注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店 i-cube情報 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店 i-cube情報 パート4
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-10-10 16:27:18
 

パート4を作りました★

i-cubeに住まれている方、契約を進められている方、検討中の方、情報交換しましょう!

一条工務店【i-cube】まとめ(2011.3.19更新)
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89763/res/2044

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/154803/

前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89763

[スレ作成日時]2011-08-13 21:59:16

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店 i-cube情報 パート4

265: 匿名 
[2011-12-22 09:24:47]
258です。
富士火災です。
未来住まいるというパンフレットの商品で,火災,落雷,破裂・爆発限定特約セットのFプランです。これに罹災時諸費用,残存物片付け費用,特別費用が付いています。富士火災の場合,ネットで申し込むと見積もりからさらに10%割引になるのでかなり安く入れました。
266: 匿名 
[2011-12-22 09:28:55]
258です。
何度もすみません。保障内容が最低のものでいいのであればAIUや日新火災でもほぼ同額の見積もり(7万から8万前後)が出てくると思いますよ。ネットの一括見積もりを取ればすぐにお分かりになれると思います。
267: 匿名 
[2011-12-22 12:31:06]
AIUの長期割引は
将来の状況如何によっては追加保険料を支払う必要がでてくるからその点が気になる~
268: 匿名 
[2011-12-22 12:36:12]
といろいろ検討したけど今年の地震を受けて災害マップが更新されて水害 津波被害予想警戒地域になってしまったので心配になってフル保証になってしまった 保険料60万は痛かった(∋_∈)
269: 匿名さん 
[2011-12-22 15:58:56]
今週末に引き渡しで
引き渡し前から床暖フル運転してもらってますが
暖かすぎて驚きます。
営業の方はまだまだ魔法瓶の保温状態になってませんって…
オーバースペック万歳。
他だと他社のアンチ営業が多いから書けないから
ここに嬉しさを書かせていただきました。
270: 匿名 
[2011-12-22 23:04:51]
火災保険で一桁って何かあった際も大丈夫なんでしょうか!?
30万位が当たり前と思ってたのでビックりです
271: 匿名さん 
[2011-12-23 06:22:12]
基本保障だけで十分ならそれで問題ないと思いますよ
火災保険は基本保障以外に風水害や盗難など様々なオプション・特約があって多くの人はセットで加入している場合が多いですからね。
たとえば高台に住んでいる人ならば水害はほとんど必要ないわけですから・
272: 購入検討中さん 
[2011-12-24 17:29:15]
今月中に仮契約しないと、坪単価五千円アップと言われました。同様の話聞いたことありますか?
273: 匿名さん太郎 
[2011-12-25 00:24:32]
272さん

確かありましたね。来月から坪単価が上がるので今のうちに仮契約か本契約すれば、今の値段のままで購入出来ますって事ですね、きっと。去年の1月から防犯ガラスがオプションに変更になるということを聞いたので、ウチは一昨年の12月末に契約しました。危うくプラス20万円になる所でした。でもウチの場合は一条工務店で建てるって決めてたので迷いなく契約出来ましたが、決まってなけば迷いますね。
確か、坪単価は去年のいつだったか…5000円アップって話を聞いたのでウチが購入した時よりも10000円もアップするんですね…
274: 購入検討中さん 
[2011-12-25 07:44:35]
今年七月にもありました。その時は延期になったようです。残り数日しかないのに、値上げのことを告げられ参りました。もう少し早く言ってほしかった。。。
275: 匿名さん 
[2011-12-25 08:22:43]
それは営業トーク。マニュアルにある。

実際はまずあがらないよ。防犯ガラスがオプションになる?

絶対にウソ。
276: 匿名 
[2011-12-25 08:23:10]
一条工務店の場合はオオカミ少年気味ですから困るのですが今回は本当なのか…
277: 匿名さん 
[2011-12-25 08:55:37]
キューブの防犯フィルムはオプションになったよ。
前は標準だったみたいだけど。
278: 276 
[2011-12-25 09:57:13]
防犯フィルムのオプション化は私も前に聞いています
279: 1Q 
[2011-12-25 10:40:49]
キューブの防犯フィルムはオプションであると、カタログ28ページに記載があります。
280: 購入検討中さん 
[2011-12-25 17:42:51]
アイキューブとアイスマートが、法人割引の対象になったらしいです。ホントなら、うれしいのですが、何か情報ご存知ですか?
281: 匿名さん 
[2011-12-25 21:32:49]
知らんけど
一条工務店 i-smart PART3
722~755あたりに散発的に話題が出ているね
282: 匿名さん 
[2011-12-25 22:34:33]
人生に1回の買い物であることを逆手にとった卑劣な行為が
うそ値上げ。
283: 匿名 
[2011-12-25 22:55:13]
上がる上がる詐欺

10回に1回は上がるから詐欺でないということらしいけど
284: 匿名さん 
[2011-12-26 00:41:39]
i-cubeの防犯ガラスがオプションって…

『防犯ガラスがあるからシャッター(雨戸)はいりません!』って
営業が言ってたけどどうするの?みんなオプションで頼むの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる