、スイッチ付きのコンセントを検討されたらいかがでしょう。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20100315_354884.html トイレに使うのもいいかもしれません。一条工務店に依頼した場合、1カ所1800円(工事込み)だったと思います。 それから、玄関や廊下については、明るさセンサーと人感センサー内蔵の器具を選ぶとスイッチの入り切りの手間がありませんし、消し忘れ防止にもなります。これもスイッチを併用して使わない時はセンサーが反応しないように切っておけば省エネにもなります。 すでに打ち合わせが終わってしまって変更できない方や、既に住まわれている方で、照明器具が引っ掛けシーリングの器具であれば、自分で取り替えられます。 |
||
109:
i-cube購入予定
[2011-11-02 22:22:17]
失礼します。i-cubeを購入予定で、太陽光パネルをのせようと思っているのですが、屋根以外に取り付ける場合は初期費用0円ではなく、普通に料金がかかってくると担当の営業さんから言われました。屋根につける場合のみ発電払いが可能になるということらしいですが、ネットで書かれていることをいろいろ調べていると、カーポートでも初期費用0円で夢発電をのせている人もおられるようなのですが一体どちらなのでしょうか?
|
||
110:
1Q
[2011-11-03 09:13:22]
私の記憶では、カーポートの分は屋根の補助的な扱いでした。カーポート分のパネルの費用は割と安価ですが、カーポート自体が結構高くて、夢発電に含まれなかったように思います。
ですから、可能であったとしても高く付くと思いますし、2.8Kwだけではメリットがほとんど無いような気がします。 かかる費用と、補助金が減額されるであろう件と売電価格の下落を考慮して検討されたらいいかと思います。 「夢発電」は現状のパンフレットでは(私の手元のものでは)売電価格を48円(現状42円、来年度は未定ですが36円ぐらいとの噂)と補助金7万円(Kw/hあたり:現状は4.8万円)で計算されていますが、補助金も今年度分は終了(補正予算で再開?)来年度は未定の状態です。これを考えると上限あたり(10kw程度)載せると、売電で得た利益を費用に充当しようとすると約20年ぐらいかかるのではないでしょうか。 |
||
111:
i-cube購入予定
[2011-11-04 00:10:27]
1Qさん、わかりやすい説明をありがとうございます。
屋根+カーポートで9kwぐらいつけようか迷っていたのでとても参考になりました。 カーポートの費用がけっこうかかるのですね。。。 今後、補助金や売電価格もどうなるか分からないし、太陽光のためにカーポートをつけるというのは もったいないかもしれませんね。なんだか屋根につけるのも考えものな気がしてきました・・・。 ありがとうございました。 |
||
112:
匿名さん
[2011-11-04 01:43:05]
カーポートも込みで9.5kw工事中だけど
夢発電の契約はカーポート分も含めた契約でkw当たり約35万位なんで 若干割増されてると思われる (HPで見ると9kwでkw当たり34万、9.8kwでkw当たり32万) それとカーポート分の価格(約50万)も増えるし、同時施工でしか受け付けて くれないから固定資産税の対象にもなるし 正直メリット感は無いかも 強いてメリットを上げれば 単純に容量を増やせる 一般的なカーポートは5.5m四方の耐雪型で40万前後 一条のは6m四方の大型で、住宅ローンに含められる事かな |
||
113:
匿名
[2011-11-06 07:57:20]
あのぉ住宅に携わる者として意見を言うと、一条工務店で建てる人って他のメーカーよりあれこれ付いてるけど安い!とか気密断熱性能が業界トップなんて売り文句で買うんだろうけど材質全て安物なんだからある程度我慢しなきゃ 住宅展示場で外観の塗装があんな汚いHMないでしょ?内装も建売と変わらないし、下請業者も安い賃金で働いてるから質も悪いの当たり前。予算に限りが無くても一条工務店を選びますか?積水ハウス、大和ハウスで建てるでしょう。建ててる最中見てましたが一条の高気密てシール?コーク?で隙間をつめる古典的な物でした
|
||
114:
匿名さん
[2011-11-06 09:17:28]
>113
まあ、いいたいことも分からんではないが 俺は金があっても一条のセゾンFにするよ。 実際は金が無いのでi-cubeで我慢してますが… 大手で建ててステータスは上がるけど、気密がスカスカでは価値はないな。 もし、同じ値段で性能に差があったら良い方を選んで当然でしょう。 外観やらステータスを語るなんてスレ違い。 |
||
115:
匿名さん
[2011-11-06 10:15:32]
113さん
もっと悪い材料、材質使っている住宅メーカーなんて山ほどあるし、防腐防蟻処理なんて他の会社なんてメンテ忘れたら白蟻の巣になる。 さらにいうと、外壁の汚れどうのこうのも的外れ。とある住宅展示場にある三HさんやS林さんの展示場の外壁なんてもっと雨じみがひどかったです。 軽量鉄骨の会社さんは気密性と断熱性能をもっと大幅に上げてくれれば検討はしますけどね。。 所詮ぐるりんとか外断熱をやったところで一条やSWほどの断熱性はなさそうですし。 結局2020年の法改正に向けてどこの会社も必死に気密や断熱を上げているところみたいだし、今建てるのなら 一条かSWくらいしか本当の意味での高気密、高断熱とはいえないでしょうし・・・(比較的大手では) 結局なにを求めて家を建てるかだとおもいますよ。 自分はメンテ軽減、省エネ、コストパフォーマンスが基準なのでここを見てますけどね。 |
||
116:
匿名さん
[2011-11-06 10:23:27]
大手で建ててステータス上げようという気はないが、
一条で建てて、当てにならない性能を信じるために デザインを犠牲にするのはどうかな。 |
||
117:
匿名
[2011-11-06 22:10:37]
デザインなんて人それぞれ好みがあるのだから余計なお世話ですよ。
|
||
118:
匿名さん
[2011-11-06 22:36:27]
大手で大金かけて凝って凝って結果、
ダサい家になったら悔やみきれない。 センスなんて人それぞれ。 私はicubeの外観好きだから満足以外の言葉がない。 |
||
119:
セゾン建築中
[2011-11-07 00:43:46]
先日、気密検査で0.3が出ました♪
これってかなり良い数値ですよね!? みなさんはどれくらいでしたか? |
||
120:
匿名
[2011-11-07 05:49:35]
また突っ込まれるネタを…と…うちは0、6ですた。 セゾンは0、7が合格基準でしたよね
|
||
122:
119
[2011-11-07 09:48:24]
0.3はあり得ない数値なんですか?(^^;
うちは建築地が離れているため作業中は見れず画像を送ってもらいました。 目ばりなんてするんでしょうか? ブログで0.4の方が見えたのであり得ると思ったのですが…。 |
||
123:
120
[2011-11-07 09:56:55]
いやあり得ない数字ではないですよ (0、3という値があり得ないから突っ込まれるネタといっているのではありません。)
値が大きければ隙間を探してコーキングで埋めることはありますよ。まめに隙間を埋める監督さんがいてもおかしくはないですね。 |
||
124:
匿名さん
[2011-11-07 12:52:59]
実際にicubeを施行中ですが、
性能のわりにお得な反面 何ヵ所かやっぱり安くあげようとしている部分も 見えたり… 家の柱が集合材のような重ね柱だったり、 床暖熱の上は板厚があんまりなかったり… まあ、充分丈夫で床暖の熱も伝えやすいに越したことはないですけどね。 多少の傷とかはめをつぶるつもりですけど 床暖とかロスガードとか太陽光とか長持ちしてほしいですね。 なんか悪口になりましたが、外壁と内壁の厚みを見たら 厚すぎで全て許せてしまいますw |
||
125:
匿名さん
[2011-11-07 13:34:03]
坪単価ってしばらく騰がってませんか?
|
||
126:
匿名
[2011-11-07 14:34:25]
工務店では0.1も可能ですから0.3出ても不思議ではないですよ。
|
||
127:
匿名さん
[2011-11-07 14:51:00]
デザインは、好みなだと思いますが、
片流れ、レンガ、格子窓、サイディング?(つなぎ目あり)の組み合わせが不思議です。 新感覚ですね。 |
||
128:
匿名
[2011-11-07 21:07:16]
床暖房の上手な使用方法があったら教えて頂きたいのですが?
|
||
129:
入居済み住民さん
[2011-11-07 23:21:07]
124さん
i-cubeは2×6なので無垢1本の柱でないのは普通です。コスト削減ではありません^^; それでコスト削減というのであれば世の中の2×4のメーカーは全てコスト削減ということに・・・ |
||
130:
匿名さん
[2011-11-08 06:27:24]
|
||
131:
匿名
[2011-11-08 18:31:26]
室内ドアや窓枠(サッシではなく木材部分)は木目調の張りもので以外とすぐに剥げてくる そんなものかね?
|
||
132:
入居済み住民さん
[2011-11-08 20:53:49]
あ、それ私も思いました。
セゾンFとかVとかも同じなのかな・・・? アイキューブやセゾンA・アシュレなどスタンダードの安いタイプ特有なのか私も疑問に思った・・・ まあ、安いからしょうがないけど・・・ この辺が『建売と一緒』ってアンチに言わせてるとこなのかな・・・ 私は納得の良い買い物したと思ってますがね(^^) |
||
133:
匿名っち
[2011-11-12 01:16:28]
掃除機か何かぶつかったみたいでリビングのドアの枠の下の方が剥げちゃいました(T_T)まだ1年経ってないのに…色んな箇所見てみたら結構、剥げたり傷付いたりしてますね。意外と脆くてビックリです。みなさんも気をつけましょう…。
|
||
134:
匿名さん
[2011-11-12 08:34:33]
先日、気密試験の結果が出たのですが
0.67でした。 もっといい値が出たという人もいるので 悪い方なのかなって残念に思ったり… 皆さんはどうでしたか? |
||
135:
入居済み住民さん
[2011-11-12 10:21:09]
うちは中間検査免除と書いてあったのでたぶん検査はありませんでした。
やっていたとしても結果は知りません。 それについての説明はありません。 信頼してますし、住み心地も良いので特に気にしていません。 |
||
136:
匿名
[2011-11-12 14:31:43]
中間検査って別の話ではないの? 測定しないなんてことはないと思うのですが あ うちは0、6でした
|
||
137:
入居済み住民さん
[2011-11-12 15:46:18]
機密測定して、聞かないから施主に結果を教えない事ってあるのでしょうか?
たぶん、うちは測定してません |
||
138:
入居済み住民さん
[2011-11-12 15:50:15]
やっぱり営業に聞いてみよう・・・
|
||
139:
匿名
[2011-11-12 21:41:18]
現在打ち合わせ2回終了しました。
担当営業は店長で年配なので何をさせてもざっくり… もちろんアナログ人間なのでE−mailはしない感じ。 ローンの相談も近くに地銀の窓口があるからそこに行ってくださいって言われました。そんなもんなんですかね。 100万払うと対応が大分適当な感じになってしまい、ちょっと心配になってきました。 どの営業・設計もそうだとは思いますが、何だか着手承諾を急がせる感じが否めず、私としてはじっくり慌てずに進めたいのですが皆さんは予定通りに打ち合わせを進めましたか? |
||
140:
匿名
[2011-11-12 21:57:06]
139さん
100万払うの早すぎたのでは? 契約する前にいろいろ注文出して、図面と仕様を完璧に納得してから契約するのがセオリーです。 契約してからだと一条ペースになり、100万のことがありますので、焦るのは施主になります。 契約してからだと一条は損をしない契約条項になっていますので。 |
||
141:
匿名さん
[2011-11-12 21:57:48]
私はセゾンを選んだので参考にならないかもしれないですが1月に契約、7か月検討の上、夏に着手承諾にすすみました。
最初の契約についてはキャンペーンを餌に契約を勧められましたのでこの部分では一緒かもしれませんね。 ただ、計画以後はあらかじめ急ぐ必要はないのでじっくり検討する旨言っていましたから特段せかされることなく月2、3回の打ち合わせを進めていけました。 やはり営業さんの性格(資質)でかなり違うのでしょうね。 |
||
142:
139
[2011-11-12 22:32:04]
>140さん
おっしゃる通りですね。もう少し具体的なプランを立ててもらってからでも 100万払うのは良かったような気がしています。 自分がしっかりしなければ・・・自分の高い買い物ですしね。 >141さん 私も、契約しても早急には事を進められない、じっくり熟慮して 計画したいと伝えてあるので、営業からはまだ2回目ということもあるとは 思いますが物凄くせかされることは今の所ないのですが。。。 設計士が真面目を絵に書いた様な感じの人で、 「本社から3月末には承諾をと言われているので・・・」って言ってました。 でも、やっぱり無理なものは無理ですよね。 私も一条ペースに巻きこまれないように、自分自身熟慮を重ねて慎重に 打ち合わせをしていきたいと思います。 12月にはインテリアをどうしても打ち合わせして頂かないと・・・と言われましたが、 仕事の都合がつかないとやはり延期しようと思います。 |
||
143:
142
[2011-11-12 23:46:03]
なるほど まあ実際問題そういうこともあるのでしょうが施主側には関係ないことですしはっきり断ればいいでしょう。
|
||
144:
匿名っち
[2011-11-13 02:39:55]
入居済み住人さんは、引き渡ししてからどのくらいですか?うちは1年弱です。そういえば、うちも気密測定値を聞いてませんが…
営業さんに聞きたいけど、引き渡し後、どれぐらいの期間、どの程度まで営業さんを頼りにしていいのでしょうか?いつも忙しそうにしてるので中々、連絡出来なくて、手間のかからない様にをするんですが、ほとんどスルーされちゃう事が多いんです。 引き渡したら、営業さんの態度がコロッと変わってしまうんですかね…? |
||
145:
匿名さん
[2011-11-13 04:33:21]
全国展開してるHMのアフターなんて・・・
|
||
146:
匿名さん
[2011-11-13 07:24:10]
皆さんの気密試験の結果が知りたい。
|
||
147:
セゾン建築中
[2011-11-14 23:58:32]
144さん
私も今は営業とは連絡取っていません。 次回は引き渡しの時でしょう。 建て始めたら現場監督ばかりと連絡取っています。 引き渡し後も、ちょっとしたお願いがあるので現場監督と連絡を取り合うつもりです。 現場監督に連絡したらいかがですか? 146さん 以前に書き込みしましたがうちは気密検査が0.3でした♪ |
||
148:
匿名
[2011-11-15 07:24:15]
気密検査やるのは良いと思うんですが、そのあとに換気扇やら色々と取り付けしたら最終的な数値って変わりますよね!?
その数値って目安になるんでしょうか? |
||
149:
匿名っち
[2011-11-15 10:44:13]
147さん 現場監督さんですか…監督さんはとても若い方で質問する度に『確認してからご連絡します』ばかりであまり頼りにならなくて、主人もイライラしてたのを覚えています。入社3年目くらいだったかなぁ…営業さんは『期待の新人』なんて言ってたけど。どこが?って思いました…。 |
||
150:
匿名さん
[2011-11-15 19:21:45]
|
||
151:
匿名
[2011-11-15 22:47:37]
そういうことでしたか!?
中間結果であり最終的な数値は公表されないですよね!? |
||
152:
匿名
[2011-11-16 06:36:19]
昔は中間測定と最終測定 2回測定だったようですがいつからか中間測定のみになったようです。 中間測定で値が悪いとあちこち隙間を探して埋めることができる(修正しやすい)ということがあるのでしょうね。 最終測定が省かれたのは端的には経費削減なのでしょうがそれまでのデータ収集で問題はないと判断しているのでしょう。まあ勝手な想像ですがね。
|
||
153:
匿名
[2011-11-16 08:16:06]
ようするに
他社の気密の数値とは、測定時点が異なる(生活に絶対に必要な穴あけをしていない)のですね。 流石は一条さん |
||
155:
購入検討中さん
[2011-11-16 09:01:22]
実際、高気密を売りにしていないメーカーのおうちの、生活に絶対必要な穴をふさいで気密測定したらドレくらいの値になるのか興味ありますね。
|
||
156:
152
[2011-11-16 12:54:17]
昔、過去のブログなどを漁ると中間測定、最終測定2回測定した話がいくつか探せましたが0、2前後悪化していると書かれていたものを見たことがあります。 また、一条工務店の想定も中間測定合格基準0、7 最終値想定0、9と聞いている旨のブログもあります。
他社の測定記録も探してみると概ね同じ傾向の数字を見ますのでまあその程度なのだろう感じてはいます。 |
||
157:
152
[2011-11-16 12:56:32]
あ 過去の話はセゾンでの話です。 アイキューブは2×ですから同様かそれよりましなデータではないかと推測します
|
||
158:
匿名さん
[2011-11-16 18:50:26]
日本とフィリピンがTPPに参加したらi-cube、i-smartの坪単価は安くなりますかね?
|
||
159:
匿名
[2011-11-16 19:02:43]
浮いた分は一条工務店の利益にするほうに1票
|
||
160:
匿名
[2011-11-16 22:33:35]
施主ですが一条って都合良いですよね
中間結果は良くても最終はあくまでも予想でしかないわけですよね 掘り下げて話すと一条の次にQ値が良いメーカーと冬場の体感差はあるんですかね!? |
||
161:
匿名さん
[2011-11-16 22:50:10]
体感差でいえば、Q値をアピールしない会社と比べても
たかが知れている。 所詮、自己満足の世界ですよ。 |
||
162:
購入検討中さん
[2011-11-16 22:58:28]
追加費用だして最終Q値も計ってもらいましたが、0.8でした(i-cube@北海道)
近所の家(工務店)は1.3くらいですが、体感&電気代は大分違いますよ |
||
163:
匿名さん
[2011-11-16 23:20:11]
「体感は変わらない」とかいうけど、「暖房、冷房費」は変わるよね。
そうすると地震で揺れて建物が動くと下がるとか次は言い出す。 |
||
164:
セゾンc値0.6
[2011-11-17 00:10:56]
それまでのデータの蓄積による省略と考えればそれもありかと思いますし納得して建てました
|
||
165:
匿名
[2011-11-17 00:16:26]
知り合いの実体験ですが
冬は暖房を付けて消しても当分温かいまま 夏も同じく付けていれば当分涼しいままと聞きます また風呂も自社製品だそうで、蓋をしていれば3時間以上お湯を保つそうです。 |
||
166:
匿名さん
[2011-11-17 02:15:03]
冷暖房費もさしてそんなに変わらない印象です。
|
||
167:
匿名
[2011-11-17 08:14:59]
まだ真冬を経験してませんが3LDKマンションに住んでいた時と今の35坪の家では光熱費が少し安くなってますのでまあまあ満足してます。
|
||
168:
匿名
[2011-11-17 15:52:00]
>167
それが無かったら高気密住宅の意味が無いのでは? |
||
169:
匿名っち
[2011-11-17 22:20:43]
ウチは35坪で今夏の猛暑中の電気代は8千円台でしたよ(^^)v
リビング(14畳)のエアコンと寝室のエアコン26〜27℃設定で毎日12時間以上稼動させてましたが、こんなに安いなんて嬉しいですね。ちなみに先月は、6千円台でしたけど(^^)v大満足です! |
||
170:
匿名
[2011-11-18 12:09:03]
床暖房のをいれたら電気代6千円ではすまないのでは?
|
||
171:
匿名っち
[2011-11-18 15:46:55]
床暖6千円ではすみませんでしたね(¨;)それでも1万5千円くらいです。年間で考えたら、ずいぶん安いと思いますよ。それにまだ床暖を使わなくても暖かいので、年内は安くすみそうです!
|
||
172:
匿名
[2011-11-18 19:47:04]
私は10月終わりにiーcube引き渡しになり、毎日床暖を入れる毎日ですが、電気料金がいくら掛かるか気になっています。ちなみに設定温度は28度で24時間入れています。営業の方はこまめひON.OFF繰り返すなら入れっぱなしの方が電気代が掛からないと言ってますが実際はどうなんでしょうか?詳しく知ってる方いましたらアドバイスお願いします。
|
||
173:
匿名
[2011-11-18 20:26:16]
こまめにon offすればそうだろうけど
|
||
174:
匿名
[2011-11-18 20:32:15]
そうではないのなら安くはなるよ。
|
||
175:
購入経験者
[2011-11-18 20:59:38]
超高気密と言われるくらいですから、エアコンで暖房付けてある程度温まってから
切れば家にいる間は持続できますよ。 それが高気密住宅の利点の一つです 床暖房もホコリが舞い上がらず温めてくれて良いですが やはり電気代が掛かるのが難点ですね |
||
176:
匿名っち
[2011-11-18 23:31:06]
うちもこまめにオンオフするのは良くないって言われました。冷えた状態から設定温度まで上げる時に電力を使うので、設定温度まで上がったのにオフしたら、また下がっちゃいますよね。それでオンしたら、また電力を使うから…
電気代、高くなると思いますが…? うちは日中、誰もいないので朝と夕方でタイマー設定してましたが、1月2月は1万5千円〜1万7千円くらいでした。 ちなみに皆さんの電気代が高いと感じるのはいくらくらいですか? 前に住んでたアパートが11坪で、冬場・電気代+ガス代+灯油代=1万6千円くらいでした。今は35坪なので、家が広くなっても同じくらいの値段なら、高いと感じないのですが… |
||
177:
匿名さん
[2011-11-19 00:27:32]
>>176
今のわが家はオール電化で,冬期の最大が2万6千円/月です。 床暖房はつけっぱなしです。初冬に入れて春先に切ります。 以前住んでいた家ではガス+灯油+電気で冬期最大が3万7千円/月でしたから, 9千円/月ほど安くなっています。 まあ,昔は基本使用料金が3倍かかっていたのですが。 |
||
178:
匿名さん
[2011-11-19 00:35:59]
>176
On/Off激しくすると宜しくないと言うのは 床暖房や24時間換気システムの事だと思いますよ エアコンはまた別かと 床暖房の場合一度温めると快適ですが 冷えた状態から再加熱が時間がかかる為その際の電気代がかさむと言う事ではないでしょうか? 高気密だから、冷やしておけば持続すると言う事です |
||
179:
匿名っち
[2011-11-19 02:44:02]
178さん、ごめんなさい。176で言ってるのは床暖の事です。言葉足りずですいません。
やはり高い高くないは人それぞれですよね。以前に住んでた時の光熱費と比べたら、自己満足 出来ますね 入居したての頃はオール電化にビビッて、電気代を気にしながら電化製品を稼動させてました。使いこなせなくて無駄に電気を使ってた気がします。 今は、いくら使ったってのを気にするよりも、前の月よりいくら節約、出来たかを毎月の電気料金表で確認する様にしてます。じゃないと、疲れますから(-_-) |
||
180:
e戸建てファンさん
[2011-11-19 08:54:51]
i-cube に1年以上お住みの方にお伺いします。
神奈川で新築計画の方から、一条の「ロスガード90」の冬期の実際の相対湿度について質問されま した。 ダイキンの同じ製品「ベンティエール」については、セントラル空調システムと組み合わせ、浴室 トイレからも24時間熱交するシステムで採用した経験はあります。 匂いと雑菌が新鮮空気に移行しないように光触媒を排気ダクトの機器側に入れました。 このため、約40坪の住宅で、ご家族4人で、北関東での生活ですが、23~24℃での24時間暖房で、 相対湿度は約40%という数値が出ています。 神奈川のお客さんは、ロスガード90の場合は浴室からの排気は、局所排気で湿気を捨てられている。 したがって、相対湿度は低くなるのではないかという心配。 私も何人かのi-cube 入居者を知っていますが、冬期を経験した方のナマの実態を聞いたことがあり ません。 出来ましたら24時間暖房をやっておられる家庭で、大きさは何坪の家で、何人家族で、冬期の設定温 度は何℃で、大体の相対湿度は何%であるかというデータをお持ちの方。 神奈川のお客さんに答えてあげていただきたいのですが。 宜しくお願い致します。 |
||
181:
匿名さん
[2011-11-19 21:44:03]
どこかの設計事務所かなにかの人かな?
|
||
183:
匿名さん太郎
[2011-11-20 00:37:00]
180さん
お役に立てるかどうか分かりませんが、神奈川県に住んでいて今年1月に入居しました。35坪で4人家族です。 ただ24時間暖房はしてません。エアコンは使わず床暖房のみ、タイマーで朝と夕方 稼動、27℃設定です。その時の浴室、洗面所以外の湿度は40%以下です。 浴室には単独の換気扇があるのでロスガードとは繋がってません。浴室、洗面所の湿度は50%〜80%くらいです。ただ、浴室は乾燥させた方がいいとの事なので24時間365日換気扇は動いています。 他の部屋は常に40%以下なので加湿器を置いて湿度調整しました。 引き渡し後1ヶ月も経たない内に和室の柱にヒビが入るくらい乾燥します。 確か、ロスガードは浴室、洗面所、トイレと繋がってないと記憶してます。 うまく、まとめられませんでしたが参考なるでしょうか? |
||
184:
購入検討中さん
[2011-11-20 01:56:46]
一条の全館床暖房の不凍液交換についてご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
・何年毎に交換が必要ですか? ・またそのときの費用はどれくらいでしょうか? |
||
185:
匿名さん
[2011-11-20 08:23:37]
184さん
金額はうろ覚えですが、大きくずれていることはないと思います。 >・何年毎に交換が必要ですか? 10年で液の入れ替えが必要 >・またそのときの費用はどれくらいでしょうか? 延床35坪で液の費用が4~5万円くらい 交換の際の手間賃がかかるかは不明 |
||
186:
e戸建てファンさん
[2011-11-20 08:32:58]
183さん
ご報告有難うございます。 35坪で4人家族だと内部発湿はかなりありますね。 しかし、27℃設定ですと、22℃で40%であっても27℃だと30%と低くなってしまいます。 1ヶ月もたたないうちに和室の柱にひびが入るのもやむを得ない。 27℃で朝夜の運転と、22~23℃で終日の運転との電気料金の違いとか、深夜電力の利用方法などについて一条工務店は教えてくれてないのですか? だとしたら、ちょっと不親切。 何万戸という実績を持っているのですから、「合理的で快適な冬期の過ごし方」を求めるべきではないかと外野席の人間は思うのですが? いや、高気密高断熱のトップメーカーですから、メーカーに責任があると考えるのですが、厳しすぎますかね? いずれにしても、貴重な経験を有難うございました。 多分、i-smart をお客は採用されると思いますが、事前に対応策を考えてみます。 感謝。 |
||
187:
入居済み住民さん
[2011-11-20 08:34:41]
>>184さん
6月に入居した東海地方ものです。 先日床暖房の設定温度30度で 運転したら床暖房と兼ねて運転 するエアコンの室外機が回りません でした。 原因として室外機とセットで設置されて いる床暖房用不凍液がすっからかんで アフターに連絡したところ、床暖配管 内に空気溜まりがあり私が運転した ことでエアーが抜けて室外機横の タンク内不凍液が全て吸収された のではないか? との見解でした。 補充は引き渡し時に頂いた残りを 入れてた… そこでインターネットで不凍液の 価格を見てみたら100リットルあたり 20万!!(汗) 結構お高いようです。 補充は流し込むだけなので依頼 する必要無い簡単な作業でした ただ補充頻度は私もわかりません ので教えて頂きたいです。 |
||
188:
匿名っち
[2011-11-20 10:19:07]
毎年、冬を迎えて床暖を使用する前に必ず確認・補充して下さいと説明を受けました。
一気に減るものではないみたいですね。目で見て確認する以外、方法はなさそうなので月1でチェックしてみては? こないだ見てみましたが、減ってませんでした〜。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
現在i-cube建築中なのですが、エアコンのコンセントの位置が標準の高さ1850ミリの位置に付けられてるのですが、本当はエアコンの上の目立たない位置に付けたいなと思っていました。
打ち合わせの時、忘れていたのも悪いのですが、エアコンコンセントの位置は何も提案無く着手承諾してしまったのですが、後で気づいて変更してほしいと伝えたら変更費用が掛かると言われました。
変更費用はいくら位掛かるでしょうか?
また提案も無く後に気づいて変更要求したら変更手数料取られるのは納得出来ません(>_<)
自分から提案しない私に非があるのでしょうか?出来れば無償で変更してもらいたいと思ってるのですが、似たような経験した方おられないでしょうか?(>_<)
クレーマー的な質問してすみません。