管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士の活用。。。パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士の活用。。。パート6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-16 18:27:49
 

パート6です。

マンション管理士をうまく活用されてる実例等がありましたらご紹介下さい。 
契約方法は月極顧問、年間契約、随時相談?費用は?良かったこと、悪かったことは?

また、マンション管理士として開業されている方、資格を取られた方のご意見や、マンション住民からの質問など何でも。色々と語りあいましょう!

パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46169/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62558/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71826/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135648/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165537/

※荒らしはスルー&削除依頼で

[スレ作成日時]2011-08-11 10:45:09

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士の活用。。。パート6

1101: 匿名さん 
[2012-01-12 12:15:44]
その方が利口だよ。貴方任せの管理組合が多いので商売相手にする方が簡単よ。
1102: 匿名さん 
[2012-01-12 12:56:02]
管理組合への啓蒙は疲れます。自己の所有財産や財布を管理会社という他人任せにするという思考の持ち主の多いこと。
1103: 匿名 
[2012-01-12 13:03:01]
マンション管理を理解しないまま購入するから仕方ない
1104: 匿名さん 
[2012-01-12 13:19:06]
啓蒙なんてするだけ無駄
1105: 匿名さん 
[2012-01-13 00:48:36]
また92%が泣くのね
1106: 匿名さん 
[2012-01-13 09:05:34]
>管理組合への啓蒙は疲れます。自己の所有財産や財布を管理会社という他人任せにするという思考の持ち主の多いこと。

管理会社としては赤子を相手に商売すれば良いのでこんなうまい話はないよ。
管理会社に作らせた予算は分かっているから管理会社はこの予算を使い切ることに専念すればよいのだから笑いが止まらないね。
1107: 勝利ぃ♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ! 
[2012-01-13 09:52:59]
発表されましたね。割れ問すべてについて
住宅新報社の解答がマンション管理センターの見解でした。
ハズカチーひとはすべてのレスに懺悔しましょう。
勝利ぃ♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ!
byマンション管理研究会一同

44問正解で合格だよ。あなたが一番賢い。>>同志ゴルゴ13
1108: 勝利ぃ♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ! 
[2012-01-13 09:57:13]
笑いが止まらん!
勝利ぃ♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ!勝利ぃ♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ!勝利ぃ♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ!勝利ぃ♪v('∇'*)⌒☆ブイブイッ!
1109: 匿名さん 
[2012-01-13 10:11:57]
この程度のやり取りに終止しているとは矢張りマンカンは程度が低いね。
1110: 匿名さん 
[2012-01-13 10:40:53]
↑負け惜しみはみっともない
1111: 匿名さん 
[2012-01-13 11:04:07]
まるで子供の集団だね。
1112: 匿名さん 
[2012-01-13 11:05:17]
↑負け惜しみ
1113: 匿名 
[2012-01-13 11:49:43]
>>1104
君とゴルゴって没問だとか言ってなかったっけw
1114: 匿名さん 
[2012-01-13 12:07:24]
問29は社会的影響を考えたら没問
受験生の立場なら4

それを一貫性がないとして攻撃したのが暇人を名乗るえせコテハン
立場の違いを理解していたのがゴルゴ13
えせコテハンを尊敬してるのが管理侍
最後に笑ったのが研究会
1115: コ"ルコ"13 
[2012-01-13 12:19:24]
合格された皆様、おめでとうございます。
また、長々と問29談義にお付き合い頂いた皆様、本当にありがとうございました。

他の方はいざ知らず、私の場合は、超本気モードで使える時間と足りない脳みその全て投入しました。(使ってないのはお金ぐらい。)それで大ハズレですから、その程度ヤツとしか言いようがないですね。残念ながら。
まあ、このHNは引き続き使いますので、このレベルのヤツですが、可愛がって頂ければ有り難いです。

では、昼休みが終わるので、まずはこれにて。

1116: 管理侍 
[2012-01-13 12:45:34]
マンション管理研究会様
合格おめでとうございます。
その喜び様は、地の滲むご努力の証明。
私も自分のことのように嬉しく思います。
めでたし、めでたし。

>1114の匿名様
>えせコテハンを尊敬してるのが管理侍
その通り。
彼の論理展開と、その文章による表現力を私は尊敬しています。
1117: 匿名さん 
[2012-01-13 13:07:08]
>>管理侍どの
ありゃま。レスありがとうございます。
昔、YAHOOで、「イ*ポ野郎」って野次ったら、数週間、連日連夜、名前を変えて執拗に攻撃されたんですけどねw。
相手が相当に傷ついたからみたいなんですけど、今回も同じだろうと思って結果がでるまで身を潜めておりました。
まー、問29は肢1の読み方で知能指数はわかるというもの。
管理侍には一層の精進を期待いたします。by研究会
1118: 匿名さん 
[2012-01-13 16:19:44]
マンション管理研究会さん

合格おめでとうございます。本当に良かったですね。
私も受験を考えているのですが研究会さんは今後どのようにマンション管理士資格を活用する予定ですか?
開業するのですか?それとも管理会社にお勤めなのでしょうか。
1119: 匿名さん 
[2012-01-13 17:30:01]
マンション管理士の合格者のうち、約半数が
管理会社勤務者だからね。
管理会社では、マン管もってないと出世はできないよ。
1120: 匿名さん 
[2012-01-13 17:40:27]
そうなんだ
ちなみに管理会社社員の合格率は
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる