所在地:東京都千代田区神田淡路町2丁目101番、103番、105番(地番)
交通:
東京メトロ千代田線 「新御茶ノ水」駅 徒歩3分
中央線 「御茶ノ水」駅 徒歩4分
東京メトロ丸ノ内線 「淡路町」駅 徒歩5分
都営新宿線 「小川町」駅 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線 「御茶ノ水」駅 徒歩7分
山手線 「秋葉原」駅 徒歩9分
京浜東北線 「秋葉原」駅 徒歩9分
東京メトロ銀座線 「神田」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:56.43平米~100.65平米
売主・事業主:安田不動産
売主・事業主:東急不動産
売主・事業主:東京建物
販売代理:東急リバブル
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:三井不動産レジデンシャル
[スムログ 関連記事]
【淡路町×小川町×新御茶ノ水界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/7891/
[スレ作成日時]2011-08-11 15:25:31
ワテラスタワーレジデンス【契約者用】
986:
購入検討中さん
[2012-12-03 19:10:32]
|
||
987:
契約済み
[2012-12-21 13:26:40]
2011年に契約をして、完成する来年春が待ち遠しいところですが、賃貸情報がでててビックリしました... ここです⇒http://www.so-i.co.jp/data1345/
やっぱり、それなりの家賃帯ですね。 どっちが、お得なんでしょうか...??? 賃貸情報 |
||
988:
契約済みさん
[2013-01-04 22:10:17]
賃貸情報が出ていましたね。
賃貸で探したらいくつかヒットしました。内覧会前なのに 部屋の写真が出ているところもあり驚きです。 ちなみに賃貸の価格帯を見ましたが、千代田区物件という 希少性を考えて少しは高めに設定されていると思いますが、 そんなものなんでしょうかね。それでも4%前後の利回りだと 見受けられるので購入費用と比較すれば高くないと思います。 現金で購入出来るような余裕資金をお持ちの人は別ですが!・・ 将来発生するだろう修繕費の上昇を考えると購入より賃貸の 方が気が楽でお得だという意見も頷けてしまいます。 |
||
989:
匿名さん
[2013-01-06 01:46:36]
|
||
990:
売約済み
[2013-02-21 12:31:14]
皆さんフロアコーングってどうしてますか??
オプション業者さんより外で頼む方が安かったんですが。。 ここの会社の方に外で話かけられて安かったので決めようかと思ってます。 Ajc-coating.com |
||
991:
管理担当
[2013-05-14 13:40:38]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283992/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
80平米くらいならぜひ買いたいです!