![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/6149/6034224972_8a1575bdc1_t.jpg)
羽田空港国際ハブ24時間化の影響で東京モノレール沿線地域のマンション相場が上昇するというニュースをテレビで見たことがあります。個人的にはモノレール沿線の中では天王洲アイルがポイントと考えています。
天王洲アイルは湾岸マンション競争から一線を画して成熟しきった感すらありますが、モノレール沿線の中では天王洲アイルだけが2線2駅です。渋谷や新宿へはりんかい線で、羽田空港へはモノレールで行けますし、成田空港行きバスも発着していますので、都内各所や国際空港へのアクセスが良好です。それを見越してか新しいホテルも着工していました。
羽田空港:ターミナル拡張 国際線発着枠増大に対応
国土交通省は6月21日、羽田空港の国際線発着枠拡大に備えた国際線旅客ターミナルの拡張について、同空港運営会社の東京国際空港ターミナルと合意したと発表した。国際線旅客ターミナルビルの面積(現在約15万4000平方メートル)を増築で4割増やし、チェックインロビーや乗り継ぎ施設などを拡充、現在10カ所ある固定搭乗ゲートを18カ所に増設するほか、ホテルの新設や駐車場の増設などを行う。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174477/
[スレ作成日時]2011-08-12 11:15:24
羽田空港国際ハブ24h化 拡大決定で天王洲周辺エリアは注目でしょうか?その8
421:
匿名さん
[2011-08-16 19:51:01]
|
||
422:
匿名さん
[2011-08-16 19:55:32]
>>420
あなたは毎日吉野家まで歩いているから気にならないのでしょう。 |
||
423:
匿名さん
[2011-08-16 19:58:04]
|
||
424:
匿名さん
[2011-08-16 19:58:41]
>私は公園に面したマンションに住んでるので、窓からは公園の木しか見えず、リビングに裸でいても誰からも覗かれる心配はありません。もちろん23区内です。
私も公園に面したWCT北側に住んでます。別にDW全くストレスになりません。ちなみに、モノレールから西側室内を覗く事は不可能です。なぜなら西側はモノレールより高い場所にしか部屋がないからです。想像で無理やりネガろうとしてもすぐにばれますよ。 |
||
425:
匿名さん
[2011-08-16 19:59:10]
もっとハッキリ言うとね
そんなに大きな荷物を運ぶ人で新幹線を毎日利用する人は、天王洲には住みません。 駅まで遠いので。 |
||
426:
匿名さん
[2011-08-16 20:00:05]
>あなたは毎日吉野家まで歩いているから気にならないのでしょう。
いいえ、毎日冷房効いたバスに乗ってるから歩いてません。 |
||
427:
匿名さん
[2011-08-16 20:03:14]
オアシス
![]() ![]() |
||
428:
匿名さん
[2011-08-16 20:04:57]
425
荷物運ぶ人は自家用車、タクシー等。 貴方を基準にしないで下さい。 |
||
429:
匿名さん
[2011-08-16 20:05:17]
オアシス2
![]() ![]() |
||
430:
匿名さん
[2011-08-16 20:06:23]
>モノレールで羽田から浜松町まで行くと沿線に部屋が丸見えのタワマンがたくさんありますが
あ~確かにあるね。途中の島にモノレールにとぐろ巻くように 巻きつかれて部屋が丸見えのタワマンマンションが しかも駅が無いからモノレールに乗れないという意味不明さ。 ありゃ泣ける。 |
||
|
||
431:
匿名さん
[2011-08-16 20:12:05]
写真を見る限りはオアシスね。
確か噴水もあるはずだけれど、もう稼動しているの? |
||
432:
匿名さん
[2011-08-16 20:17:03]
>>425
大きな荷物を運ぶ時はタクシー使えばよい話 なんせ都心3区で物理的に羽田空港に一番近い場所。 都内抜けてこないでいいので、渋滞知らずで 空港まで20分程度で到着。 品川駅にも新幹線乗り場の真下に5~6分で到着。 荷物が少ないときはモノレールや徒歩の選択肢もある これほど便利な環境は他には無いだろう。 他にあれば挙げてみろよ。 |
||
433:
匿名さん
[2011-08-16 20:20:22]
実際に行ってみて下さい。
オアシスどころか高速の音でうるさいですから。 ちなみに写真を撮ると捕まるらしいですよ。 如何せん職務質問が頻繁に行われているような物騒な場所なので仕方ないですが。 |
||
434:
匿名さん
[2011-08-16 20:24:39]
高速が苦手な方は、赤坂、麻布、六本木、青山、殆どの都心物件無理ですね。
|
||
435:
匿名
[2011-08-16 20:28:16]
大きな荷物は徒歩では無理な距離だと認識はしているんだw
タクシー前提なら尚更天王洲と港南4町目を選ぶ理由はなくなるね。 |
||
436:
匿名さん
[2011-08-16 20:34:51]
|
||
437:
匿名さん
[2011-08-16 20:44:18]
>>435
大きな荷物の場合は徒歩どころか電車での移動も避けるだろ普通 おまえ、大きな荷物抱えて電車でえっちらおっちら移動すんの? 仮に電車で新幹線利用する場合、ネガの言うところの広大な品川駅の 構内を何百メートル、3分とか歩かなければならないけど大変だね。 まあがんばって歩け。 |
||
438:
匿名
[2011-08-16 20:51:39]
空港へのアクセスとして利用する者が、乗り換えの便利さを望むのは自然でしょ。
小杉や地下鉄なんかでの乗り換えと荷物の量が違う。 ネガでもなんでもないんですが。 |
||
439:
匿名
[2011-08-16 20:59:16]
だから乗り換えの必要の無い
天王洲に住めよって言ってるだろw もしくは品川駅構内に定住しろ |
||
440:
匿名さん
[2011-08-16 21:00:42]
乗換の便利さなら葛飾区の青砥あたりが最強では?
成田も羽田も乗り換えなし。 おまけにボッタクリの天王洲なんかよりはるかに安いマンションが多い。 |
||
441:
匿名さん
[2011-08-16 21:21:50]
|
||
444:
匿名さん
[2011-08-16 21:44:43]
化けの皮って会話で使った人はじめて見たw
|
||
445:
匿名さん
[2011-08-16 22:00:55]
俺は東京モノレールは空港快速ができてから使うようになった。それまでは京急だけ。
だって昔は浜松町と羽田空港の間で用もない駅に全部止まってて時間かかって使い物にならなかったからね。 そういう人多いよ。だってモノレール沿線ってどうでもいい埋立地ばっかりでしょ。 |
||
446:
匿名さん
[2011-08-16 22:02:37]
|
||
447:
匿名さん
[2011-08-16 22:04:09]
|
||
449:
匿名
[2011-08-16 22:11:19]
>葛飾区の青砥あたりが最強では?
新幹線駅に徒歩で行けるなら最強でしょうねw >ボッタクリの天王洲なんかよりはるかに安いマンションが多い。 価値のある物は高くてもボッタクリじゃないんですよ まあ、あなたのような生活レベルの人にはどれもボッタクリに 見えちゃうんでしょうね あなたの家みたいな安マンションが良ければそれもいいんじゃないですか そこらへんにいっぱいありますからw |
||
450:
匿名さん
[2011-08-16 22:18:02]
>はるかに安いマンションが多い。
↑ ここらへんにネガの本性バレちゃったね 結局、安けりゃどこでもいいんだよなネガって。 交通利便性とか眺望とかどうでもよくって、ただ 日々の生活に追われるだけ。 このエリアのマンションはリニアや羽田の影響で 値段が上がってるから、無理して来ないでいいのに お呼びで無い(笑) |
||
452:
匿名さん
[2011-08-16 22:27:14]
安いマンションから書き込みしてるんだネガ
そりゃ休日返上でネンチャクするよな 可哀想に。 |
||
454:
匿名さん
[2011-08-16 22:36:05]
|
||
455:
匿名
[2011-08-16 22:38:27]
ここは品川区、港区ですが
葛飾区とか自分の家の話されても・・・ 全く意味不明。いつものことですがw |
||
456:
匿名さん
[2011-08-16 22:39:33]
おそらく海外出張はおろか新幹線にすら縁がないんだろうね
|
||
459:
匿名さん
[2011-08-16 22:50:28]
>おそらく海外出張はおろか新幹線にすら縁がないんだろうね
ダメだよ。海外「出張」を誇っては....プライベートで海外行かなくちゃ。 正直言うと、私は電車すら「縁」がありません。 年に数回乗るかどうかぐあいの頻度。 職場は港区ですよ。 |
||
461:
匿名さん
[2011-08-16 23:01:21]
僅か5日でほぼ500レス
すごい人気のスレのようですね。 それだけ、人気ってのが結論かな? でもなんでそんなに人気なのだろうか? やっぱり例のマンションの存在感なのかしらね? |
||
464:
匿名
[2011-08-16 23:07:54]
天王洲ってそんなに必死にネガりたくなる様な地区ですか?
そんなに必死にポジらなきゃいけない地区ですか? 皆さん例のアノ人の煽りにのせられてるだけじゃないですか? |
||
468:
匿名さん
[2011-08-16 23:40:30]
ここのポジさん一押しマンションって営業さんが物件公式ブログに「赤坂、六本木は田舎者」って書き込んで物議を醸したマンションだよね。
この近辺にいると神経が休まらず超攻撃型になりやすいんだろうか?それとも長期戦で疲弊してるのかな? |
||
470:
匿名さん
[2011-08-17 00:45:09]
そうそう、昨日もフランス人の家族がモノレールに乗って羽田に向かっていた。
エキスパットが夏休みに故郷に帰る感じだったね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ちっちぇ自慢だな(笑)