パート4を作りました★
i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!
一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/154803/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763
[スレ作成日時]2011-08-13 21:59:16
一条工務店 i-cube情報 パート4
621:
匿名さん
[2012-06-20 18:24:47]
工場見学って毎月やってるの?
|
||
622:
契約済みさん
[2012-06-23 12:43:29]
|
||
623:
匿名さん
[2012-06-23 19:33:24]
抽選会って意外と買わない人の方が1等が当たる
|
||
624:
匿名
[2012-06-23 20:23:43]
それはやら○という事ですか。
確かに買う気満々の人は何もしなくても買いますので、買う気のない方を その気にさせるには良い作戦ですね。 |
||
625:
匿名
[2012-06-24 00:34:38]
買う気満々だったけど当たった(^O^)/
|
||
626:
契約済みさん
[2012-06-24 01:02:49]
同じく仮契約後に当たりました(^-^)
|
||
627:
匿名さん
[2012-06-24 18:30:58]
やらせって意味じゃないですよ。だって抽選はガラガラを自分で回すから運だけですよ
|
||
628:
契約済みさん
[2012-06-26 12:35:07]
普通に契約後に1等あたりましたよ!
|
||
629:
匿名さん
[2012-06-30 16:40:39]
建てる気がない奴は米狙いって言ってたな
|
||
630:
匿名さん
[2012-07-01 12:08:31]
久し振りに営業さんと話たら最近一条で建てる人の半分以上の方がi-cubeで建ててるみたいですね
|
||
|
||
631:
特命
[2012-07-01 15:58:48]
ローコストだと
家の耐久性が心配 大手だと 値段が高すぎて 損をしているような不安を持つ 一条は 高いけど性能の良さを 分かりやすく理解することができて 納得して選べたような気がする |
||
632:
匿名さん
[2012-07-02 20:52:29]
i-CUBEって可愛いくっていいなぁって思っています。企業割引きとかはやっぱり対象外なのでしょうか?
|
||
633:
匿名さん
[2012-07-04 16:14:39]
少し前に営業さんに確認した時は対象外だったはずです。でも念のため直接、電話して聞くことをおすすめします。
|
||
634:
匿名さん
[2012-07-07 15:33:16]
テレビボードは評判通りつけて正解でした。
|
||
635:
購入検討中さん
[2012-07-18 18:15:59]
教えてください
ごめんなさい 太陽光モジュール1枚→150w出たのですか? で それを 契約あたりに居る方 ありますか? |
||
636:
匿名
[2012-07-18 19:14:55]
日本語になっていないので意味が不明です
|
||
637:
購入検討中さん
[2012-07-18 21:42:49]
635です
ごめんなさい わかりづらく 書いてしまいました 太陽光電池モジュール 「最大出力Pmax」が「150w」のタイプが 一条仕様で 出たのでしょうか? それに関する事 ご存知の方がおられましたら 教えてください |
||
638:
契約中
[2012-07-18 22:35:47]
カーポート項に出力150W容量3000KWとありますがそのことですかね?屋根は145Wになってます。
|
||
639:
契約中
[2012-07-18 22:39:00]
失礼。3KWでした。
|
||
640:
不動産業者さん
[2012-07-19 07:58:21]
他のHMは4.5~5.0KWが標準みたいだけどね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |