三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-05-19 11:57:49
 

ザ・パークハウス 梅田について、物件を検討中の方やご近所の方など
色々と有意義な意見を交換したいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

【皆様へお願い】投稿前に、いま一度、掲示板についてのルールを御覧下さいませ。
 http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html
 http://www.e-mansion.co.jp/rule.html 

・初代スレはこちら
 ザ・パークハウス梅田[旧スレ名:市立済美小学校再開発プロジェクトってどうですか]
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82187/

・ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート2
 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/161470/all

・住民板です!契約後の方はこちらもどうぞ。
 【契約者・入居者専用スレ】ザ・パークハウス梅田 パート1
  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179098/


※以下公式HPより(2011年08月08日現在)
所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番)
交通:阪急京都本線 「梅田」駅 (茶屋町口)徒歩7分
   大阪市営地下鉄谷町線 「中崎町」駅 (4号出口)徒歩2分
   大阪市営地下鉄御堂筋線「梅田」駅(2号出口) 徒歩10分
   JR東海道本線「大阪」駅 (御堂筋口)徒歩12分

事業主・売主:三菱地所レジデンス株式会社
総戸数・規模:150戸・鉄筋コンクリート造地上15階地下1階建 1棟
間取:2LDK・3LDK
面積:54.05平米~65.31平米 (~72.94平米タイプは完売)
完成予定:平成24年1月中旬予定
入居予定:平成24年2月下旬予定
備考:※震災の影響により表示の完成予定・入居予定が変更となる場合がございます。
   予めご了承ください。

問合せ先:「ザ・パークハウス 梅田」マンションギャラリー  0120-486-080
営業時間/10:00~18:00、定休日/水・木曜日(祝日は除く)
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託(日勤管理)

[スレ作成日時]2011-08-12 02:11:38

現在の物件
ザ・パークハウス 梅田
ザ・パークハウス 梅田  [最終期(第3期)]
ザ・パークハウス
 
所在地:大阪府大阪市北区中崎西1丁目19-2(地番)
交通:阪急京都本線 梅田駅 徒歩7分
総戸数: 150戸

ザ・パークハウス 梅田ってどうですか? パート3

364: 契約済みさん 
[2011-09-07 19:34:47]
半日経たずとも覆されましたね
契約済みのご近所さんも居らっしゃるのに
すぐ分かるようなことを書くなんてね・・・

第二期でもそれだけ
注目度アリということなのでしょうね
365: 匿名さん 
[2011-09-07 19:52:41]
以前も、Eタイプを契約したがクレヴィアタワーが良かったから
手付け放棄で解約しようかとかいう人がいましたが、
今回のキネマトロンのガセネタの件も、同一人物のネガさんでしょうか?

何故かEタイプにこだわりがあるようですね(笑)
366: 匿名さん 
[2011-09-07 20:17:23]
欲しいんでしょうな。
乗り遅れたんでしょう。

梅田の北、東側の再開発が少しずつ進んできて楽しみですね。
367: 契約済みさん 
[2011-09-07 21:19:35]
茶屋町の西側~御堂筋、ヤンマービルや小学校跡地辺り
結構大きなブロックですよね。
工事期間中は、ヤンマーは鶴野町のゲートビルに
一時本社移転するようですし、人通りもかなり多くなりそうですね。

NU茶屋町の南側筋が、マンションから梅田駅までの一本道ですが
どのくらい変わるのかな、新しい道もできるのかなー
再開発がどのくらいかかるか分かりませんが、
なんだか将来どう変わるんだろう?って楽しみも増えた気がします。
368: 匿名さん 
[2011-09-07 22:33:41]
そうですねー

NUプラスやマルゼンジュンク堂ができてあの辺りもずいぶん綺麗になりましたから、茶屋町の再開発が始まればまた綺麗になって道路も整備されるだろうし楽しみですね!

369: ストロング 
[2011-09-07 22:45:44]
南向きまだ残っているでしょうか?
アデニウム梅田も外観は?ですが、内装はそんなに悪くありませんでした。
パークハウスかアデニウムか迷っているうちに無くなってしまうかもしれません。
370: 契約済みさん 
[2011-09-07 23:07:43]
No.365 さん
クレヴィアタワーと迷っているのは私で、
本当に悩んでいるので、キネマトロンの話は別の方ですよ。

今はまだ悩んでいますが、
キネマトロンの話はマジで焦りました(笑)

キャンセルしないと、何を書いても
ネガネガネガと返されるだけなので、
書き込んでいないだけです。
371: 契約済みさん 
[2011-09-07 23:15:42]
周辺情報。マンション最近ジム、茶屋町フィトネスクラブが10月半ばに、阪急インターナショナルビルにオープンします、ここは以前KONAMIグランサイズがありましたが、諸事情で移転、阪急グループが面子を掛けて、再オープンさせました。
入会金、20万、月会費28000円です。
インターナショナルホテル宿泊のタレントさんも利用します、以前ジャニーズの東山君やサッカーの岡田監督と並んで走った事があります。
372: 契約済みさん 
[2011-09-07 23:19:43]
370ですが、
349も私です。
私は嘘を書くつもりなんてないので。。。

それと、堂山の・・・とか、
馬鹿じゃないのって思ってます。
そうだったら、ローレルコートとか
新築のパークタワー梅田とかどうなるんだろ~って(笑)

立地が良いのは分かってますよ。
それで契約したんだから。
ジオタワー梅田・天六、パークタワー梅田と、
次から次へとタワーマンションが乱立する中で
新築の15階建、150戸という中規模、
本当に良い部件だと思ってます。


何を書いてもネガと言われるのであまり書きませんが、
リラックスできる空間もあったらいいかなと、
マジで景色を取るか悩んでいるんです(笑)
373: 契約済みさん 
[2011-09-07 23:44:11]
ジュンク堂いいですよね。
私あんな大きな本屋さんのご近所になれるなんてすごく嬉しいです。

これで仕事の資料探しに、わざわざ電車に乗らなくてもいいんだぁと
思うとワクワクします。

しばらく周辺を探検するだけで、
休日を潰せそうですね
374: 匿名さん 
[2011-09-07 23:52:54]
ジュンク堂ができて私も助かっています。

それまでは紀伊国屋を利用していましたが、購入するにもレジは常に並んでいる状態で、雑誌なんかは人だらけで立ち読みもできないし(笑)

375: 契約済みさん 
[2011-09-08 00:41:03]
369さん
公式HPによると角部屋は完売のようです
南向きでも中部屋ならあるようですが
階層までは分かりません
MR問い合わせてみてはいかがですか?
379: 入居予定さん 
[2011-09-08 11:07:45]
「投稿マナーについて」ページより

マンションコミュニティの掲示板システムは投稿された方のサーバーアドレスが残ります。
見る人が見れば自作自演もばれるものですが、管理人はすぐに分かります。

特に掲示板で、もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように
見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。
自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。

特に業者による成りすましや自作自演に対する対策は下のリンクの通りですので、
業界関係者の方はご注意下さい。

不動産業者および関連業者の方へ
http://www.e-mansion.co.jp/com/keikoku.html

383: 匿名さん 
[2011-09-08 11:40:10]
私も、契約者であると好意的に解釈したとしても
根拠の無いネタをあたかも根拠があるように書き込むことは謹んでいただきたいと思います

もちろん根拠のあるネタはネガ、ポジにかかわらず大歓迎ですが
384: 入居予定さん 
[2011-09-08 11:59:31]
「投稿マナーについて」より http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

当サイトは、話をしている相手の顔も素性も何も分かりませんし、
匿名ですので気軽に投稿できるという良さがありますが、顔が見えないからこそ
お互いを尊重しあわなければならないと考えています。

情報やアドバイスは歓迎ですが、購入検討を批判するような意見はトラブルの原因になります。
投稿者さんは購入することを前提に質問していることを念頭に投稿をお願いします。


「利用規約」削除基準より(抜粋) http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html

11.投稿の内容が、事実と著しく異なると判断できるもの
12.故意・過失に問わず、各種法令に違反しているもの
13.スレッドの内容と無関係な内容であると判断するもの
14.スレッドが荒れてしまうと判断するもの
15.「無料で広告できます板」以外での営業行為と判断されるもの
16.物件購入の意志を妨げようとする悪意あるもの
17.他の物件を批判するもの
18.その他当サイトの方針に反するもの
19.自作自演の可能性があるもの
386: 入居予定さん 
[2011-09-08 13:36:12]
決めるのは組合員ですから
ザ・パークハウス梅田を購入なさって
晴れて住民になってから、尋ねられることをおすすめします。

人選に関わるのは、そのひとの指向ではありません。
人を束ねるに相応しいかの人柄でしょうね。
387: 匿名さん 
[2011-09-08 13:43:12]
ここは、何を検討するところ?住民?記載内容について??
389: 入居予定さん 
[2011-09-08 14:09:59]
>387さん

スレ本文は投稿前にお読み下さい。
390: 契約済みさん 
[2011-09-08 14:22:41]
376さん、
>調べましたが本当かもしれません。

閉館や取り壊しの予定など何か情報を得られたのでしょうか?

契約済みの方のようですので、同じここの契約者さんの為にも知り得た情報を教えて頂けますか?
391: 契約済みさん 
[2011-09-08 15:44:13]
やってしまいましたね・・・

目的相手であるザ・パークハウス梅田でなく
第三者であるキネマトロンに対して既に解体などと。

グーグルマップの某ニュースの真似でしょうか
天劇の方と利用者の方からみたら
既に立派な営業妨害が成立ですね

ここの管理人さん側にはアクセスログもありますし
今更削除などなさっても仕方ないとは思いますけど。



392: 近所をよく知る人 
[2011-09-08 16:47:20]
信用毀損や業務妨害ですね。
キネマトロン側が動けば、ありえない話ではないですね。

パークハウスのネガを煽ろうとしてキネマトロンを巻き添えにしたのだから、報いを受けてもしょうがありません。
396: 入居予定さん 
[2011-09-08 19:16:27]
ガセネタに踊らされた350です…
西向き契約者なので景観はあまり関係ないけど、中崎町らしい雰囲気のあるところなので、
だとしたら残念だなぁと思ってしまいました。

スレ荒らしの助長になってしまったのでしたら、大変申し訳ありませんでした。
398: 契約済みさん 
[2011-09-08 21:46:40]
>>396

西側は北ヤードなど変化する梅田を眺めることができるし良いと思いますよ。
ウチも西側ですが、昼間はほとんどいないのであまり西日も気になりませんでした
現在も近隣の賃貸で、西側の部屋です
入居が楽しみです
399: 契約済みさん 
[2011-09-08 21:55:35]
入居に向けて、断捨離をスタートしたい!
…のですがまだ始められてません^^;

いかんいかん。
年末年始なんて、あっという間ですよね。

今のうち、家具とかソファとか悩んで(笑)
内覧会で部屋の色目確認と寸法測って…

綺麗な部屋で新年度を迎えたいです。
401: 契約済みさん 
[2011-09-08 23:10:36]
そうですね。ここの購入に当たっては、再開発エリアの近所なのも
この地区の古い建物がいずれ建て替えになるであろうことも
すべて織り込み済みなので、少なくともそれに対しては
言うことはないですね。

前にありましたが・・・

 事実は、それ以上でもそれ以下でもありません。
 見る人が、それをどう捉えるかです。
402: 契約済みさん 
[2011-09-08 23:11:30]
二期が終わる頃にはオプション会とかででしょうか。
でも、オプション会ってピクチャーレールと鏡の話は聞いたけど、他は何があるでしょう。

壁紙とかでしょうか。

やっぱり皆さんはエアコンは全室付けます?
最近の2-3月は寒いからなぁ

私も要らないもの捨てなくちゃ…とか思いつつ
まだなかなか手がつきません
403: 入居予定さん 
[2011-09-08 23:24:50]
オプション会で鏡は玄関や部屋などどこにでも付けて頂けるそうですよ。

あとフロアーコーティングや窓のUVフィルム、照明、表札、壁紙、エコカラットなど内装インテリアのあらゆる内容が色々あるそうです。
404: 契約済みさん 
[2011-09-08 23:59:18]
エアコンは使用頻度の低そうな部屋は
後からでいいかもと、とりあえず2台予定してます。

403さん、ありがとうございます。
玄関ミラーへの憧れが再燃しました(笑)

ペットが居ると、どうしても小さな傷がつきますので
フロアコーティングについて考えていました。
UVフィルムについても、それぞれ別の掲示板がたくさん?
あるようなので、そちらを見ています。

オプションは価格と手間のせめぎ合いですよね
でも、入居までに工事が済んでいるのはやはり捨てがたいです。
405: 契約済みさん 
[2011-09-09 00:03:03]
402です。
403さん、ありがとうございます。

UVフィルムかぁ…私は西向き部屋なので、ちょっと悩んでます。
いちおうLowEガラスなんですよね。紫外線カットしてくれると思うんですが。
あれとフロアーコーティングも結構お高いですよね。
まぁ、それを見て唸るのも楽しみです。

あとは、照明!照明って難しいですね。
インテリア系の本とか、割と「うつってなーーーーーい」って感じです。
必ず付いてる筈なのに。

もう最上階くらいまで建ったでしょうか。まだかな?
早く見たいなぁ。
406: 契約済みさん 
[2011-09-09 00:06:40]
とろとろ書いていたら404さんの書き込みが…

404さんはエアコン2台設置予定なんですね。
やっぱり2台いるかなぁと私も悩み中です。

玄関ミラーはやっぱり憧れるので
付けたいんですが、これまたお値段次第なのが何とも。
でも、あると凄く便利だと思います。
靴が気になって、新聞敷いた鏡の前に立つとかしなくてよくなるし。
407: 入居予定さん 
[2011-09-09 00:34:25]
403です。

404さん、玄関にミラーがあると何かと便利だし、明るくも広くも見えるのでいいですよね!
シューズクローゼットの反対側の壁に付けるミラーで、ミラーの大きさも3つくらいから選べるみたいですよ!大きいもので高さ2m×幅が45㎝程と聞きました。正式な値段は分かりませんが、大体3~4万くらいだそうです。

405さん、
窓はLOW-E複層ガラスなので、UVフィルムが必要なのか判断が難しいですよねー。うちは南向きなのですが、どうしようかと考えているところです。
UVフィルムに関しては、この秋にあるオプション会で頼まなくても実際住んでから必要性を感じれば依頼するという形も可能だと思いますよ。(多分うちはそうすると思います・・・)

確かオプションを請け負うのは三菱地所コミュニティーのインテリア課?だったと思いますが、住んでからでも可能なものはあると仰っていました。

手間はかかりますが、自分で業者を探してお願いする方が安く済むのでそれも1つの手かもしれませんね(笑)


408: 契約済みさん 
[2011-09-10 12:13:36]
インテリアオプション会のご案内が届きましたね~
409: 契約済みさん 
[2011-09-10 16:35:39]
きましたね〜
噂をすればってやつでしょうか。

楽しみです。
410: 契約済みさん 
[2011-09-10 20:33:36]
インテリアオプション会、本当に楽しみですが、
ローンのことを考えて、最小限に注文しないといけないなぁと思ってます。
…でも、誘惑に負けてしまいそうな気もしますが(-.-;)
411: 入居予定さん 
[2011-09-10 23:02:54]
時間も予算もない身なので……バランス良く必要最小限、と言えば
カーテンと照明かなぁ。
ビックリするような値段と聞きますが、ホントは探して自力でつけれればいいんだけど。

前にMRで、インテリアオプションこんなのありますって、カラーコピーのしょぼいチラシを
もらったのですが…それ以外にもあるのかなー…
つり戸棚は少し気になります。
412: 契約済みさん 
[2011-09-11 09:52:33]
今何戸残ってるかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

MRに問い合わせればいいんでしょうけど、
契約後だと他に用事がなければかえって聞きにくくて。。

自分が購入したタイプがなかなか完売にならないので、
なんとなく落ち着かない気分です。。(汗)
413: 匿名さん 
[2011-09-11 13:06:18]
抽選に漏れてしまった...住みたかったのにすごく残念です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる