パート6です。
マンション管理士をうまく活用されてる実例等がありましたらご紹介下さい。
契約方法は月極顧問、年間契約、随時相談?費用は?良かったこと、悪かったことは?
また、マンション管理士として開業されている方、資格を取られた方のご意見や、マンション住民からの質問など何でも。色々と語りあいましょう!
パート1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46169/
パート2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62558/
パート3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71826/
パート4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/135648/
パート5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165537/
※荒らしはスルー&削除依頼で
[スレ作成日時]2011-08-11 10:45:09
マンション管理士の活用。。。パート6
1:
匿名さん
[2011-08-11 10:55:12]
いちばーん。
|
||
2:
匿名さん
[2011-08-11 12:21:17]
2だったら一級建築士合格
|
||
3:
匿名さん
[2011-08-11 12:22:14]
おめでとう!良かったね。
|
||
4:
匿名さん
[2011-08-11 14:31:06]
一級建築士にマンション管理士がプラスされれば、マンションの仕事は
鬼に金棒ですよ。 |
||
6:
匿名さん
[2011-08-11 18:14:25]
かわいそうに誰もやってこないね。
誰か提案すればすぐ乗ってくるんだけどね。 |
||
7:
匿名さん
[2011-08-11 18:17:40]
管理会社の変更をするときは、マンション管理士をコンサルに
雇った方がいいのでしょうか。 コンサル料は安いと聞いてますので、第3者が介入した方が やりやすいでしょうね。 特に合人社の場合は相手は厳しいですから。 どなたか、合人社を他の管理会社に変更された経験のある方おられませんか。 そのノウハウを教えてください。 |
||
8:
匿名さん
[2011-08-11 19:25:20]
合人社を変えるなんていい度胸してるじゃないか。
|
||
9:
匿名さん
[2011-08-11 20:14:30]
合人社に管理を委託してるんだけど、修繕積立金はばかみたいに安いんだけど、管理費がその3倍ぐらいたかいんだよね。
管理員は1名だけだし、清掃員も週3日、それも時間は4時間だからね。250戸の2棟のマンションだけど。 修繕積立金の値上げを早くやらないと大変なことになるんだけど、管理会社はなんの提案もしない。 築5年のマンションなんだけど。 |
||
10:
匿名さん
[2011-08-11 21:01:02]
管理会社の提案を待たずに自分達でやれ。
|
||
11:
匿名さん
[2011-08-11 23:39:35]
理事が輪番だとまず無理だよ。
|
||
|
||
12:
匿名さん
[2011-08-12 08:22:11]
輪番だから管理会社の変更はできるんだよ。
毎年同じ者が理事長をしてれば、癒着でがんじがらめになっており 絶対管理会社は代えれないよ。 |
||
13:
匿名さん
[2011-08-12 09:58:18]
では輪番理事に直訴してみましょう。
時間の無駄だとわかる。 自分の順番が早くまわってくるといいね。 |
||
14:
匿名さん
[2011-08-12 12:38:48]
輪番制だったらできるよ。
あんたとこみたいな小規模マンションじゃないから、人材は豊富だからね。 |
||
15:
匿名さん
[2011-08-12 17:17:04]
大規模でも輪番理事が役に立たないのは周知の事実。実際に動くのは立候補理事だよ。
|
||
16:
管理侍
[2011-08-12 18:52:58]
役に立つ人材かどうかに選出方法は関係ない。
その人自身の資質の問題。 立候補者がいればいつでも受け入れる。 いなければ輪番制で選出する。 それが効率的且つバランスのよい運営だと思います。 もちろんマンション個別の事情によりますが。 |
||
17:
入居済み住民さん
[2011-08-12 18:56:22]
意欲のある人材は立候補する 輪番では何もできない。
|
||
18:
匿名
[2011-08-12 20:35:18]
意欲的に、ポッポにいれるために立候補されてもね。
|
||
19:
ご近所さん
[2011-08-12 20:42:57]
ポッポってなに?どっかの方言か?
|
||
20:
匿名
[2011-08-12 20:48:56]
確かに管理会社の後ろ立てで立候補するのがいる
輪番も立候補も管理会社に利用されなければいいのだ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |