検討中の物件は、この基準の取得が無いということだったのですが、
胡散臭いのでしょうか?
法的な10年間の瑕疵についての保障と、引渡し後2年間の瑕疵についての保証は
契約に盛り込まれ、別途、アフターサービス基準があり、契約には
その基準については無償の補修を行うと記載されてるのですが。
(そのアフターサービスの内容については満足いくものなのですが、
不具合の判断については、売主(アフターサービス基準を設けた立場)が
判断するようなので。
いくつかネットなどで性能基準の是非については読んだのですが・・・。
[スレ作成日時]2003-07-17 16:22:00
住宅性能基準の取得の有無について
レスが検索されませんでした。
画像:あり