パート4を作りました★
i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!
一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/154803/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763
[スレ作成日時]2011-08-13 21:59:16
一条工務店 i-cube情報 パート4
214:
匿名
[2011-12-02 20:18:35]
アイキューブで雨の中の上棟は辞めた方が無難ですか?
|
||
215:
匿名さん
[2011-12-02 20:36:57]
|
||
216:
匿名
[2011-12-03 09:11:56]
やはりそうですか!?
雨が降らない事を祈るしかないですね… ありがとうございました!! |
||
217:
匿名
[2011-12-04 23:09:45]
1日しか使用してないお風呂の残り湯をみなさんは、どう利用してますか?
エコキュートの場合高温足し湯、足し湯、追い焚き機能がありますが、正直使い勝手が悪いと思うのですが?洗濯に利用して自動運転したほうがいいですか?アドバイスありましたらお願いします。 |
||
218:
匿名さん
[2011-12-05 08:32:33]
>>エコキュートの場合高温足し湯、足し湯、追い焚き機能がありますが、正直使い勝手が悪いと思うのですが?
エコキュートの追い炊き機能を使うと時間もかかるし、電気代もバカ高いです。説明書にも「足し湯がお勧め」となっていませんか? 翌朝は洗濯や庭の植木の水撒きに使用してます。 |
||
219:
匿名さん
[2011-12-05 08:55:58]
>>アイキューブで雨の中の上棟は辞めた方が無難ですか?
2x専門ハウスメーカーなら雨の日の上棟を避けるため施工スケジュールにも予備日を設定します。 拙宅の場合、台風が近づいていたので予定より早く上棟し、ルーフィングまでしてくれました。 また上棟のみならず基礎のコンクリート打設もシャブコン防止に避けてくれます。 でも施主さんが現場監督にしっかり確認を取ることをお勧めします。 |
||
220:
匿名
[2011-12-05 23:00:09]
ん〜やはり一条は施工管理が甘いですよね
何もかもこちらが目を見張ってないといけません 何千万も払う施主の気持ちにもなってもらいたいですね… |
||
221:
匿名さん
[2011-12-05 23:29:47]
>>220
一条工務店の施工管理?については存じ上げませんが 大手でもあるそうですよ、施工管理がしっかりしているのかどうかは 知りませんが、完成後施主が彼方此方に傷を発見したり 施工管理能力が徹底している事に越したことはありませんが それ以前に施主の物を大切にしてほしいですよね 乱暴に扱わなければ傷などもつかないでしょうし |
||
222:
匿名さん
[2011-12-06 00:19:26]
避けられれば避けたほうがよいが雨の場合での棟上げや基礎打コンががダメということもないと思いますが・・・
養生しだいかと・・ 施工管理は大手・中堅HMはいいようで甘い部分がありますよ。 1人の監督で複数棟数管理・・甘くもなりやすい様に思います。 |
||
223:
匿名
[2011-12-06 07:07:36]
詳しい状況までは確認出来ませんがブルーシートで養生はされてるものの、継ぎ目から雨が染みてます
これから先が心配です |
||
|
||
224:
匿名さん
[2011-12-06 08:12:40]
>>避けられれば避けたほうがよいが雨の場合での棟上げや基礎打コンががダメということもないと思いますが・・・
こういう考えの施工会社だったら契約しない方がいいですよ! 10月に新居に入居しましたがその後も近隣で建築が数件ありましたが、某HMの現場では職人さんが「今日は雨の予報だったのでコンクリートの打設を中止したけど晴れたねえ・・・」との会話が聞こえてきました。またある工務店さんの現場では雨の日に基礎のコンクリートの打設を平気で行っていました。この現場はゴミの片付けも不十分で周りの道路に廃材とか散らばっています。一概に大手だからしっかりしてるは言えないとは思いますが私の周りでは実際に明暗が分かれています。 |
||
225:
匿名
[2011-12-06 16:17:47]
私は東北地方に住んでいますが、床暖房の設定温度を30度に設定していても実際室内温度が22度までしか上がってません。いざ温度を30→35どまで上げないと床暖のスイッチが入らないのはなぜですか?この先雪が降りますと、寒さはいっそう厳しくなり、30→35でスイッチが入る=電気代もかかってるんじゃないと思うのですが?床暖房使用してる方何かいい方法ありましたら教えて下さい。又みなさんは設定温度何度にしてますか?
|
||
226:
匿名
[2011-12-06 18:21:56]
設定温度は室温ではなく循環温水の温度ですからそんなものでしょう ウチは28℃設定で室内22℃です
設定をあげれば電気代は余計にかかります |
||
227:
匿名
[2011-12-06 20:22:48]
関西 朝の外気温15度、24度設定で室内21度です 24時間運転していても設定が低いのでほとんど稼働していないので参考にはならないでしょうが…
|
||
228:
227
[2011-12-06 20:33:28]
失礼天気予報サイトでみたら最近は 最低気温8度前後最高気温15度前後でした
|
||
229:
匿名
[2011-12-07 16:49:52]
床暖房30度前後に設定しますと、サーモが感知して、止まってる時がありますが
この先外気温が毎日氷点下になる時は床暖房はつねにONの状態になるんでしょうか?ちなみに今の平均気温は5度位です。 |
||
230:
匿名
[2011-12-07 17:51:47]
氷点下だと常にON気味になると思います。一応ですが設定温度まで暖まればファンが止まりポンプだけ動きます。熱効に霜がつき霜取り運転でファンが止まってる場合もあります。やかんなどで熱効にお風呂の残り湯などをかけると良いでしょう。補足ですが、酸、アルカリ、硫黄成分が含まれた入浴剤を使用したお湯を熱効にかけると悪影響を与えます。その場合はお湯を沸かしたりして対応すれば良いでしょう。
ちなみに今後、床暖房を設置する人は凍結防止ヒーターが標準工事に入りました。見積書に記載があると思います。 また積雪エリアで不凍液を使ってると思いますし、使用していない時は、基本的には凍結予防運転が働かない設定にされており、運転することはないでしょう。しかし200V電源が入れっぱなしだとぬめり予防運転が月に一度くらいは働くはずです。 |
||
231:
匿名
[2011-12-07 20:06:37]
外気温が低くなると室外機の性能が落ちる(コストが増える)みたいですが室外機のまわりにすっぽりと囲いをしてやれば多少の変化は有るのではないかと考えてるんですが効果はありそうですかね!?
|
||
232:
匿名
[2011-12-08 00:23:11]
↑
ショートサーキットに気をつけて下さい。 |
||
233:
匿名
[2011-12-08 06:56:37]
ショートサーキットは何でしょうか?
|
||
234:
匿名
[2011-12-08 08:23:11]
エアコン室外機で熱交換している。室外機を囲ってしまうと熱交換ができなくってしまう可能性があるからね
|
||
235:
入居済み住民さん
[2011-12-08 09:05:48]
>>ショートサーキットに気をつけて下さい。
冷房時は効率が落ちるかもしれないけれど、暖房時は逆にショートサーキットにより効率がアップするかも? F1も再熱利用しているし、最近のエアコンでも再熱利用可能機種もあるほどだから。 一般機種がの場合は試してみないと判らないなぁ・・・ 誰か試して結果を教えてください~~ |
||
236:
匿名
[2011-12-08 15:11:52]
235へ エアコンメーカーに聞いてみたら?
|
||
237:
匿名
[2011-12-10 08:02:34]
これまでの話だと何とも言えない感じなんですね〜
かなり閃いたと思ったんですが… ありがとうございます |
||
238:
匿名
[2011-12-14 00:50:19]
トイレと風呂の換気扇についての質問です。
トイレと風呂の換気を24時間連続運転して下さいと言われますが、みなさんやっていますか? つけてると床暖房の効きが悪くなって寒いし、結露しないように換気してるのでしょうか? それにしても特にトイレは意味ないのではと思ってしまいます。みなさんの意見を教えて下さい。 |
||
239:
匿名さん
[2011-12-14 14:08:58]
トイレとお風呂は空調がないからではないですか?
私はまだ引き渡し前なので分かりませんが… |
||
240:
匿名さん
[2011-12-14 18:03:42]
トイレは臭気を、浴室は湿気を排気するために換気するのです。
トイレに次の人が入って臭いが残っていたらどうします? 浴室の湿気が抜けずカビが生えたらどうします? 自己責任でそれでもいいよって思えば換気扇を切ればいいんじゃない。 拙宅は顕熱型24時間換気システムなのでトイレ、洗面も24時間換気システムの対象範囲ですが浴室だけは対象外で浴室暖房換気扇が付いてるので入浴前は予備暖房で暖め、入浴後はカビシャット機能で換気します。 これで入浴時も寒くないし、カビも生えないです (^^)V |
||
241:
匿名
[2011-12-14 22:58:22]
238です。換気量のバランスがあるから運転させましょう言われました。トイレには換気スイッチがあるけどフタがされていて、換気を止めないように注意喚起してると聞きましたが本当でしょうか?
|
||
243:
匿名
[2011-12-15 05:47:34]
トイレの換気スイッチに蓋もないし注意書きもないです
|
||
244:
購入検討中さん
[2011-12-16 13:06:18]
アイキューブもしくはアイスマートの火災保険料はずばりおいくらですか? できたら35年 30〜40坪くらいでお願いします。
|
||
248:
匿名さん
[2011-12-16 14:29:08]
|
||
252:
匿名
[2011-12-17 07:32:23]
自動お湯はりをして、保温状態にした時お湯のメモリ-が減ってる時ありませんか?
|
||
253:
匿名
[2011-12-17 10:23:18]
トイレの換気扇はどうなったんだろ?
|
||
257:
匿名っち
[2011-12-19 09:52:41]
火災保険は建物評価額だとか家財だとか保険期間だとか特約内容で保険料が変わってきますので、各保険会社に問い合わせした方が良いと思いますよ。それか一条工務店が代理店をしている火災保険会社があるので、営業担当さんにお願いすると契約後であれば見積もりを出してくれるはずです。
参考になるか分からないですがウチはアイキューブ(35坪)で保険期間35年、評価額2300万円、家財300万円など…約43万円の見積もりでした。 |
||
258:
匿名
[2011-12-20 17:20:04]
火災保険の参考にというのであれば,私は床面積32坪のi-cubeで,期間30年,評価額2200万円,家財200万円で,最低の保証にちょっとオプションを付けて7万円しませんでしたよ。
金額は要するに保障内容をどのようにするのかで決まるので,一概には言えないと思います。 評価額も自分の言い値ですしね。 ちなみにフル装備だとやはり40万近くの見積もりでした。 |
||
260:
匿名
[2011-12-21 07:32:01]
258さん
どちらの保険でしょうか? うちは35坪、35年、東京海上で26万位で見積でてるんですが一桁なんてのもあるんですか? 詳しく知りたいです!! 宜しくお願いいたします |
||
261:
匿名
[2011-12-21 07:40:41]
日新火災やセゾンなどで要らない保証を削ってやったのではないかと推測
|
||
262:
匿名
[2011-12-21 09:53:33]
でも30年で7万はありえないのでは?
家財もつけてるようだし |
||
263:
匿名さん
[2011-12-21 17:04:11]
私の火災保険は45坪
水漏れ、盗難有り。 水害なしで、45万だったかな。 36年で |
||
264:
匿名さん
[2011-12-21 22:15:11]
日新火災住自在HPを見れば T構造 2000万円30年の基本保障のみで73000円となっている
からそこらへんが下限のような気がするが7万切るのは難しいかな |
||
265:
匿名
[2011-12-22 09:24:47]
258です。
富士火災です。 未来住まいるというパンフレットの商品で,火災,落雷,破裂・爆発限定特約セットのFプランです。これに罹災時諸費用,残存物片付け費用,特別費用が付いています。富士火災の場合,ネットで申し込むと見積もりからさらに10%割引になるのでかなり安く入れました。 |
||
266:
匿名
[2011-12-22 09:28:55]
258です。
何度もすみません。保障内容が最低のものでいいのであればAIUや日新火災でもほぼ同額の見積もり(7万から8万前後)が出てくると思いますよ。ネットの一括見積もりを取ればすぐにお分かりになれると思います。 |
||
267:
匿名
[2011-12-22 12:31:06]
AIUの長期割引は
将来の状況如何によっては追加保険料を支払う必要がでてくるからその点が気になる~ |
||
268:
匿名
[2011-12-22 12:36:12]
といろいろ検討したけど今年の地震を受けて災害マップが更新されて水害 津波被害予想警戒地域になってしまったので心配になってフル保証になってしまった 保険料60万は痛かった(∋_∈)
|
||
269:
匿名さん
[2011-12-22 15:58:56]
今週末に引き渡しで
引き渡し前から床暖フル運転してもらってますが 暖かすぎて驚きます。 営業の方はまだまだ魔法瓶の保温状態になってませんって… オーバースペック万歳。 他だと他社のアンチ営業が多いから書けないから ここに嬉しさを書かせていただきました。 |
||
270:
匿名
[2011-12-22 23:04:51]
火災保険で一桁って何かあった際も大丈夫なんでしょうか!?
30万位が当たり前と思ってたのでビックりです |
||
271:
匿名さん
[2011-12-23 06:22:12]
基本保障だけで十分ならそれで問題ないと思いますよ
火災保険は基本保障以外に風水害や盗難など様々なオプション・特約があって多くの人はセットで加入している場合が多いですからね。 たとえば高台に住んでいる人ならば水害はほとんど必要ないわけですから・ |
||
272:
購入検討中さん
[2011-12-24 17:29:15]
今月中に仮契約しないと、坪単価五千円アップと言われました。同様の話聞いたことありますか?
|
||
273:
匿名さん太郎
[2011-12-25 00:24:32]
272さん
確かありましたね。来月から坪単価が上がるので今のうちに仮契約か本契約すれば、今の値段のままで購入出来ますって事ですね、きっと。去年の1月から防犯ガラスがオプションに変更になるということを聞いたので、ウチは一昨年の12月末に契約しました。危うくプラス20万円になる所でした。でもウチの場合は一条工務店で建てるって決めてたので迷いなく契約出来ましたが、決まってなけば迷いますね。 確か、坪単価は去年のいつだったか…5000円アップって話を聞いたのでウチが購入した時よりも10000円もアップするんですね… |
||
274:
購入検討中さん
[2011-12-25 07:44:35]
今年七月にもありました。その時は延期になったようです。残り数日しかないのに、値上げのことを告げられ参りました。もう少し早く言ってほしかった。。。
|
||
275:
匿名さん
[2011-12-25 08:22:43]
それは営業トーク。マニュアルにある。
実際はまずあがらないよ。防犯ガラスがオプションになる? 絶対にウソ。 |
||
276:
匿名
[2011-12-25 08:23:10]
一条工務店の場合はオオカミ少年気味ですから困るのですが今回は本当なのか…
|
||
277:
匿名さん
[2011-12-25 08:55:37]
キューブの防犯フィルムはオプションになったよ。
前は標準だったみたいだけど。 |
||
278:
276
[2011-12-25 09:57:13]
防犯フィルムのオプション化は私も前に聞いています
|
||
279:
1Q
[2011-12-25 10:40:49]
キューブの防犯フィルムはオプションであると、カタログ28ページに記載があります。
|
||
280:
購入検討中さん
[2011-12-25 17:42:51]
アイキューブとアイスマートが、法人割引の対象になったらしいです。ホントなら、うれしいのですが、何か情報ご存知ですか?
|
||
281:
匿名さん
[2011-12-25 21:32:49]
知らんけど
一条工務店 i-smart PART3 722~755あたりに散発的に話題が出ているね |
||
282:
匿名さん
[2011-12-25 22:34:33]
人生に1回の買い物であることを逆手にとった卑劣な行為が
うそ値上げ。 |
||
283:
匿名
[2011-12-25 22:55:13]
上がる上がる詐欺
10回に1回は上がるから詐欺でないということらしいけど |
||
284:
匿名さん
[2011-12-26 00:41:39]
i-cubeの防犯ガラスがオプションって…
『防犯ガラスがあるからシャッター(雨戸)はいりません!』って 営業が言ってたけどどうするの?みんなオプションで頼むの? |
||
285:
匿名さん
[2011-12-26 01:50:33]
こっちの営業はシャッター付けるのであれば、防犯フィルムのほうがお客様のコストも安いし効果も高いです。
という説明をちゃんとしてました。 実際工場でフィルム付きガラスを叩けるとおもうけど、効果が確かに高かったのでオプションでお願いしました。 |
||
286:
匿名
[2011-12-26 06:45:41]
270です
保険一括見積で再度依頼してみました 後程報告しようと思います ありがとうございました |
||
287:
匿名
[2011-12-26 07:43:07]
フィルムも不安点がありますよね。
室内側ガラスに貼っていること。 拭き掃除で傷付きやすいと言われること。(このため営業さんが勧めないといわれた人もいたらしい) 直接触れる面に貼っていることから経年で剥がれないか不安があること。 |
||
288:
購入検討中さん
[2011-12-26 20:53:28]
281さん、情報ありがとうございます。
結局、法人割引は、あるのかないのか、よく分かりませんね。あっても一条としては、アイスマート、アイキューブでは、利用してほしくないのかな。 前に営業マンから言われたのは、法人割引の契約内容によるといわれました。 |
||
289:
匿名
[2011-12-27 07:51:00]
昔、アイキューブ (スマートまだ販売前) セゾンA以下は元々.価格を抑えた商品ですから対象からは外れる…なんて営業に言われたのを思い出します
|
||
290:
匿名さん
[2011-12-27 09:51:46]
|
||
291:
匿名さん
[2011-12-27 10:41:50]
防犯フィルムは、室内でのガラスの飛散を防ぐ為に室内側のガラスの室内側に貼られているそうです。
上棟直後の窓ガラスにもから拭き禁止のシールが貼ってありました。 うっかり、乾いた布でこすりそうですね。 |
||
292:
匿名さん
[2011-12-27 12:19:37]
総タイル貼りキャンペーンはやっぱ今年いっぱいで終了??
延長なし? |
||
293:
匿名さん
[2011-12-27 20:33:44]
キッチンが標準なんですが、扉だけ鏡面に変えたいんですが、扉だけ交換はできるのでしょうか?すでにicubeで、住んでおります。値段は高いでしょうか?誰かご存知ないでしょうか?
|
||
294:
匿名さん
[2011-12-28 01:39:05]
それはまた特殊な要望ですね。一条に直接聞いたほうがいいかもしれませんね(そんなことはわかっているといわれそうですが・・・)
|
||
295:
購入検討中さん
[2011-12-28 08:45:16]
夢発電は売電価格が下がると元取れないというような書き込みをどこかで見ましたが、いまいち理解できません。
建ててから後悔しても嫌なので、夢発電に夢がなくなる件、どなたかご説明いただけないでしょうか。。 |
||
296:
匿名
[2011-12-28 08:47:00]
|
||
297:
購入検討中さん
[2011-12-28 09:04:46]
>>296
早速ありがとうございます。 営業の触れ込みはお互い知っていると思うので、書きませんが、 具体的にどのあたりにトリックがあるのですか? 気づかれている人からするとアホな質問かもしれませんが、教えてください。 |
||
298:
匿名さん
[2011-12-28 09:38:30]
I-Cubeは二重壁で外断熱、内断熱のダブルで断熱材だけでも200ミリあり一般の壁の倍はあります。
仮に延床面積がおなじだと有効面積(壁内面積)は一般のものと比べて単純計算で2%も面積が減ってしまいます。 これって2%コストアップって事ですよね・・・ |
||
299:
匿名さん
[2011-12-28 10:21:05]
あたりまえの話だけど夢発電のパンフはいい条件下での試算でしょうからね
あとパワコンなど機器類の寿命は考慮されていないのでは? |
||
300:
匿名さん
[2011-12-28 11:26:25]
>295
http://ameblo.jp/ismart/theme-10039253794.html http://ameblo.jp/makigepapa/entry-10923057617.html#main このあたりに詳しく書かれています。儲かることもあるけど、必ず儲かるわけでは無いということかと思います。 |
||
301:
匿名さん
[2011-12-28 12:04:13]
>>300さん
本人に許可なく、URLを乗せるのは宜しくは無いのでは? |
||
302:
匿名
[2011-12-28 12:06:56]
ブログの直リンは気をつけないと
|
||
303:
匿名
[2011-12-28 12:26:11]
|
||
305:
匿名さん
[2011-12-28 12:33:29]
|
||
306:
匿名さん
[2011-12-28 12:47:48]
>305さん
I-Cubeでの本体価格は坪(施工面積ではなく登記上の面積)いくらほどでしたか? |
||
307:
購入検討中さん
[2011-12-28 16:22:36]
>>300さん
参考となるブログの紹介ありがとうございました。 両方とも読ませていただきました。 結論として、まだ夢発電に夢はあるのではと思っています。 私の考えを書きますので、ダマされているところがあれば、皆さん教えてください。 まず、1つ目のブログは夢発電は一条へのローンだから銀行で借りるのと変わらないのでは、というような内容ですね。 確かにそうだなと思いました。 どちらで借りるほうが良いかはまだよくわかりませんが、発電することでお金を生み出す装置ですので、基本的にはオーバーローンにはならないはずですね。 これに関しては返済期間や金利でどちらを取るかというだけなので、売電価格が下がると夢がなくなるというのには直結しないのではと思いました。 二つ目のブログですが、パワコンの交換や固定資産税のことを考慮すると全然もと取れないよ。お金ためて10年後に最新の装置を安く買うのもありでは?って内容ですかね。 でも、パワコンや固定資産税って夢発電じゃなくてもソーラーパネル乗せたら同じじゃないですか? 金利分は確かにマイナスなんだけど、これって銀行で借りても同じですよね。 もっと言えば、ブログの計算では金利分差し引いて現金で買ったとしてもモト取れないことになってました。 これ見ると夢発電云々ではなく、ソーラー自体未熟なのかなとは正直思いました。 お金ためて10年後買うってのは私も考えたことがあります。 ただ、ソーラーないと貯金て給料からしかできませんよね。 夢発電は基本的には発電分で支払えますから、10年後にお金ためられる人は夢発電しながらでも同じくらいためられていると思います。 仮に少し発電払いで足が出たとしても、少しの足分と、10年後のメンテナンス費だけでその後10年くらいはノーメンテで行けるってのは結構良いと思いませんか。 仮に売電なくなったとしても、自分の電気代がなくなるだけでも、助かりませんか。 どうでしょう、担当営業は正直な方に見えて仕方ないのですが、ダマされてますでしょうか。。 |
||
308:
匿名さん
[2011-12-28 17:12:01]
ソーラーはお金を生みますが、
初期投資だけでなく、税と維持費がかりますよ。 後付けのソーラーパネルであれば固定資産税は かからないと聞いたことがあるよ。 私も夢発電で8.4kw乗せてますけど 元が絶対とれるとは思っていません。 取れたらラッキーぐらいにおもっています。 |
||
309:
匿名さん
[2011-12-28 17:19:07]
|
||
310:
匿名
[2011-12-28 18:47:13]
>>307
オーバーローンの件ですが、その論理展開は危険です。 発電することによりお金を産み出すと考えられているようですが、あくまでも投資をして発電装置を買い、将来の電気代を少なくしているだけです その資金を借金で賄っていることを自覚しましょう。 ※借金までして投資をするのは一般人にはお勧めされない行為です 投資面で考えると、10年でやっとこさ投資回収できる可能性が出てきて、また、設備維持費もかかる状態です 自然災害にも弱いシステムです(雹害リスク等) リターンも少ないし、利益だけ考えれば、日本国債のほうがまだましです また、10年後にメンテすれば、更に10年間フリーメンテの根拠はなんでしょうか? 電気器具の場合、経年で故障率はあがります また、安全のためにも定期点検は必要です。 私は太陽光発電は否定しません。しかし、あなたのような利益だけで考える人にはお勧めできないと思います |
||
311:
契約済みさん
[2011-12-28 18:59:19]
夢発電の場合
メリット ・屋根にスレートなどの変わりにソーラーパネルを載せるので塗り替えなどは不要 ・後付よりも(今時点では)大容量載せる事ができる ・住宅ローンや自己資金が不要 デメリット ・固定資産税がかかる 後付ソーラーパネル メリット ・固定資産税が安い(かからないというわけではなく家屋調査後に載せる場合はわからないというパターン?) ・選択の幅(メーカーなど)がある デメリット ・屋根などに穴を空け固定、据付で設置いずれの場合でも業者によっては雨漏れなどの心配がある ・上記内容によって雨漏れなどが発生した場合メーカーでの保証は受けられない(HMでの後載せならセーフ) ・住宅ローンや自己資金などソーラーパネル分の費用を調達する必要がある パワーコンディショナーなどは後付けでも夢発電でも同じ条件 ・今載せれば、補助金などは受けられる ・後日後付で載せる場合の補助金の有無はだれもわからない 結局蓄電にしても今はまだ価格性能比や耐久性などを見ても導入は無理 ガス系などのエネファームなどの機器も価格性能比から見て導入困難 固定資産税払う、払わないのは後付け違反工事のカーポートなどと同じ事なんでしょうがこれを比較対象にいれるのはフェアーではないような気がしましたが、入れた上でも、さらにパワーコンディショナーの交換(部品交換で可能となるという説明もありましたが丸ごと交換でも)6kw以上であれば十分メリットがあると試算が出せました。 という事で自分は乗せました |
||
313:
匿名さん
[2011-12-28 19:12:14]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |