YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)住民専用Part3です。
引き続き住民同士情報交換しましょう。
よろしくお願いいたします。
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2926/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154017/
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線 「八丁畷」駅 徒歩8分
南武線 「尻手」駅 徒歩11分
[スレ作成日時]2011-08-12 02:06:34
![ヨコハマ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
- 交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
- 総戸数: 1,424戸
YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part3
361:
マンション住民さん
[2011-10-13 08:13:40]
昨日、狭い玄関ポーチに自転車3台置いてあるお宅を見てびっくりしましたが管理人は何にも言わない?知らないのでしょうか?またスカパーのパラボナアンテナを付けてあるお宅も拝見しました。以前ベランダに布団を干してしまい管理会社から文書で注意を受けた自分としては驚きです。
|
||
362:
匿名さん
[2011-10-13 13:40:18]
人の家のポーチを盗み見ながら歩いているんですかね。
趣味わる〜 |
||
363:
匿名
[2011-10-13 22:11:56]
本当に、人の家の事を気にしすぎだと思う。
別にポーチに自転車が何台あっても、その家の事で、私達住人には関係ないでしょう。 それで、他の住人が困るわけでもないんだから。 |
||
364:
マンション住民さん
[2011-10-13 22:35:57]
いや、基本的にポーチには私物を置いてはいけない。って
言われているにも関わらず、3台も置いてあるっていうのはどうなの? ってことなんじゃないですか?? パラボラもしかり。 別に盗み見しなくたって、 廊下を歩けば、よそのポーチが普通に視界に入るでしょ。 それでもし素敵なポーチを見つけたら、 自分の家も真似したって良いじゃないですか。 |
||
365:
匿名
[2011-10-13 23:08:50]
そのような事を言うなら、観葉植物を置いている家も多いし、それぞれの家の趣味の品物を置いている家もあるよ!
いいじゃあないですか、他の住んでいる人が、迷惑かかる訳ではないのだから。 お互い、楽しいマンション生活しましょう! |
||
366:
マンション住民さん
[2011-10-13 23:10:33]
ポーチに自転車をおいている人は、廊下を自転車に乗ったまま走って人にぶつかったり、エレベータに乗せて傷つけたりする可能性がある。
布団やパラボラアンテナは落下すると危険。 |
||
367:
住人
[2011-10-13 23:24:41]
それは、マンションの管理会社が判断する事ではないのかなぁ〜?
本当にダメなら、住人より先に何かその家に言うのでは? 毎日いろいろ管理人の人やお掃除の人来ているんだから。 なんで、その事に必死に話しているのかわからない! 自分の家の事だけ、大切に生活すればいいのに。 |
||
368:
マンション住民さん
[2011-10-13 23:34:59]
ルールを守れない
指摘されると逆切れ ルールには理由がある。 ポーチがごみ屋敷なってもいいのか? |
||
369:
マンション住民
[2011-10-13 23:43:01]
ポーチに、ゴミを置いている家はいっぱいありますが。
管理会社をもっと信じましょうね。 |
||
370:
マンション住民さん
[2011-10-13 23:56:12]
ルールが何故あるのか、理解してない方が多いですね。
368さんと同感です。 ルールを守ってない人に限って、迷惑をかけてることに気づいてないことが多いですよね。 困ったものです。 |
||
|
||
371:
匿名さん
[2011-10-14 00:05:13]
以前の主婦の集団のことといい大規模マンションにありがちなモラルの低さですね。
|
||
372:
匿名
[2011-10-14 01:30:47]
管理ルールの解釈等に疑問点や不明点があったら、匿名掲示板で放言するのではなく、管理組合等に相談したり要望書類等を提出するのが、まずはルールですよね。
|
||
373:
匿名さん
[2011-10-14 06:12:50]
ルールは分かるけど、住人同士で違反がないか人の家を監視
してるみたいな人が多くて嫌だな 自転車にしても、廊下を通るのが危ない!とか 最もらしいことを言ってるけど、結局は「うちはお金を払って 駐輪場を借りているのに、タダで済ましてる人は許せない」って 感情の方が大なんじゃないの? そんなに重大な違反だと思うなら、本人宅へ「違反です」と教えてあげて下さい。 それが無理なら、管理人さんにでも「〇〇号室の家は違反しています」と 告げに言って下さい。 自転車がどうのとか、ポーチに何かを置いてるとか、本当に 人の家をcheckしてる人が多くて気味が悪い。 どうしてそんなに人の家が気になるのか不思議だわ。 |
||
374:
マンション住民さん
[2011-10-14 07:05:54]
盗人猛々しい
|
||
375:
入居済みさん
[2011-10-14 07:58:29]
入居する前に決められたルールでしょ?なんで監視になるわけ?別にチェックしているわけじゃありませんよ。廊下を通れば自然と目に付くだけですよ!
|
||
376:
匿名さん
[2011-10-14 08:23:03]
>375
ですから、そう言う正義の方はこんな所に書かないで 直接言うか管理人さんにでも言って下さい!と言ってるのです。 こんな所にイチイチ書いて、どんな意味があるの? 直接はor管理人さんには言えないけど、不正は言いたい!って事? |
||
377:
マンション住民さん
[2011-10-14 10:13:50]
>376
ここの管理者はそういう人だから、くだらないことだけ残して、それ以外の発言はもう削除されたから、しょうがないよ。 そもそも、この掲示板は管理会社となんの関係もないし、自治会とも何の関係もないから、住民限定と言っても住民利用でも限らないし、2CHクサイさはどうしよもないじゃないか。 だからオールパークス住民2千人以上いるのに対して、ここで発言しているのはわずか数人にすぎないのだ。 もういいよ。俺もブックマークを外しま~す。サヨナラ! |
||
378:
入居済みさん
[2011-10-14 16:41:45]
あばよ~~~もう来るな!
|
||
379:
住人
[2011-10-14 19:57:03]
>>340さん
331ですが、うちはI棟です。 332さんはどこですか?? あと、このマンションはかなり壁が薄くて、安く仕上げていると思います。音が響きます。欠陥住宅なのでは?と疑ってしまいます。 ちなみに、苦情は夜の警備員さんはよく動いてくれますよ。親切でありがたいです。 フロントは、いちいち、こっちの部屋番号とかきいてきてとてもいやな感じがしました。とても偉そうな何様?みたいな対応です。 フロントは通るときもあいさつすらしないし、態度悪いと思います。 二人もいて、管理費がもったいないと思います。 一人で十分だし、あいさつきちんとすれという感じです。 ちなみに、ショップの店員さんの方があいさつもしてくれてとても感じいいですよね。 |
||
380:
マンション住民さん
[2011-10-14 23:48:06]
>379
I棟で〇〇人の方って・・・ 相当ピンポイントで特定出来ますよね? こんな公の場で、ピンポイントに言う必要はあるのですか? 「迷惑かけてるの向こうだから」って気持ちなのかも知れませんが だからって、一方的にこの様な場所で相手を特定出来る様に書くのはどうかと 思います。 ネットって、個人を特定出来る様な書き込みって大丈夫でしたっけ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |